『発売時期について』のクチコミ掲示板

W31SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:133万画素 重量:117g W31SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『発売時期について』 のクチコミ掲示板

RSS


「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売時期について

2005/02/13 19:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 モリッシーさん

こちら中部地方です。
ショップで発売時期を尋ねたところ,3月とのこと。
2月中旬となっていたけど,ちょっと発売遅れるのかな・・

書込番号:3927093

ナイスクチコミ!0


返信する
W31SA予約しましたさん

2005/02/15 08:18(1年以上前)

こちらは四国ですが、先週末にauショップで確認したら2/25発売(有力、28も有り得る)でモックやカタログが今週末で価格が新規で24800円だと言ってました。

書込番号:3935103

ナイスクチコミ!0


愛知在住さん

2005/02/20 23:58(1年以上前)

本日愛知県某市のショップに確認したところ、25日発売価格未定とのことでしたよ!

書込番号:3964496

ナイスクチコミ!0


スレ主 モリッシーさん

2005/02/27 13:02(1年以上前)

昨日(2月26日)買ってきました!
W21SA(白)からの乗換えですが,12ヶ月未満機種変更34000円とのことで,
新規で17850円(税込)でW31SA(ミント),名古屋市近郊のauショップで購入しました。

21SAと比較すると,薄くて軽くてコンパクト。
スライド式も新鮮,スライド終点で案外かちっことっとはまってくれるので,使用し辛いということはありませんでした。

待望のアンテナ内蔵で,ステレオでFM聞けるところも良いですね。
充電器にのっけたまま聞くこともできるし,もちろんBGMとして聞きながら,作業できます。

また,21SAではカメラのレンズが,指やストラップに干渉し非常に不満だったのですが,
31SAではそういうところもなく,閉じた状態でデジカメと同様に使えるのが嬉しいですね。
ワンボタン長押しでカメラを起動して,同じボタンでシャッターが切れます。
カメラの起動がもうちょっと早かったらいいんですが・・

画面のページスクロールが,右側面のボタンで出来るのは便利です。

ナビを多用するので電子コンパスがなくなったのはちょっとだけ残念かな。

書込番号:3994473

ナイスクチコミ!0


ナンピンさん

2005/02/27 17:23(1年以上前)

通勤時や待ち合わせ中等に音楽を聞きたいのですが
電池の持ちは大丈夫なのでしょうか?
また、ICレコーダー機能は実用的でしょうか?
教えてください。

書込番号:3995566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W31SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池パック 1 2007/09/13 8:18:19
W31SA 充電について 1 2006/12/26 16:35:27
スライド不調 3 2005/11/16 9:52:18
対応OSについて 4 2005/11/09 13:40:27
ハンズフリーが… 5 2005/11/01 22:52:22
ウェブカメラとして使いたいのですが・・・。 3 2005/10/20 16:03:06
ダウンロードピクト 5 2005/10/15 9:55:13
ビットレートについて 7 2005/10/17 20:12:00
SD-jukeboxについて 8 2005/10/07 14:28:59
SD-jukebox 2 2005/10/03 23:33:43

「三洋電機 > W31SA」のクチコミを見る(全 1486件)

この製品の情報を見る

W31SA
三洋電機

W31SA

発売日:2005年 2月下旬

W31SAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)