


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
この機種で、フロントスピーカーをコンポで使っていた6オームの3ウェイのyamahaのスピーカーを使うことが可能でしょうか?音楽を聴くことも出来るので、変更できるなら、もう少し音がよくなるかなと・・・・・よろしくご教授ください。(元のスピーカーは4オームです)
書込番号:10801892
1点

こんにちは
パイオニアのカタログにも、4オーム以上と書かれていますので、問題なくお使いいただけます。
書込番号:10802086
0点

3wayスピーカーですか・・・
大きなウーハーが付いていそうですね。
もとは口径10cm以下のフルレンジユニットを鳴らすべく設計されているだけですから大きな口径のスピーカーを駆動するのはしんどいかも知れませんね。
といっても別に不具合を起こしたり壊れるわけではないのでご自身の耳で聞き比べをしてご判断されれば良いと思います。
相性が良ければ良い音を鳴らしてくれるかも知れません。
サラウンド構成のスピーカーの一部変更に対して闇雲に否定的な意見書き込みも見掛けますが自分はスピーカー交換大いに有りと考えます。
部品単価100円位(?)の8cmフルレンジスピーカーにはもともと限界があります。
自分の耳で確認しながら良い音を求めるのはオーディオ本来の楽しみです。
大いに試行錯誤してみれば良いと思います。
ただしフロントスピーカーのみ交換してクオリティの高い良い音が鳴ってもサラウンドの臨場感は下がってしまう事も良くあります。
音のクオリティを優先するか臨場感を優先するか悩ましいところですが自分前者を選択しました。
書込番号:10802445
2点

里イモさん、iceman jr.さん、早速有難う御座います。
見るからに「非力」そうなフロントスピーカーを見て、色々と試してみたくなりました。
また、結果についてはご報告させて頂きます。
使用するスピーカーは、エイジングの済んだ(と言っても古いだけかも)25cmのウーハーがついたものです。どれほど差がつくのか、リアやサラウンド、臨場感の違いなど、検証してみます。有難う御座いました。安心して試すことができます。
書込番号:10802540
1点

やはりSPK変えて、大正解でした。ぺらぺらした音が、迫力ある臨場感溢れる音になりました。頑張って、リアも色々試してみるつもりです。有難う御座いました。お勧めの変更です。
書込番号:10851954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/30 15:54:37 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/07 22:58:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/28 14:10:59 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/29 9:15:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/02 22:06:11 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/29 19:06:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/25 11:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/24 11:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/23 7:43:51 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/12 0:48:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





