『DVD直接接続とTV経由の聞こえ方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:85W ウーハー最大出力:35W HTX-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

HTX-11ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

『DVD直接接続とTV経由の聞こえ方』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-11」のクチコミ掲示板に
HTX-11を新規書き込みHTX-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD直接接続とTV経由の聞こえ方

2008/09/21 06:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11

こんにちは。

先日購入しました。
接続は、regzaZ3500とPS3ですが、当面2.1chで使おうと思っています。

本来であれば、TVからとPS3から、それぞれ光デジタルケーブルをつなぐのでしょうが、TVがRI接続で連動できるので、アンプ側の入力切替が面倒くさく、PS3からHDMI経由でTVを通し、光ケーブルは1本のままで視聴です。
この方法だと、DVD再生時に5.1chを出せないことは知っているのですが、そもそもサラウンドスピーカーは設置していないので、PS3と直接つなぐ必要はないかなと思っているのですが、2.1chでも、直接接続とTV経由とで聞こえ方が違ったりするものでしょうか?

同じであれば、スピーカーを増設したときに、光ケーブルを増やそうかと思います。

書込番号:8385702

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/21 07:00(1年以上前)

違いはあります、PS3でデコードするかHTX-11でデコードするかの差はありますし、2ch音声をHTX-11でバーチャルサラウンド処理するか5.1ch音声をバーチャルサラウンド処理するかでも差は出るでしょう。
どの程度差が出るかは個々の環境で違うのでまずは直接接続と比較視聴してみては如何でしょう。

またZ3500ならテレビ経由の配線でもDolby Digitalなら5.1chで出力できるはずですよ。

書込番号:8385741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-11
ONKYO

HTX-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

HTX-11をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング