『センタースピーカーから音が出ません』のクチコミ掲示板

2008年 5月16日 発売

BASE-V20HD

[BASE-V20HD] DTS Surround Sensationを採用したホームシアターシステム。価格は92,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V20HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

BASE-V20HDONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月16日

  • BASE-V20HDの価格比較
  • BASE-V20HDのスペック・仕様
  • BASE-V20HDのレビュー
  • BASE-V20HDのクチコミ
  • BASE-V20HDの画像・動画
  • BASE-V20HDのピックアップリスト
  • BASE-V20HDのオークション

『センタースピーカーから音が出ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20HD」のクチコミ掲示板に
BASE-V20HDを新規書き込みBASE-V20HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーから音が出ません

2009/05/28 11:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD

スレ主 denden66さん
クチコミ投稿数:4件

昨日TVがパナソニックのTHP46G1、ブルーレイがDMRBR550、それにBASE-V20HDとセンタースピーカーD-108Cが届きました。機械に弱いので納品業者に接続してもらいました。
ところがセンタースピーカーから音が出ません。フロントスピーカーとウーハーからは出ています。
何か考えられる原因はありますか?

書込番号:9615265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/28 11:44(1年以上前)

>ところがセンタースピーカーから音が出ません。フロントスピーカーとウーハーからは出ています。

可能性として、
1.ソースとリスニングモードによっては、センターから音が出ない場合があります。
「Full Mono」に設定してもセンターから出なければ別の問題でしょうか。

2.接続ミス、またはケーブルの断線か故障。センタースピーカーの結線を確認してみましょう。接続にミスが見られなければ、試しにセンターと左右どちらかのスピーカーと繋ぎ変えてみましょう。(Fuul Monoで確認)

書込番号:9615376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/28 12:07(1年以上前)

自動音場補正のし直しは試しましたか?

書込番号:9615449

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/05/28 12:22(1年以上前)

私が考え付くのは以下です。

1)スピーカーコードがきちんとつながっていない

2)そもそもつなげてる所を間違えてるか(他のチャンネルにつなげてるとか)。

3)リスニングモードが「ステレオ」になっている
  リスニングモードを変えてみる。「TV logic」なら必ずセンターから音がでるはず。

4)ちょっと基盤がトラブってる。


リモコンの「テストトーンボタン」を押してセンターから音が出てるか確認してみて下さい。
・音が出ないならコードの接触がおかしい(1のパターン)
・左・センター・右・ウーファーの順番でループするように音が出てないのなら違うチャンネルにつながれてる可能性もあります。(2のパターン)
・ちゃんとループの順番通りに音が出てたる(3のパターン)。

上記を試してもだめなら、一度コンセントを抜いてしばらく放置して再度電源いれてみてください。

さらにだめなら、購入店に相談です。

書込番号:9615493

ナイスクチコミ!0


スレ主 denden66さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/28 21:15(1年以上前)

この質問をして2時間の間に3件の回答がありました。なんと心強いサイトでしょう。
家に帰りいくつか試し、いま解決しました。
報告を。
まず、テストトーンで音を確認するとセンタースピーカーから音が出ず、表示画面に出てきませんでした。
次に配線を確認し間違いがないので、センターとレフトを入れ替えてみると音が出ました。
そこで初めて「自動音場補正」というのに気がつきました。
妻が「納品業者が接続してくれた」と言っていたので初期設定も終えていたと思いこんだのです。
この初期設定(音場補正)の機能自体すごいですね。びっくりです。そしてDVDを入れ音を出してみました。出てきた音はまるで映画館です!グレイト!
回答してくれた方はONKYOの関係者でしょうか?
いずれにしても助かりました。そしてこの製品を選んで大正解でした。
ありがとうございました。

書込番号:9617403

ナイスクチコミ!0


wsinさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 21:51(1年以上前)

解決したようで何よりですが、音が出なかった原因は多分これではないかと。

設定→2.SpeakerSetup→SpeakerConfigの「Cntr」がNoneになっている。

VASE-20HDはデフォルトでは2.1chですから、
初期設定では、フロントとウーファー以外はNone(無し)になっていたはずです。
(うろ覚えですが・・・)

書込番号:9617602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20HD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20HD
ONKYO

BASE-V20HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月16日

BASE-V20HDをお気に入り製品に追加する <626

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング