『いまさらだけど』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥19,800¥19,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 K701のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K701の価格比較
  • K701のスペック・仕様
  • K701のレビュー
  • K701のクチコミ
  • K701の画像・動画
  • K701のピックアップリスト
  • K701のオークション

K701AKG

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 ) 登録日:2006年 4月 3日

  • K701の価格比較
  • K701のスペック・仕様
  • K701のレビュー
  • K701のクチコミ
  • K701の画像・動画
  • K701のピックアップリスト
  • K701のオークション


「K701」のクチコミ掲示板に
K701を新規書き込みK701をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらだけど

2012/06/09 23:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K701

スレ主 JohnDさん
クチコミ投稿数:2件

アニメキャラがなんたら、また価格の変動やら、Qシリーズの登場やら、本機の性能以外で議論が多いですよね。

僕のK701はXLR×2のバランス改造してますので本来のK701と動作は当然違うと思いますが、実際この機体は現時点での流通価格を鑑みれば、凄まじい性能だと思います。

僕の手持ちの環境ではDAC以下を「Hifiman HE6×LYR」!か「K701 balanced×Blo-3090」か「Hifiman HE6 4pin balanced×Blo-3090」で使いわけていますが、HE6(もちろん現行ハイエンドでは最上位に位置するヘッドホン)と比較しても、「大概のジャンル/音質の音源を楽しくかつ肩肘張らず聴ける」、また「必要十分に広く、某機ほど過剰でない広大な音場」「ボーカルと高音/低音の分離の良さ」「ソースの粗をさりげなくマスクしつつ(ここ重要)」「十二分に高解像度」という点で、このヘッドホンは傑出していると思います。プレリュードからアニソンまで聴ける機体ってそんなにないのでは?
正直HE6を購入したら一線を退くことも覚悟していたのですが、こいつのバランスと総合力はユニークですね。DENONが先にお蔵入りです。。
現在は702やQも選択肢に入りますが、バランス化前提ならやはり701が一押しです。上流のアップグレードにも余裕で追随しますし。
もちろん僕はAKG関係者ではありません。。

書込番号:14661722

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

K701
AKG

K701

最安価格(税込):¥19,800登録日:2006年 4月 3日 価格.comの安さの理由は?

K701をお気に入り製品に追加する <1117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング