『価格』のクチコミ掲示板

A5401CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『価格』 のクチコミ掲示板

RSS


「A5401CA」のクチコミ掲示板に
A5401CAを新規書き込みA5401CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

価格

2003/05/31 20:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5401CA

スレ主 cbr1100xxshincyanさん

千葉県中部で
新規19800円

機種変22800円
でした。
新製品は評判が少ないから不安です。
デザインは最高なんですが。特に銀!!

書込番号:1627142

ナイスクチコミ!0


返信する
Tateoさん

2003/05/31 20:21(1年以上前)

今日、名古屋市のAUショップで機種変してきました。
12ヶ月で19700円でした。
なかなかの値段ですが私はポイントとかキャンペーンの
おかげで8000円引きで購入することができよかったです。

書込番号:1627187

ナイスクチコミ!0


au症候群発病中さん

2003/05/31 21:21(1年以上前)

5401CAは基本的に5302CAのコンセプトを引き継いでいるモデルです。
メガピクセル携帯という位置づけで
5302CAのバージョンアップ版というとこですね。

撮影中の照明ONがしやすくなったりとか、
5302CAの不満点も改良されているところがあるので
お勧めできる1台だと思いますね。。

書込番号:1627378

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/05/31 22:20(1年以上前)

ブロードバンド環境があるなら、これを是非ご覧下さい。

インプレスTV A5401CA 徹底レビュー
http://www.impress.tv/im/article/hkt.htm

ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14226.html

ZDNET
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/14/n_casio.html

書込番号:1627590

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/05/31 22:26(1年以上前)

A5401CA で撮影した写真集が本になってます。
http://www.casio.co.jp/k-tai/a5401ca/jj/

書込番号:1627621

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbr1100xxshincyanさん

2003/06/01 22:13(1年以上前)

レスありがとうございます。
この機種に決めました。
昨年の8月5日に新規で前のケータイを新規で買ったので
来週の6月5日(木)で機種変更できますね?
ポイントも4000あるし(8000円引き)なので
16000円位で手に入りそうです!!
モックは何度もチェックしました。
念のため予約した方がいいかな?
あまり売れてる感じはしないけども。

書込番号:1631080

ナイスクチコミ!0


naccaさん

2003/06/02 02:05(1年以上前)

>昨年の8月5日に新規で前のケータイを新規で買ったので
>来週の6月5日(木)で機種変更できますね?

10ヶ月満了が条件だから、2002年8月5日に契約だと、
多分、2003年7月6日で10ヶ月満了になると思うよ。

もちろん10ヶ月満了してなくても機種変更はできるけど、
・・・高〜い。多分28000円前後だと思います。

書込番号:1631942

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbr1100xxshincyanさん

2003/06/02 02:25(1年以上前)

本当ですか?
2002年8月5日に新規(A3014S)から
2003年6月5日では
8、9、10、11、12、1、2、3、4、5、6月
ですが…。
10ヶ月になりますが?
AUショップにOKサインでたのですが(10ヶ月の通常機種変として)また確認しときます。

書込番号:1631978

ナイスクチコミ!0


fruitbaby☆さん

2003/06/02 14:43(1年以上前)

私もcbr1100xxshincyanさんと同じ時ぐらいに
今使っている携帯を買ったのですが…今月でちょうど
10ヶ月で機種変も出来ると言われました。。。
稀に11ヶ月で機種変なんてところもありますよね(^^;

書込番号:1632862

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbr1100xxshincyanさん

2003/06/02 16:55(1年以上前)

本日、機種変更してきました!!
明日、夜7時に手に入ります。22800円から8000引きの
機種変更の10ヶ月とは正確には300日以上だと言う事です。
301日からOKだそうで今日がその日でした。
AU無料157に電話して利用期間はと聞けば教えて貰えます。
出先用に充電用のアダプターがもう一つ欲しいとこ。
銀です!!10ヶ月に一度の楽しみですから☆
たまたま家族割りの相手がポイント貯めてくださって
(メカ音痴の父)機種変など壊れるまでしないので
ポイント全部、使わせてもらいました(笑)
4000ポイントで40万もAUに使ったって事だよなぁ
スゴッ。

書込番号:1633111

ナイスクチコミ!0


au症候群発病中さん

2003/06/02 18:23(1年以上前)

お父さんに感謝しましょう(笑)

5401CAのシルバーは5302CAよりも濃い(ガンメタ風)なので
カッコいいなあ(−−;

書込番号:1633336

ナイスクチコミ!0


naccaさん

2003/06/02 23:21(1年以上前)

失礼しました・・・。
300日で機種変、10ヶ月って事ですか。

って事は、俺の携帯、前回の機種変が8月21日だから、
今月の今月中にも10ヶ月になるって事ですか・・・。
明日、au157で聞いてみようっと。

>たまたま家族割りの相手がポイント貯めてくださって
>(メカ音痴の父)機種変など壊れるまでしないので
>ポイント全部、使わせてもらいました(笑)

家族割の相手のポイントも自分のポイントとして、
機種変で使えるんですか?

書込番号:1634381

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbr1100xxshincyanさん

2003/06/03 02:17(1年以上前)

請求書が一緒じゃないですか?
自分は父だけが4年間AUを使い、昨年の夏に自分と弟もAUにしました。その時に父の家族って事で書類を出し家族割りに加入した訳です。
夏に3台AUになって請求書も同じに合体したんです。
請求書の右上の累積ポイントの所です。

例えばポイントは15000円使うと150ポイント付きます。
その他にもアニバーサリーポイントやボーナスポイントなどあります。

まぁ普通に使用してれば(毎月1万5千〜以上)で1年で2000ポイントは貯まると思います。
自分の父は名前がAUになる前から使ってましたから…(笑)IDOですか。
自分は特別なケースです。かなり。

機種変は301日から可能らしいですね。
10ヶ月言っても毎月31日ある月や30日の月もあるので
ちょうど10ヶ月とは限りません。カレンダー見て計算するか
めんどうならAUに利用日数を聞くだけです。
301日〜ならOK。
初めてのカメラ付きなので楽しみ!

書込番号:1635014

ナイスクチコミ!0


naccaさん

2003/06/03 22:20(1年以上前)

なるほど〜。
うちの場合、請求書が別だから無理って事ですね。

でも、4000ポイントってのは、すごいっすね。
うらやましい限りですよ(笑)
俺のは、去年、機種変してリセットされてるから、
まだ1500ポイント。1000円割引ですね。

ちなみに昨日、カレンダー見ながら、
300日数えました(笑)
6月17日に300日到達です!!
ブラックにしようか、イエローにしようか、
考え中・・・。

書込番号:1637232

ナイスクチコミ!0


カシオの防水携帯はいつ…さん

2003/06/04 00:48(1年以上前)

イエローかシルバー、迷ってシルバー購入!
理由はA3012CAのブルーを使っていて、端子カバーなど
ゴムの部分が嫌な色に変色したから。
それならブラックがいいのでは…?
すいません、ブラック発売まで待てませんでした。
イエローはキーの上の文字がはっきりしていてよさそうでしたよ。

書込番号:1637978

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbr1100xxshincyanさん

2003/06/04 16:12(1年以上前)

シルバーです。携帯ではよくある色ですが長く付き合えそう!!
デザイン的には非常に気に入ってます。
ただ開いてヒンジから上の何も無い部分が少し大きいと感じたくらい。
(AUのロゴの所です。タテ2センチ位のスペース。液晶はやや小さめでしょう。ストラップの穴がアンテナ側でなければ…
まだ半日なんで大変です。
アドレスも一番目の番号しかコピーされてないので
あと特徴とか血液型とかもコピーされなかったので

書込番号:1639395

ナイスクチコミ!0


にゃんこごはんさん

2003/06/04 17:01(1年以上前)

cbr1100××shincyanさん

外出用のアダプターがもう一つ欲しい…とありますが、
前の機種のアダプターを持っていればそれで使えますよ。

やりかたは、カッターと紙ヤスリを使って、携帯のコネクタ部分の凸凹を平らにするのです。
そうすれば、auの携帯はほぼ全機種で使えるようになります。
市販で携帯充電が販売されてますが、そのコネクタ部分を見れば、何故全機共通で使えるかわかりますよ。

私も外泊がよくあるので、前の携帯のアダプターをもって行きます。
(現在はTですが、前はHでした。)
自宅にも卓上ホルダ用に固定してますが、友達が来たりと共通で使えるようにコネクタが平らになってます。

機種変更された方にも、予備用として使ってみてはいかがでしょうか?
結構便利です。

なんか立場がちがう言い方っぽくてごめんなさい。
そんなわたしも、A5401に変更します。黒の入荷待ちです。

書込番号:1639496

ナイスクチコミ!0


にゃんこごはんさん

2003/06/04 17:05(1年以上前)

名前が文字化けしました…

ごめんなさい……(TT)

書込番号:1639504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > A5401CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キャサリン・アレキサンドリアさんへ 3 2005/03/14 21:49:47
光るアンテナ 8 2004/09/13 15:24:39
A5401CAが欲しい!! 1 2004/05/05 11:32:23
casio A5401CA 4 2004/04/20 22:06:47
アプリ 5 2004/04/20 20:16:27
写真データをCFに書き込むリーダライタ 2 2004/04/05 17:37:44
SXGAの拡大 1 2004/04/02 20:10:03
LEDの設定 0 2004/03/20 16:45:27
どなたか、教えて下さい 2 2004/03/26 21:35:10
戸外で撮影が不可能? 1 2004/02/27 8:35:49

「カシオ > A5401CA」のクチコミを見る(全 2802件)

この製品の情報を見る

A5401CA
カシオ

A5401CA

発売日:2003年 5月下旬

A5401CAをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)