ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1
BOSEファン(AMS-1V)で、今度321の購入を検討しています。
と言うことで、仕様を眺めていたら、「映像入力」がありましたが、これって何のためにあるのでしょう??
まさか、レコーダー機能があるわけではないですよね。
それから、シリーズUが発表されていましたが、これは発売日(3/20)まで待ったほうがよいでしょうね、それとも現バージョンがお買い得になるでしょうか。現バージョンで何か致命的な欠点があったら教えてください。
書込番号:3956602
0点
2005/02/27 00:19(1年以上前)
映像入力端子は、メディアセンターでビデオ、他のDVDプレーヤー等をつないだ場合に一体管理出来るので、テレビ側のビデオ入力端子が一つしか無い場合に便利です。現行品はAAC入力未対応で、プログレッシブ出力も無いので、三月に発売される新製品を待った方が良いと思います。私の場合BSデジタルの5.1chの映画を良く見ますので、AAC未対応なのは不満です。どんなソースでも5.1ch化出来るとの事ですが、一度2.0chにダウンミックスされたものはやはり音は良くありません。私は新製品に買い換えたいです。
書込番号:3992441
0点
2005/02/27 10:03(1年以上前)
たいへん、参考になりました。スピーカー系だけに注目すると、旧バージョンは買得かなと思ったのですが、桃和さんのご説明や新製品情報など読んでいくと、私も「3月待ち」の判断になりました。^-^
また、入力端子の件も理解できました。なかなか良い配慮ですね。
書込番号:3993738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > DVD Home Theater System 3・2・1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/07/26 16:43:31 | |
| 3 | 2011/01/15 20:35:51 | |
| 4 | 2010/11/14 23:44:21 | |
| 2 | 2009/10/24 10:53:09 | |
| 2 | 2005/02/27 10:03:07 | |
| 1 | 2005/03/14 20:34:21 | |
| 0 | 2005/02/05 23:16:38 | |
| 3 | 2005/01/26 0:44:22 | |
| 0 | 2004/12/30 17:28:22 | |
| 0 | 2004/12/21 19:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








