ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880
こんばんは♪
現在、「パナソニック SC-ST1」か「ソニー DAV-S880」のどちらを購入するかで迷っています。
前者はいろいろなフォーマットに対応している点、後者はSACD対応という点があり、これが今回の悩みのタネなわけで、、、
主に音楽CDを聴き、たまにDVDを観る感じになると思います。
現在使用しているコンポはパイオニアの薄型のヤツです。
これは、引越しのときの間に合わせとして購入したため、音に厚みがないよ〜!!っていうのが本心です。
ちなみに、実家ではマランツのアンプとプレーヤー、スピーカーにテク二クスを使用しています。
今回の購入においてはそこまでの音質のよさを追及するするよううなアホはしませんが、今以上の音質が欲しいです、はい・・・
この場合、どちらを選択すべきでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。
書込番号:1189795
0点
2003/01/06 12:00(1年以上前)
オールインワンでしたらYAMAHAのS100を勧めます。
音はS880よりぐっと良いです。
さらに追求するなら単品で組み合わせるしかないでしょう。
スピーカーボックスの大きさ(再生周波数の下域)が音の広がりを出します。
サブウーハー頼りで各スピーカーの中音を犠牲にするとどうしても包まれる
感じが出せなくなってしまいます。
S100にこだわらず、サテライトスピーカーの大きさで選んでみては?
サテライトスピーカーの前に立って聞き比べをすると良く分かります。
全体を聞いてしまうと、ウーハーのレベル次第でなんか良い感じを受けてしまいますが、CDなどの音楽を聴く場合は特に左右のメインスピーカーが重要。
しっかり聞き比べをしてね!S880は私には合いませんでした。
書込番号:1193405
0点
2003/01/07 01:13(1年以上前)
よいアドバイス、ありがとうございます♪
ヤマハも確かにいい音ですよね〜^^
聞き比べに行ってみたいと思います。
書込番号:1195111
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S880」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/08/09 8:24:50 | |
| 1 | 2012/05/20 20:47:25 | |
| 12 | 2010/12/18 1:19:36 | |
| 6 | 2010/07/19 21:59:13 | |
| 4 | 2010/06/07 23:50:41 | |
| 7 | 2009/03/16 14:19:10 | |
| 4 | 2008/02/27 18:01:47 | |
| 3 | 2008/01/27 17:12:04 | |
| 3 | 2007/03/15 10:18:36 | |
| 2 | 2005/10/15 18:36:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








