『これから購入しようと考えている方へ』のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『これから購入しようと考えている方へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信50

お気に入りに追加

標準

これから購入しようと考えている方へ

2008/12/07 04:44(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

久しぶりに怒りが込み上げました(笑)
レビューにも書きましたが、これ以上被害者を増やさないために書き込みします。


以下レビューと同じです。
**********


レスポンス最悪(これ以上悪い携帯あるの?)
アラーム平日設定しても、土曜日に鳴る(これは使用してる人は試して見て欲しい)
EZWEB表示が遅い
ガジェットでLISMO登録するが、着うた画像が表示されるまでに1.5秒くらいかかる
バッテリーの保ちも悪い
楽天証券ispeedに対応していない(これはソフト側の問題かな)


発売当日に購入しました。ポイント使用して5万後半だったかな。
使用は約2週間かな。

これまで、W51Pを使っていたが、前機種と比べると雲泥の差です。
レビュー見ているが、このレスポンスの悪さを許容している人が信じられない。★5〜4なんて常識的に考えてつけられないでしょ?


カメラ機能はまずまずってところかな。コチラはある程度レスポンス悪くても仕方がない付加機能だからね。でもカメラ撮影好きな人にはEXILIMケータイ名乗るなって思うだろうね。


Bluetoothにてソニー製の防滴イヤホンを使用している為、仕方なく使っている感じ。
画面視認性は悪くない。



こんなどうしようもない機種を世に出してくれるなKDDI、CASIO。
このキャリアで10年くらい使ってきたが、さすがに今回は堪忍袋の緒が切れた。
長期使用者を無視した、「誰でも割」を導入した時点で見限るべきだったかな。

AUのショップ店員は、Felica系の移行も確認せず(こちら側は当然やってると思う)に機種変更させるしねw
 携帯電話の機種変ってIDカード(免許等)とか、クレジットカードの切り替えと考え方同じっておもわないのかな?
 誰でも完全移行したいっておもうよ。
 なんで?って思うことが多すぎた。


自分にとっては史上最悪携帯でした。
これから購入を考えている人、考え直した方がいい。
他キャリア移行を含めてね。


快適に操作できないという致命的欠陥品。

携帯としての基本機能を満たしていない携帯電話を商品として発売すんなよw

書込番号:8746237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 06:10(1年以上前)

平日は、1週間の内、日曜日と休日(国民の祝日、振替休日、国民の休日)を除いた日であるとなっていますが、土曜日も除くのは、今では当然のようになっていますね。

このケータイを開発した方は、土曜日は平日だと解釈して、このような使用にしたのでしょうか。

書込番号:8746282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/07 08:05(1年以上前)

turn-aroundさん

ケータイアップデートは実行されましたでしょうか??
アラームやタスクリスクに関するアップデータ、
いわゆる「バグ」対策の改善のために、auさんが
ケータイアップデートの提供をしています。
一度試されてはいかがでしょうか??

書込番号:8746480

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/07 08:11(1年以上前)

当たり前ですが人それぞれ 個人差ってすごい 読ませて頂いて感じました        私もレビューさせて頂きましたが 反応に関しては以外に早い(今でも)と思っています
54SAからってのもそう思う原因なのかもしれません 確かにデータフォルダに行くときは砂時計マークが出ますが54SAの半分位(計ってませんが)その他も明らかに努力の跡は感じられこれ モッサリと言われてるレビューを見ると(EZWEBは余りしません)そんなに早い機種ってあるんだ って思います  
 個人的にはスピーカー音量の小ささの方が気になってます 着メロの音がもう少し大きくなって欲しい スピーカーが液晶上部なんで閉じてると余計小さい 閉じて無くてもけして大きくなく聞こえない時があるのでは?と心配です 以前から何度も他機種で要望は出しましたが改善無しです  因みに54SAは大きかった 個人的にはほぼ満足 買って良かったと思ってます 決してスレ主さんへの嫌味ではありません 怒る人もいれば満足する人もいるって事です

書込番号:8746493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/07 12:40(1年以上前)

休日設定一つ取ってもマニュアル読みもしないのが見てとれる。
使いこなす気ないでしょ。
機能限定のシンプル携帯にした方がいいかも

書込番号:8747480

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/07 14:13(1年以上前)

私は、この携帯に満足しています。

>レスポンス最悪(これ以上悪い携帯あるの?)
>EZWEB表示が遅い
>ガジェットでLISMO登録するが、着うた画像が表示されるまでに1.5秒くらいかかる<
これはKCP+によるものもあるかと思われますが
W52Tに比べれば遅いです。
しかしW56Tに比べれば早いです。
KCP+も少しは進歩はしてきている!ということかと!?
しかし、ここだけではなくメーカーに直接意見を言わねば改善はされないかと私は思います。

>アラーム平日設定しても、土曜日に鳴る(これは使用してる人は試して見て欲しい)<
私は、曜日設定にして、自分の休みの時は、OFFにしてます。

>バッテリーの保ちも悪い<
ワンセグ対応などの機種と比較すれば、同じです。
何でも入りになるとその機能を使えば減りは、同じく多いと思います。(ドコモなども)
悪評のW56Tも、電話機能しか使わなければ、3日はもちます。
________________
他社へとお考えの方は安易ではなく、よく検討されて行ってください。
「井の中の蛙」という言葉もありますが
「隣の芝生はよく見える」というのもありますので。

書込番号:8747835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/07 21:32(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとう御座います。


>ノースハスキーさん
 確かに平日区分は難しいものがあります。
 土曜日を平日だと解釈するのならばそれはそれでOKなんです。しかし、ともすると別の問題が出てきます。
 デフォルトでついているカレンダー(黒背景に白字で、画面下1/3が映りこんで見えるもの)で、月火水木金は普通の白字、土日は赤字となっています。
 ちなみに、12/23の天皇誕生日は白字ですが…。

 なお前機種では、土曜日は平日に含まれませんでした。

 普通に仕事をしている人ならば、土曜日、日曜日、祝日ってのは平日ではないでしょうし、KDDIのカスタマーサポートも土日祝は別表記してるんですよね。なんでしょうねこのズレ。

 ☆柴犬☆さんの仰有るとおりのアップデートで完治していればいいのですが


>☆柴犬☆さん
 アップデートはオート設定してあります。たまたま今日の午後4時頃アップデート通知があったので実行しました。
 レスポンスが5%程改善されたように感じました(笑)
 ご教授ありがとうございました。


>jeritamaさん
 意外にレスポンス早いですか。そうですか。
 確かに、このあたりは個人差があるでしょうね。
 54SAという機種がどんな機種かわかりませんが、わたしからすると、結構酷い機種をつかまされているように感じました。
 これが個人差なんでしょうね。


>ぎるふぉーど♪さん
 なにが言いたいのかサッパリわかりません?
 

>検討大切さん
 仰有るとおり、やや勢いに任せて書いたところはありますので文面での印象は決して良いものではなかったと思います。失礼しました。

 タイマーについては、一度設定したら、仕事のある日は鳴り、仕事のない日は鳴らない。これが当たり前だと思っていました。
 この考え方を改めるつもりはないです。
 月火水木金の曜日設定をして、土日は鳴らさず、祝日は別途鳴らさないということが必要です。
 市場関係の仕事をしているため、強制的に前場スタート前、後場開始前、大引け前に必ず鳴らして、所定の作業をしなければならないんです。

 電池については、Bluetoothを使用することが多々あるので、感想電池は普通と思い★3としました。



 さて、私は携帯に、通話、時計、目覚まし、メール、ウェブ、財布(クレカ)、会員証、音楽、を集約しています。
 メール、ウェブは補助的です。音楽はそれほど質を求めません。イヤホンには当然のごとくステレオで転送されます。

 携帯の代わりに目覚まし時計を持って(ちなみに電波腕時計ははめてます)
 営業日毎に、指定時刻にそのタイマーをセットし。
 少額決済のために、現金やカードを持ち歩き
 パソコンを常に携帯してメールを受け取り(PCにも転送されますが)
 iPodを持ち歩く音楽を聴きながらスポーツをする。

 余分なんですよね。


 時計は携帯電話についているからいいや
 目覚ましは携帯電話についているからいいや
 支払いは携帯で出来るからいいや
 会員証は携帯についているからいいや
 メールは種別して、携帯に転送されるものは読めるから、常にラップトップを持参しなくてもいいや
 音楽は携帯電話で聞けるからiPod(でなくてもいいですが)なくてもいいや
  

 手に持たなくても良いことと、上記必要物の管理が携帯電話を充電するだけで(中には充電しなくても使える機能はあります)解決できる。
 つまり自分にとっては、省力化なんですよね。




 携帯電話に完全を求めすぎたんでしょうか。
 私としては、前の機種W51Pに、Bluetoothがついていればなんの不満もなかったんですけどね。


 自分としてはこの機種に対する評価は極めて妥当であるとそう思ってます。
 ここはクチコミ板です、あくまで主体的な意見を書かせていただいたつもりです。


 もう一つの大きな不具合(※あくまで私にとって)
 終話ボタンを押して普通の待ち受け画面にしてみてください。
 10sec経過後、画面最上部の、電波、バッテリー、SDカード、年月日曜日時刻の欄がありますよね。
 表示消えますよね?

 コレと同じ現象が、電話帳、メール、EZwebでも起こります。
 コレを致命的と言わずしてなんというのか。
 常に表示されていて然るべきなんじゃないでしょうかねこれは。



 上記を踏まえて、現状機種にそれほど不満のない方は、この機種に変えない方がよいと強く思っています。

 【W63CAは、決しておすすめできる機種ではありません】
 それでは。

書込番号:8749820

ナイスクチコミ!1


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/07 21:50(1年以上前)

turn-aroundさんへ
turn-aroundさんの必要な条件が揃ってなかったのはお気の毒に思います。
細かい部分まで事前に確認出来ると良いのですが、これだけ多機能になると難しいですよね。

しかしturn-aroundさんにとって必要な条件でも他の方には大きな問題ではなかったりする場合もあります。
turn-aroundさんにとって必要な条件が揃ってない事を理由に万人にオススメ出来ないというのは少し違うように思います。

次の機種がturn-aroundさんにとって必要な条件を満たすものになると良いですね。

書込番号:8749929

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2008/12/07 21:51(1年以上前)

> レスポンス最悪(これ以上悪い携帯あるの?)

初期のKCP+端末はもっと悪いですよ。
レスポンスを重視するなら、多機能端末は買わないように注意してください。
また、説明書を読まず、新機能を使いこなす気もなさそうなので、端末が勿体ないです。

書込番号:8749936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/07 22:10(1年以上前)

>微光風さん
 早速の回答ありがとう御座います。
 確かに自分にとって良くない携帯が、万人にとって悪い携帯という図式は成り立ちませんね。
 仰有るとおりです。
 失礼しました。


>RGM079さん
 ははは、これは手厳しい。
 KCP+初期はもっと酷いんですか。たまたま前機種W51Pはそこそこ反応が良かっただけなんですね。

 まるでスペックの低いマシンにwindowsVistaを導入している感じでしょうか?
 筐体ごと刷新しているはずなので、処理速度等の改善あってもいいはずなのになあ。


 また「説明書も読まず、新機能を使いこなす気も無さそうなので」などと仰有ってますけど(前の質問条項にもありましたね)、どこでどうそういう判断されてるんです?

 それとも、すべての説明書読んで、すべての機能を把握するつもりですか?
 素晴らしいAU愛ですね。
 (ちなみに説明書には機能の訂正についてのお詫びと、修正条項がいくつもありましたね)


 RGM079さん。ちなみに、貴方のいう新機能ってのを教えていただけませんか?

 ぎるふぉーど♪さんも、なぜかその新機能ってのを教えてくれないんですよね。
 貴方も教えてくれないんでしょうか?


 自分で探せ的な回答はやめてくださいね。失礼ながらそういった回答は逃げているようにしか見えませんしね。
 アホな私にもわかるように、優しく教えてください。お願いします。

書込番号:8750073

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/07 22:19(1年以上前)

RGM079さんへ
レスポンスに関しては多機能端末であることが原因ではなく
KCP+機全体に共通して言える事なのでKCP+に原因があると見るのが自然です。
現時点ではKCP+を採用してる機種にturn-aroundさんが納得いく機種は見つからないと思います。
KCP+の完成度が少しでも上がる事を願って止みません。

書込番号:8750140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/07 22:20(1年以上前)

こんばんは!

>終話ボタンを押して普通の待ち受け画面にしてみてください。
 10sec経過後、画面最上部の、電波、バッテリー、SDカード、年月日曜日時刻の欄がありますよね。
 表示消えますよね?
コレと同じ現象が、電話帳、メール、EZwebでも起こります。
 コレを致命的と言わずしてなんというのか。
 常に表示されていて然るべきなんじゃないでしょうかねこれは。<
これは、W56Tもそうですので
W63CAだけの仕様ではありません。
(これもKCP+の賜物?)

バッテリーに関しては、Bluetooth機能をお使いなら、前のものより減りが早いのかもしれませんね!?

そんなこんなも直接メーカーに伝えた方が良いかもしれません。

また、これからは、他社へ行かれるなりにしても、慌てて買わず
自分で使うにあたっての重要な部分は
「こういう機能はついていますか?」などとこのサイトや、メーカーに聞かれることをお勧めします。
自分に合った携帯が見つかるまで、W63CA少しでも楽観的に活用していかれますように!

書込番号:8750149

ナイスクチコミ!2


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/07 22:41(1年以上前)

turn-aroundさんへ
以前、お使いのパナソニックの機種は完成度の高いCASIOのソフトウェアを採用していましたので全体のレスポンスや操作性はかなり良かったのです。
ところがこの春夏に導入されたKCP+というauの共通ソフトは完成度がまだまだな感が否めないのは事実です。
従って、KCP+を採用した機種ならW63CAに限らずturn-aroundさんの納得いくものは現在auにはありません。
むしろW63CAはKCP+採用機の中ではまだ良い方だったりするのです。

書込番号:8750289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/07 22:50(1年以上前)

>検討大切さん
 W56Tでも、この機種と同じ現象があったんですね。
 驚きです。

 バッテリーに関しては不満はありません。
 ちなみにワンセグも(あくまで私には)必要ないです。

 わたしは、ダメな会社はさっさとシェアが減少すればいいと思うんですよ。本来企業の努めを怠っている現況をわざわざ伝えてやる必要はない、コンシューマーに甘えてるんじゃないでしょうか?

 こんなの制作者側の都合に他ならないのですから。

 ダメなモノは買わない。
 使えないモノを我慢して使わない。

 改善されたと思うから、新機種を購入するわけです。

 使用者が使いにくいものは、新機種だろうがなんだろうが悪なんですよね。いかなる理由があろうともです。
 

 レスポンスが悪いでしょうが、悪いと思わず楽観的に使用を…などと、否定的なこと書いちゃダメ的な文章が多いですが、その考え方こそが寡占状態にある通信会社を弛緩させてますよ。


 コンシューマーを人柱なんかにはせず、自社にて改善に努めるべきです。そもそもそのスタンスすら間違っています。

 再度書きますが、クチコミはクチコミ掲示板でしかありません。
 レビューやクチコミ使用感は個々の差を是正するべき場所ではなく、素直な感想なんですよ。

 だからこそ、人柱にされた私の環境に近い使用感の方に、購入を控えるようにいっているだけです。


 この機種は、ダメ携帯だと未だに思いますが。どうですかね?




>微光風さん
 なるほど、おかげさまで謎が解けました。
 まだ「マシ」なわけですね。

 もうちょっと、消費者側に即した機器を開発販売して欲しいですね。

 具体的なお話をしていただけるので、非常にわかりやすく納得できました。
 微光風さん、ありがとう御座います。

書込番号:8750354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/07 23:00(1年以上前)

以下お二方の過去レス拝見しました

>RGM079さん
>ぎるふぉーど♪さん


 おそらくお二人は、この機種のユーザーではないですね。
 旧機種をお使いの方には、新機能なんかわかりませんよね(笑)
 残念です。

 あとちなみに、過去レスみても具体的な事例を参照して比較し、回答するということはしてない模様です。
 ただ言いたいことをいっているだけ。
 自分でスレッドたてることもしてないようです。

 とても残念なお二人でした。


 この件でのレスはしないでくださいね。参考になりません。

書込番号:8750427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/07 23:30(1年以上前)

KCP+については以前から他の携帯でも

こちらでも何回も話題になっています。
私は、それを知って、Kスタで実機を試した方にも聞きました。
それで満足のいくものでした。
これからは、高い買い物ですので、人柱になりたくないのなら、自分なりに、良く調べて買われることをお勧めします。

>その考え方こそが寡占状態にある通信会社を弛緩させてますよ。<
と思いでしたら、こんなところで言わず直接伝えないと
何も問題がないとメーカーを勘違いさせると思います。
私は、満足していますので。

turn-aroundさんのスレも、購入しようと考えている方へは、有意義なものとなると思います。

書込番号:8750616

ナイスクチコミ!2


ut1219さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/07 23:49(1年以上前)

> デフォルトでついているカレンダー
> (黒背景に白字で、画面下1/3が映りこんで見えるもの)で、
> 月火水木金は普通の白字、土日は赤字となっています。
> ちなみに、12/23の天皇誕生日は白字ですが…。
「デフォルトでついているカレンダー」が、
アクセサリ内のカレンダーをさしているかどうかわかりませんが…、
祝日はサブメニュー→祝日設定→ダウンロード、
で一括設定できます。
天皇誕生日がアップデート前後でどうなっているかは確認してないですが、
私のは少なくとも赤いです。
あと、土曜って青じゃないですか?

私もレスポンスには不満は残りますが、
マルチキー機能の活用やミジンコ待ちうけを止めてからは
何とかましになった気がします。(5は付けられないですが)

書込番号:8750767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/08 00:00(1年以上前)

>検討大切さん
>その考え方こそが寡占状態にある通信会社を弛緩させてますよ。<
と思いでしたら、こんなところで言わず直接伝えないと
何も問題がないとメーカーを勘違いさせると思います。
私は、満足していますので。


 とのことですが、前文でも書いたと思いますが、シェアが減少すればいいんです。
 実際AUは純増率、鈍化してますよね。
 もう加入者が伸びなければあとは、機種での棲み分けしかないわけです。そんな時代に入ってるんじゃないのでしょうか。
 種まきしない奴が悪いということです。


 使えると思う人は使えばいいし、使えないと思う人は使わなければいい。

 わたしはただ、この機種は使えないと思う人間というだけです。


 「苦情・改善点は本家にいってね」と私に言っても仕方がありませんよね。
 確実にネガティブ情報だとは思います(私の考え方、使用感に近しい人は)。その数が多かったら、資金投下にもかかわらず売れないなら、KDDIもCASIOも考えるでしょ?
 逆なら改善されない、改善されないなら買わない。
 ただそれだけです。


 大人になったら、自分の悪いところを指摘なんてしてくれません。という話は聞いたことがあると思います。
 そういう意味では、検討大切さんは、とっても優しい方にあたるんでしょうね。



 悪い商品作って、シェア落ちして、利益が出なくなるのは企業そのものが悪いんですよ。


 何度も書きますが、これは私の考え方です。
 人間の個体差は当然あるでしょうから、考え方を否定するつもりはありませんので悪しからず。

書込番号:8750842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/08 00:06(1年以上前)

>ut1219さん 

 回答ありがとう御座います。

 わたしの説明が悪かったです。
 正確には

 設定→待ち受け画面→オリジナル→壁紙1


 の画像になります。

 なお、カレンダー批判をしてのではなく、あくまで平日タイマー設定がなぜか土曜日も適用される(アップデートは今日したので検証は出来ていません)ことについてです。

 ちなみに、壁紙1は比較的私にとっては見やすいんですよね。

書込番号:8750875

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/08 00:28(1年以上前)

 turn-aroundさん、この掲示板は色々な人が見ていますが当該機の所有者でない方がどんな意見を書き込むのも自由であることがよいと思うのです。色々な方のご意見があるので、頭から否定せずスレ主として寛容の精神で接していただけるようにお願いします。少しお一人で空回りしているように思いました。かくいう私も所有者ではありません。

書込番号:8750986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/08 00:30(1年以上前)

turn-aroundさんが何を言われたいのか
今だ私にはわからない部分もありますが

>大人になったら、自分の悪いところを指摘なんてしてくれません。<
と感じられましたら、すみませんでした。
私も、turn-aroundさんの考え方を否定するつもりはありませんでしたので。

書込番号:8750996

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/08 00:38(1年以上前)

turn-aroundさんへ
壁紙1はFLASHを利用したデータで本体の機能設定とは関係無く独立したものです。
FLASHは機能と言うより一枚の動く絵と思って良いと思います。
従って、壁紙1の表示内容を本体の設定で変える事は残念ながら出来ません。
FLASHは本体の電池や電波の情報、時間といった情報を元にアニメーションするようになってはいますが、
細かい本体側の設定の変更はFLASHには影響しません。

例えば、文字の大きさを変更しても待受画像の文字が大きくなったりはしないのと同じようなものと思うと解りやすいかも知れません。

解決するには壁紙1と全く同じものという訳にはいきませんが、納得いく表示のFLASHカレンダーを探して待受画像に設定すると、
待ち受けでのカレンダー表示に関しては理想に近い表示にする事も可能かも知れません。

FLASHカレンダーは
『FLASHlifeさん』
http://www.i-paradise2.jp/~trax/flashlife/

有料サイトの
『@G』
http://at-g.jp/tough/?atg=frd
などに多数あります。

書込番号:8751031

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/08 00:45(1年以上前)

すみません。訂正です。
FLASHlifeさんは時計付きFLASHはありましたがカレンダーは無いようです。

書込番号:8751062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2008/12/08 01:02(1年以上前)

>巨神兵さん

 ご助言、ありがとう御座います。
 たとえば質問内容が、この携帯のカメラ機能のAFは早いですか?等ならば、お答えすることも出来るかと思います。
 そして、私も巨神兵さん同様、所持しておられない方の参加は大切だと思っています。


 しかしながら、説明書を隅々まで読んでいない云々は推察・憶測ですよね。
 少なくとも所有者に対してのレビューや操作についての回答を行うには、同じ環境、つまり所有している事を前提とした(あるいはショップで現物をさわった)ことが必要だと思うのですが。
 方や検証できる環境で意見をいい、方や実機もない(前述除く)のに適当な意見を並べる(具体的な比較をしないままに)のでは、同じ意見でも良い意見は生まれないと考えます。


 ご意見、解釈違ったらごめんなさい。


>検討大切さん
 ある製品を製造している会社があるとします。
 良くしていこうという場合かなり粗くですが、わたしには以下の論理が働きました

 その企業に提言して改善を促す
 その企業には期待せず、新たな企業が生まれる、その企業に刷新を求める


 前者の論理は検討大切さんで
 後者の論理がわたしの考えなのかなと思いました。


 わかりにくくてすみません。


>微光風さん
 詳しい回答ありがとう御座います。
 確かにその通りですね。
 電波時計と「画像1」の秒数も実際にずれていますもの。

 FLASHカレンダー
『FLASHlifeさん』
http://www.i-paradise2.jp/~trax/flashlife/

 ご紹介いただいたサイトにて、検索してみます。
 細部までのご対応大変助かります。
 ありがとうございます。

書込番号:8751133

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/08 01:15(1年以上前)

turn-aroundさんへ
申し訳ない…FLASHlifeさんにはFLASHカレンダーはありませんでした。

私の知る限りFLASHカレンダーは有料サイトではありますが『@G』に沢山あります。
http://at-g.jp/tough/?atg=frd

書込番号:8751196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/12/08 01:44(1年以上前)

取説読んでないと思われたほうがいいんでないかい?
読んだのに理解できなかった?

土曜日は、平日? 日曜日? 祝日?
平日しかありえない。

書込番号:8751277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2008/12/08 06:38(1年以上前)

クチコミへの情報投稿も大切ですけども
メーカーサイトも情報を求めてますよ。

カシオのサイト
http://getca.jp/
でアンケート、投稿室のコーナーです。
但し、無料会員になってからでないと入れず、投稿への回答無しですけど
63caの不満点や良い点を求めているコーナーです。
良ければ見てください。

私は、おかしい事や不満点、改善要望等についてを投稿メールしています。
投稿者に回答は来きませんがメーカーへの意見出しは必要と思い投稿してます。

書込番号:8751602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/08 09:48(1年以上前)

turn-aroundさん

私が答えた全部をご覧になればわかると思いますが
KCP+についての不満だと思われましたので
それについてメーカーに直接!と申し上げました。

KCP+がいやと事前に調べて知っていらっしゃる方は
W62P  W64S  W65K
を買っていらっしゃると思います。

ここでKCP+について言ってもしょうがないと思いますので
新しくスレ出しますので、そこをご覧ください。
_______________
悪魔な天使さん 
私もやってみようと思います。

書込番号:8751997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/08 17:44(1年以上前)

いろんな考えを持った方がいるのはいいと思うのですが、その考えを人に押し付けるような主張と取れる文章には疑問を感じます。
もっと使えない携帯たくさんありますよ。
それも、auだけじゃなく、softbankでもdocomoでも。
(確かに、auの夏モデルは最悪でしたが)
友達少ないですか?
他の機種の口コミ読んでないですか?

最近の携帯は、機能の盛り込みすぎなんでしょう。それだけ、パフォーマンスやバッテリーのもちに問題あるのは私もそう思います。
それでも、このW63CAに関しては、他のキャリアも含めて、比較的に言えば、機能と性能に関して悪くない方だと思います。
現時点で、3台の携帯を使っていたり、友人の携帯を試しに使ってみたり、ビックカメラなどで様々なキャリアの携帯の機能比較をしたり、ホットモックを触って確認してみた私の感想です。

もちろん、アラームもパフォーマンスも改善して欲しいと私も思います。
それでも、ワンセグ・液晶・カメラなど、性能は相当良いほうです。
特に、ワンセグのアンテナ付きモデルは他キャリアでは少なく、内臓アンテナは受信感度が低いです。
これも、10台以上試しました。

書込番号:8753466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/10 13:12(1年以上前)

スレ主様へ

この際、ご自身の考え方を変えてみてはいかがでしょうか。
何もかも不満と捉えない考え方にすれば、また違った世界が見えてきますよ。
スローライフでいいじゃないの。
携帯のバッテリーより、あなたの幸せがバッテリー切れ気味かな。
幸せバッテリーは意外と簡単にフル充電できます、最新携帯でなくともね。

ちなみに私は前EXILIM53CAですけど、携帯に人生は当てはめないおかげで満足です。


では、皆さん、広い心で物事を見定めましょう。

書込番号:8762205

ナイスクチコミ!0


rui777さん
クチコミ投稿数:62件

2008/12/11 11:48(1年以上前)

私が思うのは皆さん不満に思うなら私もそうですが、一回解約してみませんか?私も長く使ってますが、KCP+には憤りを感じます。なので、ソフトバンクを検討中です!!最初は旧機種で我慢しようかと思いましたが、正直呆れてます。今は51SAを使ってます。KCPで十分だと思います私は・・・・余計なことをすればAUから皆さん離れると思いますし・・・・携帯でテレビ見ながらメールとかはいらないです。それで端末自体不安定ならなおさらです・・・昔はスペックが売りのAUがいまは駄目ですな・・・・・W51saはマジで良いと思いますが・・・・

書込番号:8766631

ナイスクチコミ!2


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/11 13:29(1年以上前)

rui777さんへ
私はSoftbankは根本的に選択肢に無いのですが、docomoは一時期考えました。
しかしdocomoにはCASIOが無い上に私の周りはauの割合が極端に多いので現在変える予定は無いですね。
docomoでCASIOがオリジナルソフトで参戦したら乗り換えも考えます。

書込番号:8766974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/12/11 16:42(1年以上前)

rui777さん

私もSoftbankはどうかと思います。

私の知り合いでdocomoとSoftbankとauとばらばらな機種を使ってた変な家族がいましたが
近頃auで揃えてきました。「つながり方」でらしいです。

そういえば、Softbankに何通もメールしたのですが、返事がないので家電で連絡したら
1通も届いていなかったとのこと。

また、だいぶ前で、改善はされていると思いますが
お友達でdocomoとSoftbank(会社名が違う時)とauで比べ
auだけがつながるというところが何箇所もありました。
そのSoftbankのお友達auに変えられました。
Softbankは機種がというより、肝心な電話機能に疑問を感じております。

前も言いましたが
KCP+がいやなら、auの新発売でも違うものが出ています。
また、別スレ出しましたが、KCP+についてauなどに提言をどしどしすれば
より良い改善や進歩をしていただけると思います。

他社へとお考えの方は安易ではなく、よく検討されて行ったほうが良いと思います。
「井の中の蛙」という言葉もありますが
「隣の芝生はよく見える」というのもありますので。

書込番号:8767486

ナイスクチコミ!2


rui777さん
クチコミ投稿数:62件

2008/12/11 16:58(1年以上前)

電波がソフトバンクは悪いんですね・・・・携帯自体がレスポンス等が優れてたので、迷いますね・・・・タッチセンサーとかAUに無く魅力を感じますね・・・・・いやぁ、居の中の蛙が好きなんですね・・・・他の会社の携帯はここまで悪くないですよね・・・・・昔はAUは機能が良かったんですがね・・・・

書込番号:8767528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 19:32(1年以上前)

rui777さん、ソフトバンクをお考えならスパボ一括払いの機種で検討されてはいかがですか?
一括払いの¥0円機種を選ぶと2ヶ月ほど諸条件の費用を払いますが、後は基本料金¥6で済みますよ。嫌なら解約しても違約金、機種の残金は発生しないはずです。
少し前まで株ケータイ・シャー携帯等がありましたよ。電波の確認等も考えて検討されてもいいと思いますが!
私もauに嫌気を感じていましたが、会社等での行動範囲内での電波、自宅の通信をKDDIにまとめている関係でauを手放す事が出来ませんでした。
タイミング良くソフトバンク株ケータイスパボ一括¥0を総費用が¥6000前後購入出来、来月からの基本料金は¥6です。
ソフトバンクを持ち出してから私の行動範囲内では、あきらかに電波はauの方が圧倒的に良いですね! ソフトバンクでは圏外の範囲がまだまだ多いですね(^_^;)
現在は、ソフトバンクを持っている方へのトランシーバー代わりになってます。
2年間は基本料金が¥6で済みますので、2年間はトランシーバーとして使用を考えています。2年後は状況により解約かな?

書込番号:8768019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/12/11 21:30(1年以上前)

電波の話が出ていますが、私はauは電波が良い意見にはちょっと懐疑的です。
auを使って8年。一年ほど前からソフトバンクの基本料金6円ケータイも使っています。

私の例ですが、
山の頂上の見晴らしが良い場所(マイナーな観光スポット)でauの電波が3本でした。
こんな場所でも電波が入るとはさすがauと思いましたが…。
いざ電話をかけてみると通話が途切れ途切れ、最後には切れてしまいました。おかしいな?と思ってもう一度電波状況を確認してみると、電波表示が3本〜0本をうろちょろしていました。
そしてしばらくすると、3本表示からいきなり圏外へ…。ちなみに見晴らしが良い場所で、その場からは一歩も動いていません。
これが噂のアンテナ表示詐欺かと、初めて実感しました。圏外になりそうな電波状況なのに、バリ3表示されてしまうau携帯って…

au、softbank両方使っての印象は、電波状況に素直な表示をするsoftbank。アンテナ2本表示は圏外と思うことにしているau。
ただ、どちらも日常生活での電波は困っていません。



>終話ボタンを押して普通の待ち受け画面にしてみてください。
10sec経過後、画面最上部の、電波、バッテリー、SDカード、年月日曜日時刻の欄がありますよね。表示消えますよね

これって有機ELディスプレイの焼き付き防止のためと聞いたことがあります。
有機ELの機種は全てこの仕様なのではないでしょうか。


書込番号:8768614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/27 04:50(1年以上前)

今時「ソフトバンクだから無条件でダメ」って考えも無いと思いますよ。

エリアは確かに他キャリアより狭いかもしれませんが、山間部に住んでるとかでない限り極端な差はないですよ。
普段の生活で他キャリアとの差を感じる事は皆無です。

私は今回931SH買いましたが、電話としての使い勝手、レスポンスや動作の安定性で劣ってる事はないです。

自分は彼女と通話定額したかったので正直嫌々ソフトバンクに変えました。
当時のりにのってた頃のauからの機種変だったので、ソフトンクの”ショボさ”に驚きました。
端末が低スペックというより、かゆいところに手が届かないUIに戸惑いました。

けど、最近のSBはかなり良くなりました。
今回変えた931SHについて言えば、レスポンスは爆速と言われるW41CAと比べても全く遜色ない(メールや画像のリスト表示ではむしろ完全に上回ってる)レベルですし、ハイスピード対応でウェブもサクサクです。細かい使い勝手もよくなり、総合的に他社に全く負けてない作りになったと思います。

au独自のサービス(LISMO等)にこだわりが無い人なら、自信を持って進められるようになりました。
旅行で山間部の温泉に行ったりした時は弱いなと感じる事もありますが、ほんとの山の中とかの話です。


ユーザーは自由にキャリアを選べるんですから縛られる理由が無いなら変えてみるのも良いと思いますよ。

書込番号:8844573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2009/01/04 00:53(1年以上前)

早くにこのコメントみたかったですね。
メールとwebをよく使う私としてはレスポンスが悪いのが非常に痛いです。
携帯が壊れてしまい、大事な電話がくる日だったので急いで勧められるがまま買ってしまいました・・・・・

よく調べず買ってしまった自分が悪いのでしょうが
これと2年も付き合っていく気が起きません。

スレ主のturn-aroundさん言う憤りが私にはよくわかりました。
以前使ってたのがKCP+前の携帯だったようなのでやはり皆様の言うKCP+が原因なのでしょうね。

これから買う方で、もしKCP+でない携帯をお使いだった方は十分検討した方がよいと思います。ほんとにブチギレするほど動作遅かったです。
5万はやはり高い買い物なので。

まぁ痛い目を見るいい経験になりました。
これからは事前の準備・下調べはきっちりしたいです。

書込番号:8881856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/07/18 16:27(1年以上前)

私も調べましたが、最近のauの機種はどれも大概酷い出来ですよ。
レスポンスが酷い、故障しやすい、塗装がはがれやすいetc
携帯は高い買い物です。ドコモである程度の金額を出すか、ソフトバンクで安売りしている一括携帯を使われることをお薦めします。

書込番号:9872468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度1

2009/07/18 18:29(1年以上前)

takenokokoさん 
ディセンバーさん

ご意見有り難う御座います。




結局のところ。前半に散々「この携帯は最高です! なにをいってるんだオマエは」と罵倒した方は、どうおもってるんですかね。


レビューみても、さんざんな点数だし。レスポンスに5★つけてる人がいかに見識が低いかがわかりました。


この度、キャリア乗り換えることになりました。
10年間AU使用してきましたが、もういいと思います(どうでもいいという点でね♪)


この、スペック的に非常に低い携帯をよくもまあ使い続けたかとおもいますが、docomoの新機種触って、あまりのレスポンスの良さに衝撃をうけました。
もしかしたらこれが普通なのかもしれません。




こんなイカれた携帯を世に送り出してくれてありがとう。心置きなくdocomoに乗り換えられます。



最期に一言。

新機種買った人は、「主観」でモノを書くべきだと思います。レビューに騙された人、本当に残念で悔しいと思います。ナンバーポータビリティもあります、是非乗り換えを検討なさってみてはいかがでしょうか。
docomoは新機種すべて実機で触れますよ(AUはちがいましたけど)。オススメです。


KDDI。必要最低限のレスポンスもない電話機を発売すんな!


以上です。

書込番号:9872937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/18 18:55(1年以上前)

「主観」であれば『最悪』という評価がある反面『最高』という評価をする人も
いるわけなので、「客観的」な評価がいいんでは?

書込番号:9873034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/18 22:40(1年以上前)

レビューって前機種に対してどうかっていうのがほとんどですよね。

KCP+初期から機種変した人は、よくなったと感じているだろうし、KCP+で統一された仕様をとりあえず受け入れることはできるので、不満には思わない。
で結局良い評価となる。

KCPから機種変した人はスレ主さんのように仕様がぜんぜん違うじゃないか!レスポンスも悪いし、何だこの携帯は!って悪評が付くんですよね。

だから、「客観的」に評価しようとしても結局「主観的」になるのではないでしょうか?
むしろ「主観的」というよりは「相対評価」しかできない人がほとんどではないでしょうか?

だから、今回のように真っ二つに意見が分かれるのだと思います。
全ての人が「客観的」に評価をしようとするならば、全ての人が全ての端末の状態を把握しておく必要がありますからたいていの人は不可能だと思います。

書込番号:9874053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/18 23:07(1年以上前)

どの機種であれ比較対象があるだけで客観的評価により近いものになると思います。

書込番号:9874200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2009/07/19 03:01(1年以上前)

スレ主さんはエキセントリックな方ですね

>レスポンスに5★つけてる人がいかに見識が低いかがわかりました
見識が低いと言うか、その人にとってはそうだっただけの事だと思いますが

>「主観」でモノを書くべきだと思います
と言うよりは、ほとんどの意見は主観です
その中から情報を取捨選択する能力が読み手には求められるワケで
尤も、「ひかりは遅くて耐えられん」ってのは一つの意見であり事実ですが、
「のぞみの3割増くらいだがこだまよりはマシ」と添えてあれば読み手にとって一つの判断材料になります
こだまで満足している人には十分でしょうし、のぞみでも不満な人は絶対手を出せません
主観の中にも色々な比較基準を与えてやる事で一定の客観性を付与する事は可能ですので、示してあげると親切ではあると思います(個人的には読み手で勝手に考えろとは思いますが)

何はともあれ、ドコモに変えると言った現状では最良の判断をされたのですから、中途半端に許容内でダメダメauに付き合い続けるよりは結果的にはよかったと思いますが

書込番号:9875145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/07/20 10:34(1年以上前)

turn-aroundさん

私としましては、KCP+について知らずに(何も調べず)
ぱっと飛びつき買われたことが失敗だったと思います。
あの時、新機種でも、KCP+ではない、KCPを買われていらっしゃいましたら
レスポンスも良く(前機種と同じ)不満を感じられず、10年というユーザー記録が伸びていたかもしれませんね?

docomoもレスポンス悪いもの(自分的に気に食わない)もあるかもしれませんので
良く実機などを触られて、調べられて、docomoユーザー記録を伸ばしてください!

書込番号:9880662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/07/21 11:57(1年以上前)

turn-aroundさん

私は以前からKスタなどで実機があれば確認して購入しています。
カカクコムも見るようにしてます。
悪評のW56Tを購入したのは、前のを壊してしまい
至急欲しくて、本当に安かったから、つい買ってしまいました。
このW63CAはかなり高かったですので
良く検討して購入しました。
高い買い物ですので飛びつきたくありませんでしたので

また
>「いいよ、最高です。レスポンスも全然問題ない」<
と言った覚えはありません。
私の始めからのコメントを見てください。
他の方もそんなに断言した方いらっしゃいました?

>レスポンスに5★つけてる人がいかに見識が低いかがわかりました。<
それを付けた方、少なかったし、
それこそあなたの言われる主観の差でそう思われたから付けられたのでしょう。
と私は思います。

>新規購入ユーザーで
カカクコムを見ない人だって、まだまだ多いと思います。<
私はそうではなく、見られる方も多いだろうと思いコメントを出しています。

>やや失礼な発言ではありませんか?<
と思われましたら、申し訳なかったと思いますが

あなたも、失礼な発言多いように感じます。

書込番号:9885890

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/07/22 15:49(1年以上前)

私は、携帯が水没したため
いつもはよく考え購入するのですが
慌てて、まあ何でも入りのW56Tを買ってしまいました。
レスポンス最悪
シャッターはかなり遅くおりるので、少し動く被写体はとれません。
何よりも、何回も電源落ちする。電話の途中でも。
修理に出し、基盤を変えてもらっても同じことでした。
私の場合安かったので、docomoに移るというとこまではいきませんでした。
これが高かったら、私でもブチ切れていると思います。

よってW63CAに変えたとき
天と地の差でした。これは真実です。
もちろん当たり前ですが電源落ちなど1回もないですし
私は、カメラが今までの中で最高のように感じました。
「そんなとこで満足してどうする?」
とお思いの方もいらっしゃるでしょうが

KCP+でなければ、機能しないという部分もあるでしょうし
auがKCP+を少しづつ良くしているように感じました。
将来はどうかわかりませんが
まだ今のところ、auユーザーを私は続けていこうと思います。
____________________
とスレ主さんと選択方法が違い
人それぞれの考えがあると思いますので

>これ以上話をしても平行線なのでもう止めておきます。<
とお思いでしたら
スパッと男らしく切られてはどうでしょうか?

書込番号:9891237

ナイスクチコミ!3


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/23 15:33(1年以上前)

 検討大切さん、何だかとんでもない削除が来たようで3連投の形で残ってしまいましたね。
少し気を取り直して本件に関して投稿します。

 5を付ける人の見識を疑うとか、致命的欠陥品とか好き勝手なことを言うのが特徴のスレ主でしたが、一つの意見として聞くのもそれなりに意味があるように感じます。レビューは5段階評価で成り立っていますから、主観を数字化して表現すると言う統計的に整理しやすい形で運用されています。ただし、母数を増やして主観を平均化し、標準偏差などを求めるときには“極端な採点者”と言うものを排除することが必要なのです。ですからエキセントリックな人物や工作員の存在も自然に排除されるようになります。たとえばの話ですが、きちんと考えて採点した場合すべてが1になるとか、すべてが5になることはほとんどないものなんです。

 価格コムのレビューシステムにはこういった感じで有意なデータを集める工夫がないなど、多くの欠点があります。しかし、この価格コムのレビューシステムの最大の欠点は、項目別の採点をしておきながら個人の総合評価としての「満足度」をさらに採点させていることにあります。これをやってしまうと各項目の採点をしたことの意味が薄らぎ、辛口採点なのか甘口なのかが全く不明になるおそれがあります。主観データの積み重ねをまじめに考えているなら価格コムとして今の採点方法はあらためるべきです。

書込番号:9896095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/07/23 16:39(1年以上前)

なぜこのような削除のしかたになったのでしょう?

私だけが独り言を話しているような?
それも私が気にしていた他の方への突っ込みが残っています。
はずかしいです。
(しかし、私の気になっていた部分が解決してからで
良かったです。)

巨神兵さん
>主観データの積み重ねをまじめに考えているなら価格コムとして今の採点方法はあらためるべきです。<
私も思います。

そして私は、これからも物を買うとき
価格コムのレビューなどを読み(色々な評価などを見て考え)
一つの判断材料にしていきたいと思います。

願わくばここで第二ラウンドが始まらないように
皆様他のスレでご活躍くださいますよう!
また他のスレでお会いすることがありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:9896299

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/25 20:55(1年以上前)

レビューの採点方法についての記述(まともな投稿が巻き添え削除されていますので追記)

スレ主さんに限らず、無評価の採点を6段階評価の0点相当であると誤解されている方がこれまでに散見されています。この場を借りて無評価の採点は0点ではなくノーカウントであることを改めて書かせていただきます。ですからレビューの主観評価点は1〜5点までの5段階というのが正しいのです。例としてN-07Aのレビューを採り上げます(評価者が少ないので計算しやすい)。

http://review.kakaku.com/review/K0000035563/

この中でバッテリーの評価ポイントは平均値で3.00ですが、7人のレビュアーに対して無評価が1名います。他の6人のレビュアーの方々の点数合計は18点になります。ですから平均点3.00は無評価の1名を除いた6人の評価点であることが分かります。

書込番号:9906729

ナイスクチコミ!0


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2009/08/22 18:51(1年以上前)

>アラーム平日設定しても、土曜日に鳴る
当方のように、土曜日に仕事がある方なら、むしろ便利になったと思いますが…

書込番号:10034764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)