ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-22HD
RI HD システムリンク 対応機種一覧です。
http://www.jp.onkyo.com/rihd/ri_hd_list.htm
メーカhp記載は実証したモデルの記載であり未確認は記載が有りません。
動動作する他社対応機種 パナソニック製ビエラリンク対応テレビ「ビエラ」およびDVDレコーダー「ディーガ」、シャープ製AQUOSファミリンク対応の液晶テレビ「アクオス」(2008年4月以降の機種)、東芝製レグザリンク対応テレビ「レグザ」との接続による連動動作(レコーダーは同メーカーのTVとの組み合わせで連動します)
>ファミリンク対応
TVのリモコンでシアターがシステム連動の事項をお読みください。
http://www.jp.onkyo.com/product/htx22hd/
システムリンクの内容が記載されてます。
私の実家で夏に作業をしました。
当時、TVは未対応でした。
だったらdvdレコーダの対応品を買えばいいのでは?と思い
ディーガを買いました。
当時の内容を↓に記載してます。
スレNo→2008/08/21 00:24記載の>8232603
AQUOSオーディオ AN-ACD2の検討もされてるようですね。
まだ、買ってないのかな↑
この機種は2.1chのままとの記載を見ました。
HTX-22HDはスピーカを別途準備すれば5.1ch
さらにアンプ+スピーカで7.1chにも対応してます。
7.1chまでやる事は無いのかもしれませんが→別途アンプ要。
更なるシステムupを考えるなら22HDは面白い選択だと想います。
書込番号:8847515
0点
あめっぽ様ありがとうございます。残念ながら対応してないですね。でも、手持ちのディーガは対応しているので、検討の余地ありです。
書込番号:8848742
0点
私個人の意見ですが、
たぶん、対応はすると想います。
あくまでもメーカは実証した機器のみ掲載してるだけです。
≪↑このことは実家の機器を買う時にメーカサポートに聞いてます。≫
ですので、掲載ない機器であっても対応する可能性は有ります。
実家のこと≪実作業内容≫はスレナンバー→8232603に記載してます。
注意事項も含めて書いてますので参考にはなるかも。
貴女のmyページ内のナンバー検索で確認してください。
なお、22HD含め、このHDモデルは
測定用マイクが付属されてます。
何をするかと言うと、
各スピーカの設定を自動でやってくれます。
特に、5.1chにされた場合
シアターの雰囲気が楽しめます。
書込番号:8849330
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-22HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/01/29 23:40:31 | |
| 2 | 2018/12/24 12:16:29 | |
| 2 | 2018/02/22 19:48:29 | |
| 0 | 2018/02/09 17:57:52 | |
| 3 | 2016/11/21 1:02:49 | |
| 5 | 2016/11/08 22:53:07 | |
| 2 | 2016/04/11 10:05:25 | |
| 2 | 2013/09/04 15:14:35 | |
| 4 | 2013/08/16 6:28:40 | |
| 9 | 2013/04/11 3:58:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








