


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ1

2004/02/19 15:18(1年以上前)
僕はこの機種がいいです。サブウーハーつなげれるし、重低音回路がある。
書込番号:2488944
0点



2004/02/19 19:08(1年以上前)
リ・クエストさん & S/N君さん早速のお返事ありがとうございます。1対1か・・・。まだまだ募集しているんで他の方々もよろしければご意見聞かせてください!!
あと、『サブウーハー』ってなんですか??できればどなたかおしえていただけませんか!?
書込番号:2489208
0点


2004/03/01 18:59(1年以上前)
私も、比較検討の結果、パナソニックにしました。
理由は、やはり『mp3』と『CD−Rにコピーしたものが聴ける』事。
自分的重要視が、カセットデッキ。
MJ1は、いまどきオートリバースじゃないのです。
カセットが片道っていうのは、ちょっとキツイです。
いまどき
書込番号:2534262
0点


2004/03/09 16:33(1年以上前)
同じ機種同士で悩みましたが,私はこちらの機種にしましたよ。値段も5000円程度安かったですし,ヘッドフォン端子が前にあるのが何より助かりました。
ただリモコンが使いにくいですね・・。
書込番号:2564946
0点


2004/03/10 20:27(1年以上前)
最近のオートリバースカセットデッキを使ってて思ったんだけど、R方向にした時にF方向のときと比べて音が悪かったり、再生速度(テンポ)が微妙に速かったりしますね。だから僕はオートリバースを選ばなくなった。
書込番号:2569462
0点


2004/03/12 15:07(1年以上前)
最近のオートリバースカセットデッキってそこまで品質が落ちてるんですか?
というか、この機種はオートリバース機能さえ付いてないんですね。
大量にあるハイポジのテープはこれからどうしたらいいんでしょうかねぇ〜
書込番号:2576130
0点


2004/03/24 02:23(1年以上前)
泣人さんの
>理由は、やはり『mp3』と『CD−Rにコピーしたものが聴ける』事。
というコメントについてなのですが、
この機器はCD-Rも聞けるのでは?
パソコンの操作でWAV形式に変えなければいけないですが・・・。
書込番号:2621697
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AIWA > XR-MJ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/08/20 15:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/29 13:39:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/22 16:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 10:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/08 1:53:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 23:02:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/19 20:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/19 13:13:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:51:20 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/26 14:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




