ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
はじめまして、こちらのサウンド上級者の皆様にご質問させて頂きたく参りました。当方のテレビが不調で片方の音が出たり出なかったりします。テレビ番組程度でしたら何とか我慢しながら見れるのですが、PS2でゲームやDVDをみたり、CATVで音楽番組を見たりするのには我慢できません・・・で、このシステムを購入しようと思うのですが、接続を TV→PS2→光ケーブルでK215に接続(ゲーム、DVDに使用) TV→CATVチューナー→ビデオ→RCAでK215に接続(TV音声はビデオより出力)と考えていますがこの接続でK215は使用できるのでしょうか?可能であれば今のステレオなのに片方しか聞こえないTVから開放されるのですが・・・・どなたか良きアドバイスはありませんか?宜しくお願い致します。
書込番号:1467404
0点
2003/04/07 23:15(1年以上前)
TVからもHT-K215Rに出力した方がいいと思います。
ビデオを録画中に、裏番組を見たい時にビデオからの出力のみですとチャンネルかえれませんよね。
その他の接続はPS2からは光出力、ビデオからは音声出力、でいいですね。
TVからお手持ちのコンポにつなげても、ステレオで聴けましたね。
HT-K215Rを買ったら、5.1chが楽しめるようになりますね。
書込番号:1468885
0点
2003/04/08 10:30(1年以上前)
双子なの??さん ご教授ありがとうございます。
私のテレビの何処が故障しているのか解りませんがTV→RCAでアンプ付きスピーカーで鳴ればこの接続でもOKですよね♪ただテレビからの出力が幾つあるのかな・・・・切替機を上手く使えばいけるかな?頭がこんがらがってきたぁ〜
書込番号:1469954
0点
2003/04/08 10:31(1年以上前)
↑アイコン違いです。失礼(汗)
書込番号:1469957
0点
2003/04/09 03:29(1年以上前)
CATVチューナの入出力はどうなってますかね?
テレビの入出力は何個ありますかね?
私も人のAV事情なので、把握しきれていません・・・。(苦)
テレビを見る時 >TV← (映像)CATVチューナ(音声)→HT-K215R
ビデオを見る時 >ビデオ→(音声・映像)CATVチューナ(音声)→HT-K215R
         TV← (映像)CATVチューナ
PS2をする時 >TV← (映像)PS2(音声:光ケーブル)→HT-K215R
CATVチューナって、私は昔使っていて、現在は使ってないので忘れちゃいました。
切替機使わずに、できたら楽ですよね。
私は、力不足でした・・・。
書込番号:1472675
0点
2003/04/10 16:35(1年以上前)
双子なの??さん、本当にありがとうございます。今日HT-K215Rが届く予定なので早速、色々思案しながら接続してみます。実は今の我が家のテレビは購入してから14年になる老いぼれさんでして購入当時には珍しかった「ドルビープロロジック」が内蔵でそれはいい音で楽しませて頂いていました。が・・・やはり年月には逆らえず色々なトラブルを抱えています(入力端子3が使えないなど・・・)それでも何とか誤魔化しながら使用していたのですが最近引越しをしましてそれからセンタースピーカーと左スピーカーが鳴らなくなったようです。HT-K215Rを活用して復活できればいいなぁ・・・でも今度は画面がダメになったりして・・・ね(笑)また解らない事があればご教授お願い致します。
書込番号:1476314
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-K215R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2003/06/30 23:01:15 | |
| 5 | 2003/04/10 16:36:10 | |
| 1 | 2003/06/26 22:24:47 | |
| 1 | 2003/04/07 16:08:22 | |
| 4 | 2003/03/11 0:15:20 | |
| 5 | 2003/03/08 19:21:45 | |
| 2 | 2003/01/04 17:14:45 | |
| 1 | 2003/02/22 7:08:47 | |
| 0 | 2002/11/29 18:17:17 | |
| 0 | 2002/11/29 3:40:12 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








