お聞きします。近々、W44Tの購入を考えています。当方、時々、オートバイに乗る事が
あるのですが、その際のW44Tの使い方として、次の事が出来ればと思っています。
1, オートバイを運転中に、携帯に電話がかかってきたら応対したい。(運転中に、こちらから電話をかける事は考えていません)
2, ついでに、W44Tに曲を入れて、走行中に音楽プレーヤーのように曲を聴きながら運転もしたい。
以上が希望の内容です。この携帯には、" ブルートゥース " 機能が搭載されているようですが、
その機能を使っても使わなくても、どちらでも良いとは思っています。
どなたか、オートバイを運転しながらの使用方法に関して、アドバイスいただければ助かります。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:5446500
0点
1、自動着信設定で可能
2、道公法で取り締まりの対象になります。
でもヘルメットに隠れて見えないかな?
まっどっちにしてもお薦めできません。
書込番号:5446611
0点
電話だけで有れば、Bulutooth対応のヘッドセットを使えば良いと思います。
自分も自動車ですが便利に使っています。
ただ音楽を聴くのは、道交法以前の問題で有り絶対にやめてください。
確実に事故に繋がります。
自爆で有ればともかく、他人を巻き込んだらどうしますか。
貴方にも家族がいるでしょうし。
書込番号:5452756
0点
私もバイクには乗りますが、音楽を聴きながらなんて考えたことはありません。
ヘルメットの中で音楽が鳴っていたら、外からの声なんて聞こえないでしょう?
危険だと思いませんか?
それに、携帯をかけるもかけないも、運転中の通話はやめて下さい。
今だに、自動車に乗りながら通話をしているひとを見かけますが、
注意をしても反省の態度なんて全くないんですよ。
取り返しのつかないことになったらどうします?
あなただけの問題じゃ済まないんですからね。
絶対ダメですよ。バイクの場合もっと危険度は増しますからね。
通話も、音楽を聴くことも絶対にやめて下さいね。
書込番号:5456775
0点
地方条例には片耳でも塞がれていたら違反になるところもあります。
メットで警察も分からんだろうけど、周りの音が聞こえなくなるの
は非常に危険だから止めた方がいいね。
書込番号:5459792
0点
バイクで音楽聴きながら通勤しています。
音量を最大にしないかぎり、付属のイヤホンくらいの性能では周りの雑音がちゃんと入ってきます。バイクのイヤホンが危ないというなら、窓を閉め切っての音量がんがんのカーステレオを聞いてる人の方がよっぽど危ないと思いますよ。よくいますよね。信号待ちでうるさいのが。音量を調節して、かすかに聞こえるくらいにして楽しんでください。
あと、助手席ナビのアプリを起動して、ナビ音声を聞きながらツーリングしたりしています。安全なところに停めて目的地を設定したら、あとは案内音声をイヤホンで聞きながら、迷うことなく目的地に着けます。以前は、バイクを止めて地図を見たりしてわずらわしかったけれど、とっても便利ですよ。曲がる交差点の2キロ、1キロ、500m、直前に音声案内&バイブで知らせてくれます。
書込番号:5574519
0点
自分の行為を正当化するのにバカなヤツの行為を持ち出すとはね。
音の発生源が近いほど他の音は聞こえにくくなる。
まっ、事故するときは他人を巻き込まないようにね。
書込番号:5575825
0点
携帯電話の話題と離れてしまいますが、自動二輪で音楽を楽しむ方法として「道楽オン」というものがあります。
自動二輪車のガソリンタンク上に設置するものです。
ヤマハの関係会社のワイズギアという会社で出しています。
ちゃんとしたメーカー品らしく、スピードに応じて音量が変わるようになっているようです。
実際に使っておられる人を見たことがないので使用感はわかりませんが....
書込番号:5576387
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > W44T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/10/15 12:45:38 | |
| 10 | 2008/04/16 22:19:52 | |
| 4 | 2007/11/10 0:36:31 | |
| 0 | 2007/09/19 20:26:53 | |
| 1 | 2007/10/04 0:49:38 | |
| 0 | 2007/08/14 17:49:51 | |
| 3 | 2007/07/31 0:00:33 | |
| 3 | 2007/06/24 16:46:04 | |
| 6 | 2007/07/12 12:23:14 | |
| 5 | 2007/05/21 20:56:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





