『ドコモからAUにするについて』のクチコミ掲示板

A5504T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5504Tをお気に入り製品に登録<3
A5504Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『ドコモからAUにするについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「A5504T」のクチコミ掲示板に
A5504Tを新規書き込みA5504Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモからAUにするについて

2004/05/02 19:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5504T

スレ主 AUオロオロさん

はじめまして。初カキコです。
この度、友達がほとんどAUユーザーになってしまったので自分もAUを考え始めました。今はA5504TとW21Hを考えています。AUの中では東芝のデザインがお気に入り(?)です。でも調べてみたらA5501TとA5504Tってあまり性能が変わっていませんよね?
そこで質問なんですが次の機種まで性能UPを期待して待ったほうがよろしいのでしょうか?カシオと比較すると性能がかなり見劣りしていると感じてしまって・・・。データフォルダ容量と書いてあっても自分には感覚がわからないので機種選択しにくいです(困。AUユーザーの皆様がおすすめする機種などがありましたら参考までに教えてください。
※Bluetoothは自分にとってあまり必要ないものです。

書込番号:2760429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/02 19:42(1年以上前)

W21Hは液晶のドット数が176×132とA5504TのQVGA(320×240)と比
べるとかなり粗く感じられます。もっとも、QVGA液晶の携帯を見な
ければ気にならないかもしれませんが。

お勧め機種は用途によって変わってきます。
W21Hで他に気になる点としては、
・アプリ非対応
・EZチャンネル非対応
・文字入力が劣る
・外部メモリカードスロットがない
といったところでしょうか。
WINであるのでパケット定額のEZフラットが選べるのは魅力ではあ
りますが、アプリ・EZチャンネルともに非対応なのでEZフラットに
するほどパケット通信をするかどうかも疑問です。

書込番号:2760504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/05/02 19:43(1年以上前)

データフォルダ容量はminiSDが付いていれば問題ないような。
カシオと比べて見劣りする?私ならA5504Tにするけどなぁ。

書込番号:2760510

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/05/02 19:45(1年以上前)

ん〜と、auの場合、機種に依って多種多彩に色々あるので、必要最低限の機能があればいいと言うなら、A1402Sがお勧めです。

東芝は、個人的に嫌いなメーカーなので、強くは勧めません (爆

書込番号:2760514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/05/02 21:22(1年以上前)

次の東芝の機種まで待つ事をおすすめします。
個人的には、ポケベル入力が出来る方がいいので、
東芝を推すのですが。

書込番号:2760793

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUオロオロさん

2004/05/03 00:21(1年以上前)

au特攻隊長さん、すいません(汗 確かに用途言っとかないとお勧め機種を言うこともできませんね。
えと、自分の主な用途はメールです。通話はあまりしません。他に重視するところは液晶、カメラは頻繁には使いませんがそれなりに遊びの一環で使います。あとは操作性ですかね。今はdocomoのN504iSを使っているのでキー配置が似ているので(なんとなくです)この機種を考えました。
データフォルダ容量も気になっていましたが問題ないようなので解決です♪
A1402Sも先ほど調べましたが自分には合わないみたいです(^^;)
ついでに新機種の発売はいつ頃になりそうかわかりますか?

書込番号:2761570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/05/03 01:02(1年以上前)

今の東芝製の機種は次文節変換がついていないので
注意です。
操作性は、親切設計なので分かりやすいです。
多機能なので、戸惑う所もあると思いますが。
あと、カメラは100万画素でもあまり綺麗ではありません。
本当にお遊び程度です。
次機種ならば、幾分改善されていると思いますので
東芝製がいいのであれば、次機種を待った方がいいと思います。
次機種は遅くとも8月くらいまでには出ると思われます。

書込番号:2761752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/03 01:02(1年以上前)

メールがメインなら、次文節予測機能があるほうがいいでしょう。
しかしながら、A5501T及びA5504Tには次文節予測機能がありません。
W21Hにもありません。

文字入力重視での私のお勧めは、W11H,W11K,A5403CAです。
これらにはATOK+APOTが搭載されており、とくに次文節予測機能で
あるAPOTは秀逸です。また、英数でも入力予測が働くなど使い勝手
はとてもいいです。さらに、A5403CAには英数カナ変換もできます。
もっとも、英字と数字を一気に入力できないので、予測にも英字,
数字別々になります。(W11H,W11Kでは"W11H"という予測が出るが、
A5403CAでは"W""11""H"と個別で予測されることになります)

書込番号:2761754

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/05/03 09:36(1年以上前)

W11の液晶は人物を表示させるとイマイチ
504からなら十分綺麗ですが他と比べると違和感が出ます

書込番号:2762522

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUオロオロさん

2004/05/03 21:25(1年以上前)

みなさん、アドバイスいろいろとありがとうございます。
次文節予測機能は今の機種でも似たようなものがついていますので、やはりあった方がいいですね。友達はそれほど必要ないと言っていましたが自分としては欲しいです。W11Hも調べてみましたが自分的にデザインも好きなのですがカメラがCMOSで今の携帯についているカメラと変わりないのでちょっと決めにくいところがありました。メールの送受信に関しては今日友達に早速試させてもらいました。確かに遅く感じましたが慣れればさほど気にはならないと思います。
急いで変える必要もないのでTRAINさんの言うように東芝の次機種を8月まで待ってもいいかなと思います。次機種には次文節予測機能があると期待してもいいのでしょうか?

書込番号:2764760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/05/04 02:34(1年以上前)

付いていると思います。
さすがに、2回もマイナーチェンジしないでしょう。
デザインを別にするなら、カシオにした方が
いいかもしれません。
次機種のデザインも気に入ると思いませんので
発表される頃まで待ってみるといいかもしれません。

書込番号:2766131

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/04 02:45(1年以上前)

メール打ちなら、予測候補が5行も表示でき、ダウンロード辞書を20個まで登録可能なA1402Sが最強だと思います(A5404Sも似てますが、キーレスポンスやジョグの反応は新型のA1402Sがずっと上)。とにかくメーラとしてはauだけでなく他社も含め現在市販されている全携帯で最強でしょう。

次はカシオのA5403CAでしょうか。

正直、W21Hだけはやめた方がいいと思います。
メール打ちに文字(画面)の見やすさは重要なのでQVGAは必須条件。

書込番号:2766157

ナイスクチコミ!0


スレ主 AUオロオロさん

2004/05/05 22:40(1年以上前)

レス遅れてスイマセン。
え〜っと、今日ヨドバシに行って携帯を見てきました。
自分としてはW11HとA5504Tはやはり候補には入れておきたいですね。
W11Hはボタンが小さく感じ、押した時の感触がイマイチって思いましたがデザインなどは気に入っています。
ですが夏になったらいろいろと新機種が出るみたいなので夏まで待ってみようという結論にしました。
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:2774206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > A5504T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
私も探しています! 0 2006/02/21 20:20:51
探しています 1 2005/03/21 17:15:09
不良機種? 4 2005/04/18 15:42:27
売ってない 3 2005/02/28 7:22:37
この機種って改修はやっているのでしょうか? 0 2005/02/13 16:17:51
都内での販売店 0 2005/01/31 0:11:41
データフォルダの 5 2005/01/12 13:57:53
ディーガで録画したもの 5 2005/01/04 18:23:30
ダウンロード辞書について 7 2005/01/18 21:15:26
FORMでトホホ 4 2005/01/28 11:15:01

「東芝 > A5504T」のクチコミを見る(全 904件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

A5504T
東芝

A5504T

発売日:2004年 4月中旬

A5504Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)