購入の際は販売本数をご確認ください





現在下記のような入門用システムを使っています。
アンプ:YAMAHA DSP-AX630
スピーカー:NS-P610(5.1chセット)
プレーヤー(DVD、CD):pioneer DV464
使用頻度は映画7割、音楽3割(POP中心)という感じですが、
音楽を落ち着いた音で、長時間聞いても疲れないように
このスピーカーをフロントで使用しようかと思っています。
部屋は6畳しかありませんが、将来的に長く使おうと思っています。
スピーカー購入にあたって、他にもいろいろ問題があるかと思います。
どんなささいなことでもいいので、意見をお願いします。
書込番号:2726717
0点


2004/04/23 16:07(1年以上前)
このスピーカーを4本使ってシアターをしてますが、値段の割に、いいスピーカだと思います。海外製のペア三十万くらいのスピーカだったらいい勝負できるんじゃないかな?
書込番号:2728520
0点



2004/04/23 20:17(1年以上前)
レスありがとうございます。
欲しくてたまらなくなってきました。
ただ、このアンプとプレーヤーで幸せになれますかね!?
書込番号:2729109
0点


2004/04/28 01:10(1年以上前)
予想としては
SP購入→AMP買い替え(アンプの駆動力が足らない)
当方SX-L7をDSP-AZ1でドライブ→満足できずにフロント
パワーアンプ追加となりました。
。
書込番号:2744409
0点



2004/04/30 20:03(1年以上前)
>犬が好き さん
ご意見ありがとうございます。
>アンプの駆動力が足らない
とのことですが、オーディオは初心者のためよく分かりません。
アンプの定格出力(75W)、最大出力(110W) で
スピーカーの定格入力(37.5 W)、最大入力(150W) のため
足りないということでしょうか?
勉強不足で定格と最大との違いもよく分かりませんが…
書込番号:2753404
0点


2004/05/04 21:52(1年以上前)
>アンプの駆動力
私なりの返答ですが安いアンプだとウーファーが制動しきれず
ボワンボワンの軽い音になる。
アンプをグレードアップすることで歯切れのいい低音が出るようになる。
すごく簡単に書いてしまいました・・・
あと、定格OR最大出力は当てになりません。
書込番号:2769353
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > SX-LT55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/01 2:10:41 |
![]() ![]() |
24 | 2005/10/28 0:20:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/08 15:48:21 |
![]() ![]() |
12 | 2005/04/19 18:58:43 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/12 21:56:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/21 8:02:45 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/07 0:14:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/20 12:49:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/10 2:07:59 |
![]() ![]() |
47 | 2005/01/05 7:09:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





