


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-GS1
母の誕生日にプレゼントしたのですが、なかなか良いですね。
「のだめカンタービレ」の留学のススメ(笑)を見ていたら、マーラーの8番が聴きたくなり、ベルティーニ/ケルン放送響のCDを松下のDVDレコーダーで聴いてみました。いつも聴いているSONYの10年物システムコンポと比べれば音の豊かさや澄明感は当然及びませんが、設置場所の狭さもあるでしょうが定位感は甲乙つけ難い感じです。
高音を+3にしたら、小さなフルレンジスピーカーとは思えない音を奏でてくれるようになりました。 WOWOWの舞台番組などでは、観衆の歓声や拍手がちゃんと横や後方から聴こえてくるのに、ちょっと感動しました。
次いでアナログBS11で昨年録画していたゲルギエフ/ロッテルダムフィルの「マラ8」を。「何か違う」と思ったら、通常サラウンドのMUSIC(5.1ch)ではフロントからしか音が出ません。アドバンスドモードにしてやっと全てのスピーカーから音が出ました。
肝心の音ですが、LP録画でこれだけの音が聴ければ満足です。絃のユニゾン強奏もにごりがない。むしろ通奏低音で後ろのビデオケースのガラス戸が共鳴するのが気になりました。離せばすむ事ですが、アンプウーファーの奥行が445ミリもあるので、四畳半の病室では突出して目立ちます(苦笑)。
最初はTSS-15しかあるまいと思っていたのですが、寝たきりの母のベッドを移動させることがあるので、自動音場設定に惹かれました。設置は本当に簡単で、マイクをベッドにセットしMCACCボタンを押すだけでフロント左から時計回りにテストトーンが数巡し、「ぉお〜」と思っている間に終了しました。
リモコンは、ゲームをやらない身では表面のボタン22個中、使うのが電源と音量(+−)の3つのみというのは、うたた寂寥。せめて音声入力切替ボタンだけでも表に出して欲しかったと思います。
最後になりましたが、シアタースピーカーの存在を教えてくれた梅はちみつさん、ありがとうございました。
書込番号:6319022
1点

茶好さん こんばんは(^-^)/
ご無沙汰しております。
先ずはよい買い物が出来たようでおめでとうございます。
母上へのよきプレゼントになったことでしょう♪
梅はっつあんの紹介なんですね!
最近は安くて良いシステムが増えたものです。
色々ご多忙でしょうが、ご自愛下さいな(^-^)/
書込番号:6319176
2点

Rougeさん お久しぶりです!
ますますのご活躍ぶりの一端はトピックスで拝見しています(^^)。
介護生活には目の毒なので、失礼しております(^^ゞ
母も今年九十二になり、夜よく眠れるよう昼間はテレビに活躍してもらっていますが、片方の聴力が落ちてきたのでシアターセットを助っ人に頼みました。いつの間にか万を超えた録画の中から、母の好きなものを時々見せてやっています。お陰でよく目をあけて観てくれています。
梅さんともご無沙汰ですが、私もなんとか頑張っています。
書込番号:6319443
0点

茶好さん、ルージュさん、こんばんは(*^ー^)ノ☆
気付くの遅くなりスミマセン(^_^)ゞ
HTP-GS1 御購入おめでとうございます☆
お母様にとって良きプレゼントとなった事でしょう(嬉)♪♪
茶好さん、こちらこそお礼の言葉を頂きありがとうございます!!
茶好さんなら、以前お奨めした時のニュアンスもしっかり感じとって下さり、スペースが許せるならTSS-15以外も選択肢に入れられるだろうと思っておりました(^-^)。2月に[6018705]Smart theater 303 のスレに返信されてるのを見て、「コノ値段&スペースに支障が無いのならTSS-15よりコチラが・・」と(笑)。
HTP-GS1はスピーカーケーブルに市販のモノも使えますよね。
TSS-15は付属ケーブルしか使えなかったと思うので、チト気になる点でした。・・・コチラを選ばれて正解かもぉ〜♪
ルージュさん、お久し振り&お疲れ様?!です♪
ソッコーでレスされてますね!気付くの早っ&細かな気遣い・・流石ですね!あんさんはニュータイプ・・いや、コーディネイター並みでんな(笑)
ホームシアター スピーカーすべてでマメにチェックしてるんかにゃ??
書込番号:6335961
2点

こんばんは(^-^)/
茶好さん
母上殿はかなりご高齢なのですね!
お疲れが出ませんように。
しかし録画が万を超えましたか!
1日1本見て何年かかることか(?_?)
約30年ですね!
これ以上増やさないように(笑)
梅はっつあん
お元気〜
オイラはニュータイプよん♪
何度消されてもゴキブリ並みの生命力で(爆)
梅はっつあんもオイラの泥沼スレに新たな大阪旅行板まで遊びにきてちょ♪
待ってるよん(^-^)/
書込番号:6336330
3点

おおっ!梅さん、お久しぶりです(^^)/。
拙レスに目通ししていただいたようで、ありがとうございました。
taka32さんの書き込みで早速ヤマダに走れ・・・ばよかったのですが、折悪しく母に褥瘡ができ再入院するかという時期だったのでS303を買いそびれ、性能同等というこのHTP-GS1にしました。
>スピーカーケーブルに市販のモノも使えますよね。
そうですね。その気になればケーブルなどのアップグレードも出来ますね。もっとも、四畳半ではこれで十分ですが(^_^)v
テレビもかなり音質を調整して、不満点は音域の広い美空ひばりさんの歌やクラシック番組位でしたが、これを聴いてみると「そういう造りだったのね」と気付かされました。
いやあ、いいですわシアタースピーカー!毎朝BS日テレの「音楽のある風景」で起こしてやっています。
教えてもらわなければ未だ知らなかったかも(^^ゞ。
感謝していますm(^^)m。
パイオニアは新機種が出ましたが、フルレンジスピーカーの味付には自信を持っているようですね。
Rougeさん
ありがとうございます。今年で在宅介護も四年目になり、かなり慣れてきました。百二十歳を目指して頑張りたいと思います(^^ゞ。
>1日1本見て何年かかることか(?_?)
約30年ですね!
これ以上増やさないように(笑)
1万と言っても5分の「名曲アルバム」も1タイトルですから、ビデオとDVDひっくるめても2000位でしょう。アクセスで管理できる限りは大丈夫です(^_^)v
ウチのビデオ歴は1981年にソニーの迷機SL-J9を購入してからですから、普通に撮ればその位にはなるでしょう。
当時の目録を見ていると「世界まるごとハウマッチ」とか「銀河鉄道999」(1979年公開の劇場版)の地上波初録画とか、色々懐かしいタイトルが・・・
歳月人を待たずですねえ。
書込番号:6337339
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTP-GS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/09/14 10:34:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/08 20:18:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/25 17:29:26 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/11 0:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/26 11:24:00 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/24 10:35:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/15 12:12:55 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/13 18:16:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/11 20:29:22 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/01 23:52:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





