イヤホン・ヘッドホン > Bose > TriPort IE
あまりイヤフォンに詳しくないんですが...
BOSEのin-ear headphonesとUltimateEarsのMetroFi220とでどちらを買うか迷ってます
前者をお店で試聴し、低音に感動して買いたくなったのがきっかけです
ただ値段によって、手を出せずその時は諦めたのですが、新しくiPodnanoを買おうかと思って検討しています
後者はヨドバシのビジュアルグランプリの雑誌にて知りました
残念ながら、試聴はしていません
このサイトでの評判がそこそこ良いようでした
最初はBOSEのしか考えていなかったのですが、自分はJ-POPをよく聴くのでちょっとあってないかと思って迷っています
J-POPからジャズやクラシックスのような曲などにも優れている物が欲しいと思っています
そのためには、BOSEのはあまりあっていないでしょうか?
また、後者はどうでしょうか?
何かアドバイスが頂けたらうれしいです(なんでもいいです)
ちなみに予算は1万程までと考えています
よろしくお願いします
書込番号:10169920
0点
Boseなだけあってやっぱり低音重視な物ですが、
PlayerのEQ設定を好みの音に変えれば普通に聴けますよ。(^_^)
※携帯でも聴けてるし‥
ただし!クチコミやレビューにある通りに遮音性は(・へ・)イクナイ!!です‥よ
書込番号:10172868
0点
そうですね〜
音色の好みはどうなんでしょう?
ちょっとドンシャリ入ってるほうが好みなら、Fi220かな。と思います。
Fi220の音は元気良いですよ。JPop聴くならお勧めです。
クラシックだと、ちょっと音が派手すぎるかもしれません。バイオリンの音にちょっと艶っぽさが乗ってきません。ピアノやギターは逆に押し出しが良くなり、綺麗な音には聴こえます。
打楽器系はFi220で聴くと元気よく聴けて良いですね。
書込番号:10178234
0点
通勤(電車やバス)等で使用するなら遮音性のあるMetroFi220で、
僕みたいに休日やちょっとした近所の買い物等の使用だとTriPort IEがオススメですね。
なぜ?遮音性の悪いTriPort IEをオススメするか?というと、
低音重視とはいえEQ次第で女性アーティストの声・オーケストラのヴァイオリン等の音も、
屋外に居るのに「部屋でスピーカーから聴いてる」かのように『耳にイヤフォンを付けてるのを感じさせないフィット感』ですね。
CDショップ等の前を通ると色んなアーティストの新曲等が流れてますよね?
それが「自分の好きな曲だけが流れてる」ような感じにしてくれるから(*^ー^*)♪
書込番号:10178966
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > TriPort IE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/06/05 2:15:37 | |
| 2 | 2011/04/27 6:21:52 | |
| 9 | 2011/01/21 22:17:56 | |
| 0 | 2010/09/17 23:08:02 | |
| 0 | 2010/08/22 22:17:16 | |
| 2 | 2010/09/16 7:36:43 | |
| 3 | 2010/09/17 12:00:45 | |
| 0 | 2010/04/01 23:20:00 | |
| 3 | 2010/02/23 7:41:51 | |
| 2 | 2010/02/20 23:34:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







