『質問ですm(_)m』のクチコミ掲示板

W31SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:133万画素 重量:117g W31SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『質問ですm(_)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問ですm(_)m

2005/07/29 22:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 オペオさん
クチコミ投稿数:9件

以前お話が出ていたと思うのですが、SANYOの変換機能はあまりよくないのでしょうか?デザインに惹かれW31SAにしようかな〜と思っていたのですが、携帯を使う上ではメールが中心なので気になっています。W31SAを使っている方に、普通にメールをしていて使いにくさを感じるか?を教えていただけると助かります。お願いします。

書込番号:4313597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/29 23:00(1年以上前)

変換機能もたしかにあまり良くありませんね。
それよりも、テンキーの押しにくさの方が慣れるまで厳しいかも。
慣れちゃえばその辺りはどうとでもなるんでしょうけど。

SANYOの変換がアウトかセーフか難しいところですが、
私的にはギリギリアウトぐらいですね。
我慢すればなんとか使えるかも・・・ぐらいです。

書込番号:4313686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/29 23:08(1年以上前)

僕の場合は全く問題ないです。
キーが狭いのも指の移動が少しで済むので良いです。
といっても、僕の場合はポケベル入力ですからあまり参考にならないと
思いますけど。

書込番号:4313722

ナイスクチコミ!0


スレ主 オペオさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/30 22:33(1年以上前)

まっしろさん、TRAINさん、返信ありがとうございます。
確かにキーの押し具合も気になりますね(^^;)
でもそれは慣れれば大丈夫だと思っています。
変換は微妙なところみたいですね…ちょっと考えてみます。
どうもありがとうございましたm( )m

ついでにもう一つ聞いておきたいのですが、
変換・キーの押し具合以外の使い心地としてはどうでしょうか?

書込番号:4316140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/30 23:30(1年以上前)

クリアキーの位置が画面側にあるので、テンキーとの段差があって、
慣れない内はかなり押しにくいです。

キーや変換以外の使い勝手は結構いいです。
スピーカーの音質も結構いいですし、三洋の機種には
本日のスケジュールを待ち受うけに貼り付けられる機能があるので、
スライド型はスケジュールがすぐに目に入り、とても重宝します。

下キー長押しでスケジュールの起動が出来るので、確認が楽です。
上キーでジャンプメニュー(カスタマイズメニュー)が表示でき、
ここを編集することで、スライドさせないと起動できない機能(Eメール、EZweb)を
起動することが出来るので、大抵の操作はスライドさせなくても可能です。

まだ使ったこと有りませんが、イヤホンを挿した状態で着信を受けて、
設定した時間の分コールがあると自動的に電話を受けることができる
「オート着信」が便利そうです。車の運転で携帯に触れないまま着信できます。

あと、昔から使ってる機能ですが、時刻読み上げが便利です。
寝ぼけ眼でも音声で時刻を知ることができるので、見間違いがないです。
しかもスピーカーがの音声がW22SAよりきれいです。

書込番号:4316299

ナイスクチコミ!0


スレ主 オペオさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/31 20:41(1年以上前)

TRAINさん、丁寧なご返答ありがとうございます!
使い勝手はなかなかのようですね(^o^)/
スライドさせなくてもいろいろ起動できるのはとても魅力的です!
やはりこの機種にしようかな〜と思います。
今はかなり安くなっていますしね。

ご意見参考にさせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:4318147

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W31SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電池パック 1 2007/09/13 8:18:19
W31SA 充電について 1 2006/12/26 16:35:27
スライド不調 3 2005/11/16 9:52:18
対応OSについて 4 2005/11/09 13:40:27
ハンズフリーが… 5 2005/11/01 22:52:22
ウェブカメラとして使いたいのですが・・・。 3 2005/10/20 16:03:06
ダウンロードピクト 5 2005/10/15 9:55:13
ビットレートについて 7 2005/10/17 20:12:00
SD-jukeboxについて 8 2005/10/07 14:28:59
SD-jukebox 2 2005/10/03 23:33:43

「三洋電機 > W31SA」のクチコミを見る(全 1486件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W31SA
三洋電機

W31SA

発売日:2005年 2月下旬

W31SAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)