『一部地域では、』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ W61S

511万画素カメラ/2.8型液晶/Bluetoothを備えたスライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 5月 3日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:149g Cyber-shotケータイ W61Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『一部地域では、』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ W61S」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ W61Sを新規書き込みCyber-shotケータイ W61Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

一部地域では、

2008/04/17 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

クチコミ投稿数:62件

皆さんこんにちは!
さてさっそく質問なんですが、
もう1件ですがレビューがあります。
一部地域とかで発売されたのでしょうか?

書込番号:7687388

ナイスクチコミ!0


返信する
W61Sさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/17 22:54(1年以上前)

まだですよ。
2chではあれこれと騒いでいますが、発売されているのなら
公式発表があるはずですから・・・

書込番号:7687687

ナイスクチコミ!0


kzy2さん
クチコミ投稿数:30件

2008/04/17 23:01(1年以上前)

今日auショップで聞いたら
「5月以降になると思います」って言われました。

書込番号:7687735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/17 23:41(1年以上前)

はじめましてZモックアップがありましたから、すぐに発売開始と思います。が?

方向キーが以上にくせがあります!大丈夫ですかね。

カメラ蓋は自動ですかね、
ちなみに、かえの電池はおいくらですかね。

有難うございました。 失礼します。

書込番号:7687973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/18 00:47(1年以上前)

検討対象で注目しています。
本日近所で見ましたら「予約受付中」と貼られたモック3色6台がありました。

そこでの一番の落胆は「いずれのモックも液晶側のボタンを押すと液晶側との間でグラグラすること」でした。
結構レールがユルユルなのです。
これは現SO905iCSのレベルを遥かに超えたかなりのグラグラで、かつて所有して結構酷くて、隙間にスペーサを入れないと耐え難いほどで、少々話題になったW31Sに匹敵するほどに感じました。
うるさいところではわかりませんが、静かなところで打ち出すと恐らくカタカタ言って、時と場合によってはイライラするであろうぐらいのグラグラでした。

どうしてこんなに過去の教訓が生きていないのか?
まさかホットモックや実機でもこうなのか?
非常に疑問に思いました。
経験上、この手のテーストはホットモックや実機と変わらないのが常ですので、少々残念な発見で、発売までに改善してもらいたいと思いました。

書込番号:7688333

ナイスクチコミ!0


神楽月さん
クチコミ投稿数:22件

2008/04/18 01:35(1年以上前)

モックでも個体差があるんでしょうか?
私が見た(触った)モックは3色とも非常にスムーズでガタは殆どありませんでした。
歴代ソニエリのスライドタイプとしては一番ガタが少なく好印象でしたけど…

書込番号:7688507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/18 01:38(1年以上前)

無難な線で二つ折りソニーはいかがですか?

無難過ぎですが、小さいのにキーはサイバーショットよりデカイ、(?_?)

あくまでもサイバーショットは日本人限定ならの話し?

外国人は雨でも平気で携帯電話します。テレビ見た人います?

小さいのは、どれも同じ? になるかも

書込番号:7688516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/18 01:47(1年以上前)

サンヨーよりがたはあります。スムーズなために、あるかも
慣れる範囲かも、

書込番号:7688546

ナイスクチコミ!0


sealionさん
クチコミ投稿数:317件

2008/04/18 01:53(1年以上前)

あのモックで落胆する人は、モックがなにか知っていて落胆してるんでしょうか?
実際に販売されるものと、同様に思ってるんでしょうか?

所詮、見本模型ですよ。

書込番号:7688562

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/18 01:59(1年以上前)

差が有るのかもしれませんね。
そう期待しましょう。

私の触ったモックは、開いた時の液晶側のボタン下に当たる部分のガタが結構有りました。
液晶側のボタン操作でカタカタで、所有のSO905iCS比でもかなり気になる差でした。
W31S当時に同様の件でかなりauと交渉し、結局調整のレベルでしか対処されなかった経験があって、少々厳しく見るという傾向はありますが。
ちなみに、この時モックと実機はほとんど同レベルで、それを理由に「了解のうちでしょう」とされましたね。

個人の価値観ですが、SO505iS以来、二つ折り機は苦手ですね。
特にイヤホンマイクを使った時には止められないところがありますね。
二つ折り機で妥協できるのは、液晶が反転する機種で(W31Sから)W41CA、W51CAに浮気しましたが、Sでせっかく非二つ折りが出て来ると、どうしても触手が動くのです。(笑

書込番号:7688580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/18 02:00(1年以上前)

回転ソニーが以上にやりたいです。 ムーバに機種変ありかも、神ですね

書込番号:7688582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/04/18 02:09(1年以上前)

ブラビアですか? PS3は黒ですね?
ソニーラップ着信メロディー、あったら良いですね。まだ

書込番号:7688592

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/18 12:33(1年以上前)

スピードアートさん、こんにちは。
ご経験からの情報ありがとうございます。
私も以前w31sを使用しており、こちらを検討対象で注目していますが、w31sの時はそんなに気にならなかったので、やはり個体差があるのでしょうね。
その時が来たら実機を確認してみるようにします。
SO905iCSとw61sの2台持ち(またはMNP)ですか???徹底比較レポート楽しみにしていますね^^


書込番号:7689740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/18 14:24(1年以上前)

スピードアートさんへ

ご無沙汰です。スピードアートさんもW61S購入検討中なのですね・・・。

もしや液晶についての報告は余計だったでしょうか?
ちなみに私、先月の内にSO905iCSを売却してこちらを予約してしまいました・・・。

異常に高値でほとんど損しませんでしたが何か
心の奥底で裏切り者の声がこだまする毎日・・・。
十字架を背負って生きていきます(笑)

出来ればスピードアートさんもお仲間にどうです?(大爆笑)

書込番号:7690117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2008/04/18 17:40(1年以上前)

avispa034さん、こんにちは!
2台持ち、ソニエリのファンになりますかね。
何も両方買わなくてもデジカメでも買えば?の世界です。(笑
叱咤激励していい物にして、「ソニエリって凄いね」の世界であって欲しいと思う個人の戯言です。

確かにW31Sの時も個体差がありました。
そして、やはりソニーの名を冠した機種でしたので、気になって購入後に当時のスライドの他機種(W31CA)とか他社機種(Dxxx)とも比較しました。
この点モック自体W31Sが一番良くなかったです。
当時のD7xxはチャチでしたが、D9xxが一番でCAの方が良かったです。
W31Sはロック解除スイッチ+オートオープンでしたので、余計にグラグラになる傾向があり、当時少なくとも最後の停止位置付近では締りの良い状態にして欲しいといったクチコミを残した覚えがあります。
W61Sはオートオープンでも無く、SO905iCSとほぼ同様なのですから、いくらモックと言えどももう少し締めて欲しいというのが第一印象です。
当然、SO905iCSのモックでもこういう印象は全く持ちませんでした。
(SO905iCSの無知でごめんねさんもご参加のスレを見ていただければ、結構数多くのモックやホットモック・実機を手にしているかが伺えるかと思います)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7552899/
(まさかバックライトの見えまで同様なんてことは。。。)

もしW61Sを所有した際には、ポイントポイントの差をコメントいたしたいと思います。
(ただし、最下の事情で売り切れ御免の可能性があります)(笑

無知でごめんねさん、こちらこそご無沙汰しております。
なかなかご正直で。
当時かなり適切なご回答の大助かりで、今なお感謝いたしております。
いい所はいい、おかしな所はおかしい。
そういう目があってこそ、数多くのユーザが満足出来る素晴らしい物につながると思いますので、感性の差はあれど、誤用など誤った情報で無い限り、ここでのクチコミは有益だと思います。

購入店舗は決定しているものの、機種交換時期の都合もありまして先陣は切れませんので、売り切れの際はお仲間になれないかもしれませんが。(笑
って、お二方のコメントは「悩んだら買い」の押し要因。

実機注目します!

書込番号:7690690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ W61S
SONY

Cyber-shotケータイ W61S

発売日:2008年 5月 3日

Cyber-shotケータイ W61Sをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)