-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > K324P
こちらの商品を購入したんですが、
左と右を見分けるための文字が早くも消えてきました。
そこでお聞きしたいのですが、左と右は重要なのでしょうか?
ぱっと見ですと形が同じに見えてしまい、見分けるのが面倒なのでどっちでもいいかって感じで使うときがあるのですが。
もし右と左は正しく使ったほうが良ければシールかなにかをつけようかと思います。
書込番号:8305098
0点

聴き慣れた作品は,音の配置が変わりますから,妙に違和感が出て来ます。
クラシックは楽器配置が変わるから,此れまた違和感しまくりです。
尚,歌謡曲に入って居ますヴァイオリン群も,反対で鳴りますので違和感タップリですょ。
書込番号:8305176
0点

>>聴き慣れた作品は,音の配置が変わりますから、、、
↑
オリジナルの音像は基本は変わらない。
レコーディング制作過程というのは、原盤の仕上がりをスタジオでスピーカー
数種で聴く訳ですが定位もエンジニア、プロデューサーなりが造ったもの
だから、基本はひとつです。
ヘッドフォン音楽という主観をくすぐるような脚色めいたものが、そう感じさ
せるとしか言えません。人間の聴覚は凝り固まらずある意味いい加減で良いと
思うので、機種が変わればそれに耳を鳴らすほうが自然というものです。
こうでないとイケない、ああでないと駄目というのは脳が凝り固まった盆栽
いじりのおじいチャンと同じ老化現象の一種でしょう…笑)
音楽でもファッションでも変わることが進化でもあり、変わらないことが
美学でもあるけど美学を追求する人はヘッドフォンと心中なんてしません…
ライフスタイルの中ではほんの端っこにいる添え物ですから。
★☆★manten_pocket♪
書込番号:8306833
0点

>音楽でもファッションでも変わることが進化でもあり、変わらないことが
美学でもあるけど美学を追求する人はヘッドフォンと心中なんてしません…
ライフスタイルの中ではほんの端っこにいる添え物ですから。
それなりに満足な環境をお持ちでベテランほどなのに
高くない製品を誰よりも早くGETしていち早くアップする人を見て
なんてつまらない人生だろうと思った。
青年だったらまだしもベテランならドンと構えないとかなり引くんだな。
書込番号:8307407
0点

スレ主さんの質問には
上と同じく基本です。
ステレオ録音ですからLとRは指定してます。
違和感ある、ないは関係なくて、
ソースそのものが左右に分けて記録してますから。
書込番号:8307492
1点

たかがL/Rchのことに対して、エラく難しい話になっていますね…。装着感に違和感がなく本人が気にしないのであればどちらがどちらでも構わないのでは?
ちなみに私は仕事で両耳インカム+Mixerの音を聞くため縦にHP(CD-900)をした経験があります。そのときはケーブルが邪魔にならないからという理由でRchが前に来ました。。。これこそ関係ないか(-_-;)
書込番号:8310862
0点

クラシックなど生演奏が基本のものを聴く場合は、左右の区別は正しくしている方が良いでしょう。
厳密に言えば、ヴァイオリンなど左右で音が変わりますので、左右は正しく再生されるほうが良いですね。
自分なら、絶対にマークをつけて左右を正しく区別します。
書込番号:8311007
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K324P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/03/02 20:58:36 |
![]() ![]() |
10 | 2012/06/06 9:25:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/15 21:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/05 22:14:49 |
![]() ![]() |
30 | 2012/02/10 20:54:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/29 12:33:46 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/26 22:28:16 |
![]() ![]() |
32 | 2011/01/14 23:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/11 17:26:37 |
![]() ![]() |
12 | 2010/10/01 16:42:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





