


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S
W61Sの欠点
1. 文字入力の「漢あ」「英」「数字」切り替えが不便。
こんなんで本当にPoBox Pro2.0か?
2. ダウンロード辞書の登録数(10件)、単語登録(100件)の少なさ。
普段、英単語や中国語単語などを単語登録する自分にはかなり痛い。
3. サイト内の画像をダウンロード後、自動拡大してくれない。
いちいち拡大設定するのは面倒。VGA液晶でも他キャリア端末などは自動拡大してくれる。
4. Hotmailやmessangerアプリ未対応(kcp+端末)
Hotmailサインイン後、画面がブランク状態。世界一使われるウェブメールHotmailやmessangerが利用出来ないのは最低最悪。kcpでは対応していたが。
5. 充電器の差し込みな場所が変。
あそこにあっては充電中の文字入力がしづらい。au端末特有のこの仕様は変な。
6. 液晶の画質が中途半端。「ノーマル」「シャープ」「ダイナミック」と設定があるが、どれも中途半端。他メーカー(PやSH)の液晶画質の方が格段に上。それでもソニーなのか?
7. デコメ返信で文字入力の際、文字入力が「半角英」で行うと一文入力(決定キーを一回押すと)以降、「半角英」が小文字からではなく、大文字からになってしまう(完全な仕様欠陥)
書込番号:8775144
0点

人それぞれ不満を持つところは違うようですが、共通しているのは、この機種の仕様の作り込みの甘さですね。
現状の商売の仕方ではとうてい無理なんでしょうが、できるならこのCyber-shotケータイというコンセプトで徹底的に熟成を進めてもらいたいです。
書込番号:8778541
0点

4番はHotmail側などの提供側の問題でしょう。
au、ソニエリではどうしようもないです。
書込番号:8778706
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
kcp+端末の完成度、使いやすさが向上してくれればいいなと思います。
>4番はHotmail側などの提供側の問題でしょう。
au、ソニエリではどうしようもないです。
(auとかソニエリとか関係なく)端末の総合力という観点で考えると、HotmailやMSN messangerアプリ未対応は、パソコンをよく使うユーザーにとってはかなり痛いと思います。
MSN側の問題だとして、kcp+はやめようという人がかなりいるのでは?と思います。
書込番号:8778941
0点

この機種はWindowsliveメッセンジャー未対応なんですね…現在使用中のW51SAでも使えるので61Sなら当然使えるものだと思っていたので残念です。
書込番号:8792157
0点

発売当初から使ってますが、HPで画像を見たりすると戻れなくなったりしますw
待ち受け画面の設定も拡大設定できないしw
性能事態に不満はないですが、KCP+による不具合が気になります。
書込番号:8798314
0点

1はKCP+は関係ないからなぁ。
>こんなんで本当にPoBox Pro2.0か?
と言われても、メーカーは良かれと思ったんでしょう。
ユーザーの思いをメーカーの人間が理解しないことはよくあることですから。
書込番号:8800998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ W61S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/07/17 4:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/23 22:05:53 |
![]() ![]() |
24 | 2010/11/29 20:21:35 |
![]() ![]() |
7 | 2010/11/08 20:55:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/23 0:26:12 |
![]() ![]() |
19 | 2010/09/13 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/06 0:40:58 |
![]() ![]() |
10 | 2012/07/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 6:24:03 |
![]() ![]() |
18 | 2009/12/27 19:26:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)