『一番変化を求めるなら?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『一番変化を求めるなら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

一番変化を求めるなら?

2008/02/07 18:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:50件

3ヶ月ほど前にDHT-M380を購入したものです
頭の周りを回るような音に感動してしまい
友人にも勧めたところ友人はONKYOの
HTX-11のセンター、サラウンドスピーカーをセットで買いました
配置も分からなかったみたいなのでやってあげて聞いたところ
自分の好み的にはHTX-11の方が好みの音でした;;
大手電気やで何度も視聴を繰り返したのですが家で聞くのとは全く違いました;;
そこでいずれは単品でスピーカーやアンプなどを買っていこうと思ってるのですが
一番変化を求めるならまずどこから変えていけばよいのでしょうか?
返信お願いします

書込番号:7355664

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/02/07 21:23(1年以上前)

DHT-M380は全体でバランスを取っている感じですので、一カ所取り替えてもあまりクオリティーアップを感じられないかも知れません。

そんな中では、私ならアンプをまず更新します。

理由は、DHT-M380のアンプ部は貧弱なのでスピーカーを変えてもその本領を発揮できないだろうと思うからです。一方、アンプ部をかえれば、同じく貧弱なスピーカーの潜在能力を目一杯引き出していけるでしょうから、音が変わったことを実感できるのではないかと思います。

なお、この場合DHT-M380のサブウーファーはアンプを搭載していませんので、アンプ搭載タイプのサブウーファーに買い替える必要があるかと思います。

書込番号:7356450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/02/08 02:14(1年以上前)

早速返信ありがとうございます^^
アンプの購入を検討してみます
ちなみにウーファーとアンプは別々に買うつもりです
返信ありがとうございました^^
(他にもご意見があればよろしくお願いします)

書込番号:7358070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2008/02/08 13:04(1年以上前)

私の場合スピーカーです、普通。
このセットでアンプを交換すると間髪おかずスピーカー交換したくなると思います。

とりあえずどちらを先にオーバークオリティーにするかと言えば出口となるスピーカーでしょう。
あくまでDHT-M380の場合一番変化を感じるのもスピーカー交換でしょう。
アンプの違いを感じるにはいいスピーカーからかな。


書込番号:7359196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2008/02/11 09:17(1年以上前)

↑ということで手持ちの機材で実験。
まずはアンプ交換から
使わずにしまっていた、SonyTA-DB790を引っ張り出して交換。
音が変わりましたよ。でも「別に」ってくらいの変化。基本的に3万円シアターセットの音ですね。これでは初心者さんに奨められません、ガッカリするから。

次はスピーカー交換。
ダイヤトーンDS-2000と交換。音が全く違います。いままで聴こえなかった音が聴こえてきました。確実に演奏している楽器の種類が増えました。やはりDHT-M380の安っぽい小型スピーカーはアンプの潜在能力を引き出していませんでした。

結論:先にスピーカー交換して音の変化を楽しむ(ここで止めてもこのまま使えるし)。
次にアンプ交換して音質の向上を狙うというところでしょうか。

書込番号:7373817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2008/02/11 09:31(1年以上前)

訂正です。

次はスピーカー交換。→次はスピーカーだけ交換。(アンプはDHT-M380)

書込番号:7373879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/02/11 21:07(1年以上前)

返信ありがとうございます^^
こつこつお金をためてスピーカーもアンプも買ってみようと思います^^
返信ありがとうございました

書込番号:7377018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング