


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CM700
なんか、いままでの書込みが、あらぬ方向に行っているみたなので、
この辺で、買って良かったレポートを書きたいと思います。
買った切っ掛けは、前機種のCM7系のクチコミ情報の知識と、店で試聴し感動したからですが、実際、買ってすぐには、この機種の良さが中途半端に感じたのは確かでした。
ipod-nano で使用してますが、標準添付の時は、こんなものか。こんな音しか出ないんだなぁ。と、半ばあきらめていた時に、ここで、CM7系のクチコミ情報を見て、大変興味をいだいていたわけです。
レポートにも書きましたように、1週間ほど、慣らしたところ、グングンと透明感が増し、しみじみ買って良かったと今は思っています。
電車や街で標準のを着けて聞いてる人を見ると、思わず、心の中で、
ほほえんでいる自分がいる、今日このごろです。
パワフルな演奏がお望みの方には、あまりお勧めいたしませんが、フラットなチューニングと思われますので、音域の広い、クラシック音楽(特にオーケストラ)に向いているように思えます。
開放型なので、電車内の騒音(トンネル通過時等)は、無理ですが、
それ以外であれば、多少の騒音の中でも通る音色を出しているので、
ほとんど問題なく楽しんでおります。(人間の耳は聞きたいものだけを
チョイス出来るんですね。)
フィット感ですが、やはり、標準の状態では、ちょっと合いませんでしたので、試行錯誤し、加工し、今は、快適です。
試行錯誤の時に、自分なりに気がついた点がありますので、また後日、書込みします。(パワーユーザーの方やプロの方はとっくに気がついているか知っていることだと思いますが。。。)
書込番号:5250507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CM700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/10/13 23:04:22 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/15 8:02:22 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/04 23:51:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/21 7:25:48 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/16 7:02:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/29 11:27:49 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/22 17:42:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/19 12:08:17 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/02 20:07:21 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/12 21:57:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





