-
- イヤホン・ヘッドホン 219位
- オーバーヘッドヘッドホン 68位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701
現在、オンボ光→ゼンハイザms20→k701 で使用しています。
ヘッドホンアンプでレベルアップを図りたいのですが、
2万円イカで大きな変化は見込めますか?
例えばTOPPING D2なんかだと大差ないでしょうか?
書込番号:13615437
0点

予算オーバーですが、DR. DAC2 はいかがですか?私は初期型のDR. DACを使っています。
http://www.audiotrak.jp/product/DR_DAC2_DX/
書込番号:13615458
0点

701ですか…HP-A3かDR.DAC2DXぐらいは使った方がいいですよ。
書込番号:13616298
0点

K701ならお金を貯めて3〜4万クラスのヘッドホンアンプを買った方が幸せになれるかな。
1〜2万程度のアンプはないよりかはまし程度で、劇的な向上とまではいきません。
書込番号:13616481
2点

う〜ん
気持ちは良く解るけど、むずかすぃ〜ね。
予算はミニマム3〜4万。
欲を言えば、10万位かけても後悔はしない。
書込番号:13617069
1点

アンプにヘッドホン以上に高価なものを買うのは抵抗がありますが、
これは非論理的でしょうか。
書込番号:13617185
0点

ヘッドフォン次第です。
701は、鳴らす環境を作ると、答えてくれるヘッドフォンです。
書込番号:13617243
2点

K701は安売りで本来性能より安価になってますから。
また、ヘッドホンは定価より全体に遥かに安価で売られてますが、ヘッドホンアンプは割引率低いです。
さらに、DACとヘッドホンアンプは本来別で、複合機の場合実質二つの機器を導入してるわけで、DACとヘッドホンアンプ分けてみたら見た目の半値で、HP-A3なら1.5万ずつの機器二つってことです。
スピーカーで言えばアンプとプレーヤーを一つずつ買った感覚です。
書込番号:13617254
1点

K701もなんですが、ヘッドホンって鳴らし切ろうとすると、ヘッドホン以上にお金がかかります。
K701自体、10万のアンプでも応えてくれるヘッドホンなので、投資しても無駄ではないですよ。
もし、試聴出来るのでしたらヘッドホンアンプに繋いだ状態でしてみると良いです。
百聞は一聴に如かずです。
書込番号:13617257
1点

で、それを考えると、DA53Nぐらいと合わせたとして、これは5万ぐらいのスピーカーに、アンプに3万、CDプレーヤーに3万、と投資したぐらいの感覚ですね。
ですから「本体より安い」は単に見せかけであって実質は違ってますから要注意ですね。
書込番号:13617271
0点

>アンプにヘッドホン以上に高価なものを買うのは抵抗がありますが、
>これは非論理的でしょうか。
大抵の人はアンプの方が高いと思います。
お安いのなら
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE
http://kakaku.com/item/05602110361/
書込番号:13664769
0点


「AKG > K701」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 2024/12/21 18:09:29 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/24 20:00:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/23 19:52:23 |
![]() ![]() |
37 | 2024/12/17 1:53:39 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/21 13:09:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/04 4:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 1:17:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/19 21:15:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/16 16:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/14 1:02:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





