『音質について質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:4.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater 555 HTZ-555DVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 555 HTZ-555DVの価格比較
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのスペック・仕様
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのレビュー
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのクチコミ
  • Smart theater 555 HTZ-555DVの画像・動画
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのピックアップリスト
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのオークション

Smart theater 555 HTZ-555DVパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Smart theater 555 HTZ-555DVの価格比較
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのスペック・仕様
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのレビュー
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのクチコミ
  • Smart theater 555 HTZ-555DVの画像・動画
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのピックアップリスト
  • Smart theater 555 HTZ-555DVのオークション

『音質について質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Smart theater 555 HTZ-555DV」のクチコミ掲示板に
Smart theater 555 HTZ-555DVを新規書き込みSmart theater 555 HTZ-555DVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について質問です。

2006/09/25 23:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 555 HTZ-555DV

スレ主 hinatyanさん
クチコミ投稿数:18件

いつも参考にさせてもらいながら、シアターハウスの計画を練っているhinatyanです♪

以前横浜のヨドバシでこの商品について質問したら、
「携帯電話での声と実際の声では違いますよね?
 だから、当然無線のこの商品は音質が変化しますよ。」
と言われました。

信憑性がある感じの話でしたので信じようとは思うのですが、
その店員さんの発言には要所要所矛盾があったので、
どうにも信じられない所存です(笑)

みなさん、実際はどうなのでしょう??
ヒントみたいのでもいいですから、
アドバイスいただけたら嬉しいです♪

書込番号:5478595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/09/26 00:30(1年以上前)

音が変化するか否か…という視点で見てしまうと、
全ての物が変化しています。

よく原音忠実という言葉がありますが、
原音って誰も聞けないんですよね^^;
あえて言うなら「製作者側が意図して聞かせたい音」が
原音なんでしょうね…。
(勿論、製作者にその音を作る力がある事が前提ですが)

とりあえず、ポータブルプレーヤー&聞きなれたソース
(CD/MD/HDD/MEMORY等)でも持って行って、
聞いてみるのが一番です。

今まで使っていた物とどう違うか…と考えるのが
hinatyanさんが一番納得できる方法だと思います。

書込番号:5478784

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/09/26 15:07(1年以上前)

ケータイは無線であり、さらに信号を圧縮していますから、ピーヒョロヒョロした変な音になります。しかし、この機種のホームページを見ても圧縮してあるとは書いてなさそうなので、ケータイにたとえるのは無理があります。せめてPHSにたとえるべきでしょう。

(もっとも、私はこの機種の仕様を詳しく見たわけではないので、実際どうなのかは分かりません。ひょっとしたらなにか圧縮していたりするかもしれませんし、圧縮していないかもしれません。)

掲示板を見ていてこういう無線の機種の話題があると、メーカーもユーザーもなんでそれほどまでに無線に拘るのかが私には分かりません。どうせ電源ケーブルが要るんだから、信号だけ無線にしてもしかたないと思うのですが。。。

書込番号:5480045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/27 22:55(1年以上前)

>掲示板を見ていてこういう無線の機種の話題があると、
>メーカーもユーザーもなんでそれほどまでに無線に拘るのかが私には分かりません。
>どうせ電源ケーブルが要るんだから、信号だけ無線にしてもしかたないと思うのですが。。。
電源は部屋の中にいくつもありますが、
スピーカーをつなぐアンプは1つしかないですよね。
信号線だけを無線にすることは大変意義があることだと思いますが・・・。

PCの無線LANと同じですね。
どうせ電源が必要なのに、なぜ無線LANが普及しているのでしょうか?

書込番号:5484451

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/09/30 12:01(1年以上前)

> 電源は部屋の中にいくつもありますが、
> スピーカーをつなぐアンプは1つしかないですよね。
> 信号線だけを無線にすることは大変意義があることだと思いますが・・・。

たしかにこれはおっしゃるとおりです。やっぱり、ユーザーはこれを便利だと感じるのでしょうかね。

> PCの無線LANと同じですね。
> どうせ電源が必要なのに、なぜ無線LANが普及しているのでしょうか?

電源ケーブルが要らない(あるいはLANにつなげた状態のままで電源コンセントを差し替えできる)ノートパソコンが普及していることが一因だと思います。
また、オーディオだとまずありませんが、LANだと部屋をまたがって使うということもあります。

書込番号:5492149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Smart theater 555 HTZ-555DV
パイオニア

Smart theater 555 HTZ-555DV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Smart theater 555 HTZ-555DVをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング