『増設ヘッドフォンの充電はどのように?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SE-DRS3000Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-DRS3000Cの価格比較
  • SE-DRS3000Cのスペック・仕様
  • SE-DRS3000Cのレビュー
  • SE-DRS3000Cのクチコミ
  • SE-DRS3000Cの画像・動画
  • SE-DRS3000Cのピックアップリスト
  • SE-DRS3000Cのオークション

SE-DRS3000Cパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • SE-DRS3000Cの価格比較
  • SE-DRS3000Cのスペック・仕様
  • SE-DRS3000Cのレビュー
  • SE-DRS3000Cのクチコミ
  • SE-DRS3000Cの画像・動画
  • SE-DRS3000Cのピックアップリスト
  • SE-DRS3000Cのオークション


「SE-DRS3000C」のクチコミ掲示板に
SE-DRS3000Cを新規書き込みSE-DRS3000Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

増設ヘッドフォンの充電はどのように?

2013/08/10 00:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-DRS3000C

スレ主 Gazakyさん
クチコミ投稿数:64件

こんばんは。

家族が増えた為、増設用ヘッドフォン(SE-DHP3000)を一台買い足そうかと思っています。
そこで、SE-DHP3000の商品ページを見て調べたのですが付属品の欄に充電機などは記載されていません。

この製品は本体にヘッドフォンを乗せて充電する仕様になっていますが、複数台ある場合は交互にセットして充電するしかないのでしょうか?
できれば両方とも常に充電状態にしておきたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったらお教え願えると助かります。

書込番号:16454514

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/10 06:56(1年以上前)

セット品を買えば良いのでは?

あるいは、
2人で使いたいなら増設を2台買って
常に1台は充電器に乗っかってるとか。

書込番号:16454874

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gazakyさん
クチコミ投稿数:64件

2013/08/10 07:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「セット」の意味についてお聞かせ下さい。

本体&ヘッドホンのセットをもうひとつ、という意味でしょうか?
本体(トランスミッター部)は一台のままでという前提で考えております。

または充電器とのセット品を買えばいい、という意味でしょうか?
調べた限り、増設ヘッドホンは単体での販売しかされていないようです。

他にもご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:16454891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 SE-DRS3000CのオーナーSE-DRS3000Cの満足度5

2013/08/10 22:18(1年以上前)

バッテリーチャージャーBC-60 充電電池NP-60

充電は、本体に交互に乗せて充電するしかありません。

とても不便なので参考になるかわかりませんが、こんな方法で充電しています。

ヘッドホン左側からリチウム電池外します。
(ネジ一本外せば簡単に取り出せます。)

パイオニアの製品では無いですが、中古販売店で冨士フイルムのバッテリーチャージャー
BC-60を購入し使って充電しています。(確か500円位)
今まで問題はありませんが、自己責任でお願いします。

ヘッドホンのネジを毎回外すのは面倒なので、ピンをさして留めています。
充電電池も冨士フイルムのNP-60も使用しています。

今バッテリーチャージャーBC-60が手に入るかわかりませんが、
参考になれば幸いです。

書込番号:16457287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gazakyさん
クチコミ投稿数:64件

2013/08/11 10:06(1年以上前)


ホッケンハイムさん、ありがとうございます!

他メーカーのリチウム電池を利用するという手があるんですね。
教えて頂いたNP-60を探してみたところ、充電器、バッテリともに1000円以下で入手できそうなので検討してみます。

確かにドライバで開け閉めは面倒そうですね・・・。
自分もホッケンハイムさんのようにクリップのようなもので工夫してみようかと思います。

情報ありがとうございました!
大変助かりました!

書込番号:16458601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > SE-DRS3000C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE-DRS3000C
パイオニア

SE-DRS3000C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

SE-DRS3000Cをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング