『低音の量』のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

MDR-EX500SL

密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー方式/13.5mmドライバーユニット/MLダイアフラムを採用したカナル型ヘッドホン。価格は12,390円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX500SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション

MDR-EX500SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • MDR-EX500SLの価格比較
  • MDR-EX500SLのスペック・仕様
  • MDR-EX500SLのレビュー
  • MDR-EX500SLのクチコミ
  • MDR-EX500SLの画像・動画
  • MDR-EX500SLのピックアップリスト
  • MDR-EX500SLのオークション


「MDR-EX500SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX500SLを新規書き込みMDR-EX500SLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

低音の量

2009/01/23 00:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX500SL

クチコミ投稿数:468件

今度この機種を購入しようと思っているのですが、この機種は先代のEX90と比べて低音の量はどれくらい多いんでしょうか??

また低音の量ならEX300の方が多いみたいですが、もしEX300を買ってもEX500が欲しくなりそうなので今のところEX300を買うつもりはありません。

EX90では低音の量が少ないと感じた者でも納得いくぐらいの量はあるのでしょうか??

この機種をお持ちの方
お願いします

書込番号:8975297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/23 09:30(1年以上前)

やなさん>
EX90からですと、充分に低音が増えますよ。ブーミーな感じでもないので、良いグルーヴ感が増す印象です。
中音の広がりが減少するので、低音と高音が前面に出て来ます。

しばらくお使い頂くと、全域のバランスも整ってくるので、帯域の偏りというのもそれ程気にはならなくなると思います。
ただ、平面的な印象はあると思います。

書込番号:8976248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件

2009/01/23 20:46(1年以上前)

そうですか☆
それなら買っても満足できそうです!!

ちなみに、さすがにこの点ではEX300に負けていますよね??
どのくらい負けているのでしょうか??

難しい質問ですが分かる方、お願いします。

書込番号:8978517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/23 22:06(1年以上前)

やなさん>
低音そのものは、EX300とEX300では互角だと思います。
でも、EX300は中音に、EX500は高音に特徴があるので、それに合わさった低音の表情もそれぞれ違った印象になるのはあると思います。
どっちが勝ちかは、みんなの好みによりますね。

総合での評価ならEX500が上かなと思いますが、EX300の広がりと艶のある気持ちいい中音は、EX500を凌駕していると思うし、優劣つけ難い2品です。

厚くてパンチのある音でノリたいならEX300、
クールでシャープな音をシッカリ聴きたいならEX500、
といった感じかな。
私は両方好きです。

書込番号:8978938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/23 22:09(1年以上前)

低音についてイコライザーなどの設定は無しでの感想ですが、
おっしゃる通りEX300の方が勝っていますね。
どの位というと・・・EX300が100%ならEX500は85%と言った所でしょうか。

EX500が曲に添える感じに対し、EX300は前に出る感じといえます
(イコライザーなどの設定をしてでの感想です、設定によっては変わると思います)。

ちょっと例えがおかしかったように思いますが、役に立てれば嬉しいです。

書込番号:8978961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/01/23 22:31(1年以上前)

一行目が「EX300とEX300」て書いちゃってましたね。
「EX300とEX500」です。
失礼しました。

書込番号:8979088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件

2009/01/23 22:35(1年以上前)

ZEROSFORCEさん
返信ありがとうございます。

僕はどっちかと言うとパンチあったほうが好きなんですけど・・・
EX90よりは増えているという事なので、期待して買ってみようと思います。


ゆっくん.さん
返信ありがとうございます。

85%ですか・・・
でもそれぐらいあればいいかなと思います。
変に前に出てこられても困るので;笑


1度EX500を買ってみて、もしどうしても満足できなければEX300を買おうと思います。



書込番号:8979112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MDR-EX500SL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買い換えを検討してますが。 4 2012/01/31 0:15:21
MDR-EX300SLと比べて 9 2011/12/07 23:04:47
MDR-EX500SLと同じ音のヘッドホン 11 2011/09/14 7:54:34
5000以内で買い替え検討しています 13 2011/07/08 17:16:07
EX510との違いについて 5 2012/01/30 6:03:18
音が出ないです 4 2011/05/19 23:11:00
どのヘッドフォンが良いでしょうか。 8 2011/02/22 19:05:35
耳が痛い… 4 2011/02/13 8:44:12
逮捕 10 2011/01/22 11:37:25
もし断線した場合・・・ 7 2010/10/31 16:46:30

「SONY > MDR-EX500SL」のクチコミを見る(全 1463件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-EX500SL
SONY

MDR-EX500SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

MDR-EX500SLをお気に入り製品に追加する <536

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング