NETJUKE NAS-M700HD
S-MasterやDSEEを備えたネットワーク対応HDDコンポ (160GB) 。市場想定価格は85,000円前後



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
先日この製品を購入しました。ネット、パソコン関係に疎い自分ですが、有線ルーターを購入し、コンポとネットを繋ぐ事が出来ました。で、いざかんたん音楽転送をしようとしたのですが、転送先がみつかりません と、エラーが表示されて転送できません。パソコンとコンポに若干距離があるため、付属のLANケーブルも使用できません。
かんたん音楽転送のヘルプに
“ネットジューク”とパソコンが同一ネットワークに接続されているか確認してください。同一ネットワークに接続してから、“ネットジューク”の「設定」メニューの[パソコンから音楽取込]を選び、「かんたん音楽転送」の[ツール]メニューから[転送先の指定]を選んで、“ネットジューク”を選んでください。
とありますが、ネットジュークとパソコンが同一ネットワークに繋がっているかどうかを、どうやって確認すればいいのか分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。。
自分のパソコンは2003年購入の古いもので、NEC製バリュースター デスクトップです。
OSはXP、回線はBフレッツファミリータイプです。
現在は、モデムと有線ルーターを繋ぎ、ルーターと、ネットジューク&パソコンをそれぞれ有線で繋いでいます。ルーターは、バッファロー製のBBR-4HGです。
接続の仕方が悪いのでしょうか。。
また、今までは、ビッグローブゲートで、ネットと接続していましたが、このルーターを使用してからは、ローカルエリア接続にかわってしまいました。ルーターの使用を止めれば、また元の接続方法に戻せるのでしょうか?知識がありませんので、この辺の事も教えていただけたら嬉しく思います。質問ばかりですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願い致します○┓ペコ
書込番号:9482113
0点

こんにちは。
今はネットに繋がるのでしょうか? 繋がらないなら、ルーターの設定とかモデムとルーターの互換性とかの問題があるのかも知れません。
ここはコンポ板なので、ネット接続とかルーター関連はパソコンのブロードバンドルーター板等の方が早く適切なレスが来るかも知れません。
そちらの方に問い合わせて、まずネットに接続出来るようになるのが、解決への早道かと思います。
書込番号:9484404
0点

私も同じ状態でハマったのですが、私の場合にはホームサーバの設定を有効にしていて、対象のPCの接続を禁止していたので認識できませんでした。ご参考まで。
書込番号:9485440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NETJUKE NAS-M700HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/10/19 15:50:45 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/07 23:55:14 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/24 14:03:44 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/06 0:29:41 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/04 0:05:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/28 6:51:49 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/05 8:35:04 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/24 12:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/07 23:21:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/19 18:54:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




