『☆DAR keg MGR-A7☆ の音楽再現 潜在能力は如何に??』のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

Media Keg MGR-A7

3マイク搭載/高音質技術を採用したPCM録音対応ICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:64時間 電池持続時間(再生):19時間 Media Keg MGR-A7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Media Keg MGR-A7の価格比較
  • Media Keg MGR-A7のスペック・仕様
  • Media Keg MGR-A7のレビュー
  • Media Keg MGR-A7のクチコミ
  • Media Keg MGR-A7の画像・動画
  • Media Keg MGR-A7のピックアップリスト
  • Media Keg MGR-A7のオークション

Media Keg MGR-A7ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • Media Keg MGR-A7の価格比較
  • Media Keg MGR-A7のスペック・仕様
  • Media Keg MGR-A7のレビュー
  • Media Keg MGR-A7のクチコミ
  • Media Keg MGR-A7の画像・動画
  • Media Keg MGR-A7のピックアップリスト
  • Media Keg MGR-A7のオークション

『☆DAR keg MGR-A7☆ の音楽再現 潜在能力は如何に??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Media Keg MGR-A7」のクチコミ掲示板に
Media Keg MGR-A7を新規書き込みMedia Keg MGR-A7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > ケンウッド > Media Keg MGR-A7

スレ主 croix7さん
クチコミ投稿数:860件

Digital Audio Recoreder keg MGR-A7

ぽた環境の高音質化に色々と・試行錯誤(Opti-Digital-Outとか)サイズなどを考慮して。。
現状、個人的にベストな選択と言ったところか??Line-outとSDHC採用は、やっぱでかいね!

サイズもぽたアンと合わせていい塩梅かな??
52.7mm×100mm×18mm 95g

操作性は可もなく不可もなし。。至って普通ですw
外観は私の場合Redを選択、表面アルミと操作面のコントラストがおしゃれかな??
けど、今時 ディスプレーがモノクロなのは流石にきょうざめか・w

使いこなし、このモデル内部メモリーと外部メモリーの楽曲情報(ジャンル・アーティストなどの分類)
データベースを共有化で見た目、一つのドライブと扱うので、コレの更新を毎回P-ON時に行います。。
でっw待たされるの・ファームで多少改善されましたけど。。
このジャンル分けはタグ情報で行ってますので、wav D・D利用では、おのずとフォルダー管理になりますね。
ちなみに、wav 内部2G+SDHC16G ほぼ満タンで25s位かかります。「えっ」wav利用は関係ないのに??何で毎回と・w
No Infomation で処理されてるのね??まぁ音質考えると許せる範囲か??
それと、レジューム機能はないで、P-ON時毎回ホーム画面になります。
まぁ特に、不満はありません。。けど。。何だかな〜w

音質的には、同社DAPの流れで・大変クリアで繊細、緻密な描写に長けてレイヤー空間表現も優秀!
単体利用では、、気になるホワイトノイズは以前のモデルより確り、抑えられてますね。
↑コレだけでも買いかw
個人的なホワイトノイズチェッカーCK10で許せるレベルですかね??
ただし、コレの感じ方は個人差がありますので、鵜呑みにしないで試聴 確認がよろしいかと。。
出力が(7mA+7mA) で若干抑えられてますね。低能率・ハイ-インピモデル利用の場合、単体利用は多少注意が必要かも!
(ぽたアンでPhones-Outを利用はないでしょうけど、、仮に利用の場合でもぽたアンの入力インピは充分高いので、VR-MAXでも信号が歪むような事はありませんでご安心を・当然Line-outはなお更ね!)

自宅環境HPAのとこで所詮DAPのDACのくだりとしたけど、、流石に自宅環境との比較は酷ですねw
ポータブルとして現状 大変優秀な音楽・空間再現性でソースの品位を顕著に反応、wav利用の有効性を何気に感じられるレベル♪

Line-Outの有用性:+ぽたアンの場合はドックなどを使わないで、スマートさで、現状選択肢はないかな??
MGR-A7 Phones-Out のホワイトノイズは確り、抑えられていますけど、、そこはデジアンです。。多少はねw
Line-Outのホワイトノイズは当然、皆無のレベル!
ぽたアン利用では、Line-Out 以外、考慮の必要なしです。
鮮度up・フロアーノイズが抑えられて、レイヤー空間イメージのコントラストが顕著にでっもう一段の表現力up♪

また、何気に、そこそこのRecoreder機能が使える??←無くてもいいけどw

それと、利用のSDHC 16Gのレポです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00528111245/SortID=7659922/

ぽたアン利用の方で音質優先・サイズ・容量追加(SDHC)・接続スマートさ・に関心のある方は試聴をおすすめかな☆

書込番号:7664216

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2008/04/13 18:24(1年以上前)

訂正&追記

出力(7mA+7mA)→出力(6mA+6mA/16Ω)でした。

MGR-A7:Line−Out のホワイトノイズ皆無・単体利用では関係ないけど・・ぽたアン利用ではコレは相当でかいょねw
(アンプは信号&ノイズ双方選ばずにw無作為に増幅デス・よって入力のS/Nが良ければいいほど・結果・再生品位がup!
それと鮮度ほかw)
Line−Out利用の副産物としてLine→HPAだとVR-minimumでいいからか??wavでスペックどうり19h超の連続再生時間可能
・でした・・ちょっとビックリ!

書込番号:7669139

ナイスクチコミ!0


スレ主 croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2008/04/14 23:32(1年以上前)

再追記:
wav 以外の利用では、勿論・・WMP転送&管理も可能。
TAG情報によるアーチスト名、アルバム名、録音年他、お気に入りからの再生も可能でありますょ。
また、MIC録音のほかLine-inも装備でっ・左右独立ADで結構なレベルなアナ音源→デジ音源化(48k・wavまで)可能です♪

それと、内蔵リチウム充電池の取り出し方の記載が取説にアルので、充電池交換自身で可能??いいねw

書込番号:7675028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > Media Keg MGR-A7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトは付いてますか? 5 2011/10/14 21:42:08
SDカードの選び方のご指導お願い 1 2011/09/07 2:24:31
W-プレミアムStage(^_−)−☆ 4 2011/06/06 22:14:55
大阪なんば 0 2011/05/12 2:35:02
講義録音 兼 ライブ録音として 2 2011/04/27 0:09:12
14900円だったので購入 0 2010/02/19 23:15:33
音楽プレーヤー兼録音機の製品で迷っています 1 2009/10/24 18:16:30
FTA32ファイルを・・・ 2 2009/09/26 5:04:14
東芝16GのSDHC。 2 2009/09/26 13:33:32
分割 0 2009/07/03 22:32:12

「ケンウッド > Media Keg MGR-A7」のクチコミを見る(全 100件)

この製品の最安価格を見る

Media Keg MGR-A7
ケンウッド

Media Keg MGR-A7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

Media Keg MGR-A7をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング