『悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 K601のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K601の価格比較
  • K601のスペック・仕様
  • K601のレビュー
  • K601のクチコミ
  • K601の画像・動画
  • K601のピックアップリスト
  • K601のオークション

K601AKG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 3日

  • K601の価格比較
  • K601のスペック・仕様
  • K601のレビュー
  • K601のクチコミ
  • K601の画像・動画
  • K601のピックアップリスト
  • K601のオークション


「K601」のクチコミ掲示板に
K601を新規書き込みK601をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2009/02/11 01:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K601

スレ主 雄太__さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんわ。初めて本格的なヘッドホンの購入を決め、2週間ほど前からこちらや雑誌、店頭などで情報収集をしています。その中でAKGというメーカーを知り、中でもK601のデザインに惚れこんでしまいました。

お聞きしたいことは、

@ このクラスのヘッドホンはそれなりの環境がないと性能を発揮できないということですが、ipod classicからテクニカのAT-HA20というアンプにつなぎ、そこでK601ではK601の足を引っ張ってしまうでしょうか?具体的には音量、低音の出が気になります。

A 店頭で試着させてもらったところ、頭頂部に窮屈感や若干の痛みを感じました。これは革バンドの影響で、使用するにつれて改善するものでしょうか?

B 同じようなデザインでK702も気になっています。あまり情報がないので視聴などされた方がいらっしゃいましたら、軽くでかまいませんので感想をお願いします。


慎重になりすぎているのか、さまざまな情報に振り回され混乱している状況です。
このあたりでスパッと決めたいのですが・・よろしくお願いします。

書込番号:9073822

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/11 02:09(1年以上前)

同じシステムを持っていないので音に関してはコメントできませんが。

1.音量は大丈夫でしょう(何のためのアンプだ、となりますよね)

2.人によるでしょうが、我慢できないようならスポンジを挟む人もいるようです(改善するらしいです)。個人的にはAKGのこのヘッドボンドの形状は軒並みきつい(痛い)と思います。

3.K701と同じようです。そちらのレビューは大量にありますので参考にされると良いかと。

書込番号:9073986

ナイスクチコミ!0


kingyo55さん
クチコミ投稿数:5件 K601の満足度5

2009/02/12 12:58(1年以上前)

アンプについてはどうでしょうか。。。
自分は自作アンプですのでAT-HA20については良くわかりません。

頭頂部の装着感ですが恐らくすぐに慣れます、自分は半日で
気にならなくなりました。
ベルトも材質的にこなれて少し柔らかくなってきます
クッションになるようなものを挟んでも良いかもしれませんが
とにかくこれを主因として選択から外すのは惜しいです。

書込番号:9081572

ナイスクチコミ!0


スレ主 雄太__さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/14 16:04(1年以上前)

相変わらずどれにするか悩んでいたのですが、K601とAD-2000に絞り込みました。
装着感から言えばAD-2000が上だと思いますが、見た目はK601です。
さらに、どちらも同じ開放型ですがAD-2000は少し音が重たい感じでK601のほうが音が軽い印象を受けました。これらの点を考え、本当に悩みましたがAD-2000にしようと思います。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:9092958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/11 07:32(1年以上前)

両機とももっていますが、どちらも好きです。音質については同感です。総合的にはやはりより膨らみを感じさせるAD2000が気持ちよく聴けますが、ややタイトながらK601のCPはすごいです。これが新品で2万ぐらいで買えるようになったのですね。分解能が高いせいかそれぞれの音が実にきめ細かく表現できてると思います。以前にはまり何機か所有していますが基本性能はみんなよく愛着がわいてくるとなかなか手放せませんからこまったものです。

書込番号:9227048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AKG > K601」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヘッドホーンを探しています。サラブライトマンを良く聴きます。 7 2013/08/15 22:51:39
Made in Austria 0 2012/08/15 22:45:07
寝ながらリスニング 9 2012/01/12 23:35:20
臨場感が足りない 4 2011/01/01 12:10:27
シリアルナンバーが・・・ 7 2010/04/12 3:18:14
クラシック向きのお薦めHAはどれ? 18 2010/02/13 0:18:18
iPodにつなげて聴くというのは? 35 2013/08/05 9:18:39
篭り 4 2009/12/22 2:28:07
耐久性 3 2009/10/16 16:16:19
k601をギターのモニター用に 2 2009/09/27 4:13:41

「AKG > K601」のクチコミを見る(全 230件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K601
AKG

K601

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月 3日

K601をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング