『接続の仕方について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:85W ウーハー最大出力:35W HTX-11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

HTX-11ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月24日

  • HTX-11の価格比較
  • HTX-11のスペック・仕様
  • HTX-11のレビュー
  • HTX-11のクチコミ
  • HTX-11の画像・動画
  • HTX-11のピックアップリスト
  • HTX-11のオークション

『接続の仕方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTX-11」のクチコミ掲示板に
HTX-11を新規書き込みHTX-11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続の仕方について

2008/09/22 21:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11

スレ主 R3mさん
クチコミ投稿数:59件

こんばんは。

レグザZ2000をXBOX360用のモニターとして使っています(TVアンテナはつないでいません)。
XBOXで映画も見るのでレグザとRI接続で連動できるHTX-11を購入しました。
センタースピーカーも購入して3.1chで使用しています。

最近までレグザとHTX-11を光ケーブルで接続して、ゲームやDVDを見ていたのですが、ゲームやDVDを見るときにドルビーデジタルやDTSの音声を出力するにはXBOXから光ケーブルでHTX-11に接続しないとダメだと思い、レグザに接続していた光ケーブルを外し、それをXBOXにつなぎました。

そうしたら、それまで音が出ていたセンタースピーカーから音が出なくなりました。
フロントスピーカーからは音が出ます。
一応、各機器の説明書で設定等を見直して確認したのですがわかりませんでした。

これはどこか接続が間違っているのでしょうか?
どなたかわかる方ご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:8395449

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/22 22:37(1年以上前)

今まではPCM2ch音声を疑似サラウンドで再生していたのでしょうね、DolbyやDTSのインジケーターは点灯しているのでしょうか?
再生したソフトが5.1ch音声なのかも確認してください、デジタル信号の情報確認で表示が3/2.1となっていれば5.1ch音声です。

書込番号:8395721

ナイスクチコミ!0


スレ主 R3mさん
クチコミ投稿数:59件

2008/09/22 23:16(1年以上前)

口耳の学さん、お返事ありがとうございます!

先ほどの接続方法で、HTX-11の表示ではDolby D :3/2.1と表示されていました。
また、XBOX360側の音声出力設定も5.1chドルビーデジタルに設定しています。

ただ再生したソフトが映画DVDではなく、テイルズオブヴェスペリアというゲームソフトです(箱の裏にドルビーデジタルと書いてあるので対応していると思います)。
このゲームソフトはオープニングでテーマソングのBONNIE PINK「鐘を鳴らして」が流れるのですが、その再生時にセンタースピーカーから音が出ませんでした。
ちなみに、レグザと光ケーブルでつないでいるときは、センタースピーカーからはボーカルの声が主に出ていました。

これは、たまたまこのソフトではセンタースピーカーからは音が出ないだけだったということなのでしょうか?

お返事お待ちしています。

書込番号:8396033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/23 06:58(1年以上前)

ソフトによっては5.1chとなっていてもセンターチャンネルに音声が入っていない場合もあるのでたぶんそのソフトは元々センターチャンネルに音声がないのでしょうね。
映画等他の5.1ch対応ソフトを再生してセンターから音が出るなら正常でしょう。

書込番号:8397512

ナイスクチコミ!0


スレ主 R3mさん
クチコミ投稿数:59件

2008/09/23 15:20(1年以上前)

口耳の学さん、お返事ありがとうございます!

先ほど、アドバイスいただいたとおりに、映画DVDソフトを再生してみました。
するとちゃんとセンタースピーカーから音が出ました!
セリフと他の音が別々のスピーカーから出ているので、しっかりと再生されてるみたいです。

ソフトによってはセンタースピーカーから音が出ない場合がある事は知らずに、最初のオープニングだけで音が出ないと判断してしまっていたようです。
(今、ゲームをプレイしてみたらゲーム中はセンタースピーカーから音が出ました・・・。オープニングだけが出ないだけだったみたいです。)

本当に勉強になりました。ありがとうございました!

これでゲームも映画も存分に楽しめそうです!

書込番号:8399419

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTX-11
ONKYO

HTX-11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月24日

HTX-11をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング