『ノイズについて・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 ATH-CK7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CK7の価格比較
  • ATH-CK7のスペック・仕様
  • ATH-CK7のレビュー
  • ATH-CK7のクチコミ
  • ATH-CK7の画像・動画
  • ATH-CK7のピックアップリスト
  • ATH-CK7のオークション

ATH-CK7オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月25日

  • ATH-CK7の価格比較
  • ATH-CK7のスペック・仕様
  • ATH-CK7のレビュー
  • ATH-CK7のクチコミ
  • ATH-CK7の画像・動画
  • ATH-CK7のピックアップリスト
  • ATH-CK7のオークション


「ATH-CK7」のクチコミ掲示板に
ATH-CK7を新規書き込みATH-CK7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズについて・・・

2006/12/14 15:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK7

クチコミ投稿数:143件

最近このATH−CK7を購入しました。
が、ノイズ(曲を聴いているときの)
が他の物に比べてかなり多いような気がするのですが・・・
僕だけなのでしょうか?他にこのATH−CK7をお持ちの皆さんはどうですか?

書込番号:5757084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/01/30 23:17(1年以上前)

tigadynagaiaさんこんばんは。私も今日購入したのですが、おっしゃる通り他のイヤホンと比較してノイズが気になりました。
ただ、カナル型のイヤホンを購入したのは今回が初めてのため、他の同型イヤホンとの比較はできないのですが…。
私が他に使用しているイヤホン・ヘッドホンはATH-CM7TI、ATH-EW9、その他耳覆い型になります。プレーヤーはSONYのNW-HD5で、フォーマットはATRAC/320kbpsです。もしかしたらプレーヤー(データフォーマット等)のせいかと思い、コンポにつなげてCDを原版で聴いてみましたが、やはりノイズが気になりました。
私にとっては実用に耐えない程ではないと感じますが、他のみなさんはどうなのか、少し気になるところです。

書込番号:5942985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/01/31 18:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
このクチコミを書いてから、結構時間が経ったので分かったことなのですが、
つなぐプレーヤー自体によってノイズの量はかなり変わってくるようです。
私がこのクチコミを書いた頃は、パナのSV−SD510を使っていて、
それにつないで聞くとノイズがとても気になりました。
かなりの量です。まともに聞けたもんじゃーないです。
そこで、ちょうど一ヶ月前ですがiPod nanoに買い換えたところ、
ノイズはあまり気にならなくなりました。
耳を澄ませば少しは聞こえますが、ほとんど気にならないレベルです。
むーみんぐさんが使っているソニーのものは、
このケースで言うSV−SD510側ということになるのかもしれませんね。

ラジカセやコンポにつないで聞く場合、
インナーイヤー、つまり「イヤホン」では、
ATH−CK7以外の物でもノイズは気になります。
ラジカセやコンポと、インナーイヤーの相性はよろしくないと言えるでしょう。
ここからは余談ですが、
密閉型、つまり「ヘッドホン」との相性は良いです。
このATH−CK7と、同社のATH−A500(密閉型)
を同じラジカセにつないで聞き比べたのですが、違いは一目瞭然でした。
もともと密閉型はノイズが目立ちにくい、というのもありますが。

書込番号:5945708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/31 20:09(1年以上前)

なるほど。プレーヤーの種類にもよるし、また、インナーイヤー自体の特性でもあるということだったんですね。すっきりしました。
それにしても、プレーヤーを買い替えたことでノイズがなくなったのはラッキーでしたね。もし逆のパターンだったら、やりきれないものがあると思います。

書込番号:5945981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2007/01/31 21:53(1年以上前)

確かに逆のパターンだったら最悪ですね・・・

参考までに私は、iPod nanoを買う前にこちらのiPod nanoの掲示板で、
「iPod nanoはノイズが目立ちますか?」という事を聞いて、
それで多くの人が、ほとんど無いと答えてくださったので購入しました。
その結果、みなさんの言うとおりノイズは少なかったわけです。
ラッキーというよりは、直前に調べておいたのが良かったようです。

話が少し変わりますが、
「音質」の面ではこのATH−CK7にどのような感想をお持ちでしょうか?
私は非常に気に入っています。
高音は澄んでいるし、低音は無理に強調されていなくて聞きやすい。
理想の音質でした。

書込番号:5946493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/01 19:57(1年以上前)

そうだったんですか。
購入前の下調べって、やはり重要だなと再認識しました。
私もこの掲示板には時々お世話になっていましたが、
今後は買う前に情報を極力多く仕入れようと思います。

音質については、私もとても気に入っています。現在、いわゆる
「エージング」中にあたる時期だと思いますが、それでも好みの
女性ヴォーカルの声が沈まないで、艶っぽく聴くことができて
います。

楽器音に関しては中高音に張りがあって、また低音が穏やかに
響いてくれる印象で、それがとても心地よく感じられます。
カナル型を購入するのは初めてですが、私にとっては買って
良かったと思えるイヤホンでした。

ただ、私自身 オーディオテクニカ以外のヘッドホン類には
試聴も含めて触れる機会があまり多くなかったため、
未開拓な範囲が広いと思っています。

まだ勉強中という感じですが、情報をよく仕入れて
色々試してみようと思っているところなんですよ(^v^)

書込番号:5949790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CK7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お聞きしたいのですが 3 2010/04/24 17:11:31
女性ボーカルの強さ、クリアーさについて質問です 9 2009/07/06 14:20:21
改良? 6 2009/04/14 17:55:26
ロックとの相性 6 2008/11/08 1:00:51
DENON AH-C551との比較 3 2008/09/20 12:07:59
イヤホンに一万円って… 5 2008/09/05 20:25:43
視聴された方、教えてもらえませんか? 16 2008/07/26 22:40:20
イヤーピースの変更 0 2008/06/23 20:07:57
買い換え 2 2008/06/15 21:04:31
機種によってボリュームが違うのでしょうか。 7 2008/06/08 23:34:04

「オーディオテクニカ > ATH-CK7」のクチコミを見る(全 390件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CK7
オーディオテクニカ

ATH-CK7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月25日

ATH-CK7をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング