公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 2月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
今取説をダウンロードして現在使用しているW51SAと機能比較しております。
個人的に気づいた点(削除され残念に思う機能)をご報告します。
・スケジュール機能の日めくり手帳が無くなっているように思います。
これは待ち受け画面に登録したその日のスケジュールが表示される便利機能です。
・時計の時刻の読み上げ(音声報時)のお姉さんがいなくなった?
機能説明がありません。ということは無くなったのでしょうか。
アラームのときに時間を読み上げてくれる機能がお気に入りでした。
・ICレコーダがなくなったけど、マイボイスの時間制限がかなり大きくなった。
・マナーモードのオリジナルが2つあったのが1つになった。
そのかわりサイレントモードが加わった。
クルマの運転中に使用できるハンズフリー機能はそのまま残っておりよかったです。
個人的な意見ですいません。 少々残念です。
書込番号:7354808
2点
現在、三洋機を使っているので参考になりました。
ところで、スライドはモックと比べてスムーズでしょうか?
書込番号:7354891
0点
こうたろう2さん こんにちは 教えて頂きたいのですがSDオーディオはついてないのでしょうか? AUに聞いたらついてないとの答えですが ITメディアのレポートでは今まで道理
ついているって書いてあるのですが 如何でしょう
書込番号:7354893
0点
W54SA まとめwikiの機能編です。
http://www7.atwiki.jp/w54sa/pages/30.html
まだ実機での確定報告は出ていないですが、ホットモックなどでのテスト結果がでています。
これから実機が発売されていきわたるでしょうから、一部は修正があるかもしれませんが参考にはなると思います。
私は、返信自動学習・日めくり手帳・時短検索・履歴からのメール作成・めざまし時刻読み上げなど三洋らしい機能が省かれている点が多く、その機能は私にとって三洋を選ぶ理由でありましたので、予約はせず様子をみたいと思っています。
書込番号:7354904
0点
jeritamaさんへ
SDオーディオは僕も使っていた機能だけに欲しい機能ですが、
取扱説明書にはその機能について説明がなかったです。
残念ですがリスモがマシになっていることを期待して移行するつもりです。
しかしケータイ Watchの最新記事では、取説書に記述のない
アプリ「Run&Walk」が本機に搭載されているという記事があります。
よってアプリに関しては取説も少し曖昧なので、実機を手にするまでわかりませんね。
書込番号:7355001
0点
fioさんへ
情報、大変参考になりました。
サンヨーらしさが本当に目減りしましたね。
考えると発表当初には、SDオーディオやテレビ出力など盛りだくさんだったのに。
教えていただいたサイトでまた気づいたのですが、オートパワーのオン、オフが無くなったのですね。これは痛い〜。
独自機能だった、マナーモードの解除時間設定(設定した時間を経過すると自動でマナーが解除される便利機能)もなくなったのに気づきました。
少し興ざめしました。
僕も予約せず、もう少し検討し直すつもりです。
書込番号:7355037
0点
こうたろう2さん お返事ありがとうございました 残念です 予約したんですが取り消しします
書込番号:7355101
0点
私も即買いするつもりで居ましたがあまりにも便利機能がなくなっているのにショックを隠し切れません。
まずはプライバシー機能。受信メールはフォルダロックかけられても送信メールは隠せず・・・
時刻読み上げ、シャッフル着信、アラームのスヌーズ時着オンが変えられた機能すらなくなっているようで・・・ICレコーダーもなくなったのはショックです。
私には魅力がなくなりました・・・
みなさんの感想を見てから決めようと思います。
現在はW51SA使っています。 何が良くなったのでしょう? なくなった機能の方が多い気がします
書込番号:7355689
1点
W54SA、僕も2画面表示やテレビ電話、スムースタッチなど期待している部分も多々ありますが、
カタログに載らないような地味な機能の良さにサンヨー製の魅力を感じていました。
派手な機能をいくつか振りかざしていかにも進化したというイメージ作っていますが、
携帯も成熟期に入り、必ずしも新旧だけでは優劣つけれない時期に入っていると思います。
ICカードで便利になったんだから差し替えして、auでお試し機なんかを貸し出ししてくれたらいいんですが。
ウィンドウズ機みたいに自分でソフト入れてカスタマイズできれば一番いいのです。
まあ携帯使い15台目のタワゴトとお聞き流し下さい。
書込番号:7356085
0点
51SAの使用者です。機種変更しながら各社の機能を試してきました。auで試したことの無いのはPとTぐらいでしょうか。で、使い勝手の良かったのがSAです。日めくり手帳・自動パワーオンオフ・自動マナーオンオフ・不在着信お知らせ点滅間隔の短さ等、痒いところに・・・という具合でした。サンヨーのこれらの機能が使い勝手が良いからという理由だけでauをキャリアに選んでた、と言ってもおかしくないぐらいですが、これら機能が54SA以降の機種すべてから省かれるとなると、auに残る必要ないかなぁ、と。残念です。61SAもアウトですかねぇ。
書込番号:7356169
0点
こうたろう2さん、貴重な情報、有り難うございました。大変参考になりました。
「・ICレコーダがなくなったけど、マイボイスの時間制限がかなり大きくなった。」
とのことですが、このマイボイスなるものは、感度、音質、録音時間等において、
従来のICレコーダーの代替となり得るものなのでしょうか?マイボイスの時間制限
は、どの程度大きくなったのでしょうか?何卒ご教授の程宜しくお願い申し上げます。
書込番号:7362477
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > W54SA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/07/08 12:12:28 | |
| 9 | 2017/04/13 18:03:50 | |
| 3 | 2010/01/19 0:34:49 | |
| 2 | 2010/01/21 19:02:11 | |
| 4 | 2010/12/11 21:03:18 | |
| 5 | 2009/12/21 14:46:55 | |
| 6 | 2011/01/03 13:18:46 | |
| 8 | 2011/01/22 20:14:15 | |
| 1 | 2009/08/27 16:58:16 | |
| 44 | 2009/06/15 12:26:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




