『ヘッドホンアンプについて』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥19,800¥19,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 K701のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K701の価格比較
  • K701のスペック・仕様
  • K701のレビュー
  • K701のクチコミ
  • K701の画像・動画
  • K701のピックアップリスト
  • K701のオークション

K701AKG

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 ) 登録日:2006年 4月 3日

  • K701の価格比較
  • K701のスペック・仕様
  • K701のレビュー
  • K701のクチコミ
  • K701の画像・動画
  • K701のピックアップリスト
  • K701のオークション


「K701」のクチコミ掲示板に
K701を新規書き込みK701をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホンアンプについて

2011/02/02 11:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701

クチコミ投稿数:36件

自分はk701をパソコンなどに直接挿してるのですが
もっといい音が聞きたいと思いヘッドホンアンプを買おうとしてるのですが
予算2万-3万で買えてできるだけk701のよさを引き出せるようなアンプを教えてください
良く聞く曲はアニソンです
お願いします

書込番号:12594767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/02 11:36(1年以上前)

BSP-PHPA-03がお勧めです。
μAMPやD12なんかも検討してみては。
それよりもPC接続ならDACも欲しいですね

書込番号:12594858

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2011/02/02 12:20(1年以上前)

ホームユースなのにポータブルアンプ使うメリットはない。

パソコンなどと書いてあるけど接続する機器はパソコンだけ?
光デジタルなどの出力端子はある?

パソコンで使用してDACもアンプもない状態ならHP-A3を薦めたい。

書込番号:12595004

ナイスクチコミ!4


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/02/02 13:46(1年以上前)

365e4さんが仰る通りFOSTEXのA3で良いかと思います。

日本製で安心感もありますし、変な癖もなくヘッドフォンを選びません。

この価格帯では一番お勧めですね。


書込番号:12595363

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 K701のオーナーK701の満足度5

2011/02/02 17:35(1年以上前)

PCで使って、DAC+ヘッドホンアンプの複合機で三万と来たら、私もHP-A3に一票。

ホーム用でポータブルを使う理由はありません、音質的に据置タイプが有利ですから。

何だかんだ言って日本製は、壊れにくいです、色々使ってみて思うのが。

あと、ギャングエラー(小音量での左右差)の少なさ、ホワイトノイズ(無音時のノイズ)のなさ、ガリノイズ(音量調整時のノイズ)のなさ、等の特性が、日本製は良い傾向にあると感じます。

書込番号:12596182

ナイスクチコミ!2


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/02 17:56(1年以上前)

ホーム用なのに、わざわざPHPAを勧めるかが疑問・・・

HP-A3という適任者がいるから、素直にHP-A3を買うのが良いと思います。
外見は値段なりですが、音はこの価格帯にしては、良い方だと思います。

書込番号:12596272

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/02/02 18:08(1年以上前)

StyleAudioやAudinst等韓国製のUSBヘッドフォンアンプはA3と比べると、ちょいと味付けが濃いんですよね。ヘッドフォンによって、相性がありますね。
対して、A3はこれらと比べると変な癖がないので、お勧めしやすいです。DACの性能もこの価格帯では、一番良いですね。

あと、air89765さんが仰っていますが、耐久性も日本製と比べると、良いとはいえません。

音も大事ですが、耐久性も重要な要素であると思うので、やはりA3しかないと思います。

書込番号:12596323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 18:43(1年以上前)

挙げられているPHPAは、何れも悪いものではありませんが、
如何せんスレ主さんの状況とマッチしませんね。
(何れにしても、K701をPHPAで鳴らすのはお奨め出来ませんが)

予算的にも、やはり皆様が仰っているとおりHP-A3がベストかと。
↓のキャンペーンを2月いっぱいまでやっているようですので、
HP-A3に決めるのであればお早めに。

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_5279.html
http://www.fostex.jp/news/72

書込番号:12596437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/02/02 19:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
みんさんがすすめるHP-A3にしようと思います

書込番号:12596545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K701
AKG

K701

最安価格(税込):¥19,800登録日:2006年 4月 3日 価格.comの安さの理由は?

K701をお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング