ATH-DCL3000

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DCL3000
オーディオテクニカATH-DCL3000
ソニーMDR-DS8000
パイオニアSE-DIR1000Cの3機種を聴きくらべてみましたが。。。
パイオニアは、たびたび音が割れ気味になるのが気になりました。
ソニーとオーディオテクニカの差は、このみの問題でしょうか。
個人的には、オーディオテクニカの方が自然に感じました。
映画を見ながらわき見をする事も無いと思うので、ソニーの
ヘッドトラッキング機能は、個人的には必要無いように感じ
ました。
ただ、横浜のヨ○○○カ○ラの店員の態度は、頭にきました。
3機種の切り替えをするのにいやいや接続しなおして…。
ただでさえ高いのに!
デオデオの店員は、気持ち良く対応してくれたのに!
(ソニーのMDR-DS8000は店頭に無かった。)
書込番号:2909962
1点
2004/06/18 19:27(1年以上前)
ATH-DCL3000の感想を言うことに、店員の接客態度がどうしても必要でしょうか?
書込番号:2935289
0点
2004/09/12 12:46(1年以上前)
接客態度は重要なことです!!いくらいい品物でも、店員の態度によって悪い品物のような感じになってしまいます。特に音響品はね。品物の性能+サービス(接客態度も含む)が品質です。販売店の姿勢の情報も交換しましょう!!重要なことです!!
書込番号:3254703
2点
2004/09/13 08:57(1年以上前)
たしかに、製品と店員の質は無関係です。
しかし…です。
個人的なことかもしれませんが、私は地方に住んでいるため通販を利用することが多く、実際どんなお店なのかあまり知らずに購入することが多々あり、いい買い物をする上で、少しでも多くの情報が欲しいと思っています。
店員の態度は、店の姿勢を少なからず反映しています。
店員の態度が悪い店はアフターやトラブル、問い合わせの際にも不快な思いをすることが多く、安心して商品をお願いするためにも、ぜひお聞きしたいと思います。
必要以上の誹謗、中傷はやめてもらいたいですけど。
書込番号:3258579
1点
ソニー、パイオニアと比べて、オーディオテクニカの
ATH−DCL3000の音質は非常にバランスが良い音でとても良い音質です。
書込番号:5673831
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-DCL3000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/05/30 16:50:22 | |
| 0 | 2007/02/02 0:27:59 | |
| 0 | 2007/01/11 14:58:31 | |
| 2 | 2006/11/21 20:18:36 | |
| 4 | 2007/01/20 19:52:46 | |
| 6 | 2006/12/22 23:55:19 | |
| 2 | 2007/07/11 17:50:44 | |
| 2 | 2006/04/21 3:41:33 | |
| 1 | 2006/11/13 20:55:47 | |
| 5 | 2006/10/09 18:12:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






