au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
音量については、以前よりここで論議されているようなので省略しようかと思いました。
が、やはり一言だけでも書かずには居られませんでしたので書かせていただきます。
購入して一ヶ月が経ちましたが、この携帯のアラームで朝起きれた試しがありません。
そりゃ、寝起きが悪いだけなのかもしれませんが、そのための「Volume 5」だと思うんですよ。
同じ悩みの方は絶対に居るはずです。
やっぱり音量が小さすぎる。
もう一つ、光タッチクルーザーについて。
マナーモードにしている時、メールが受信されるとバイブが振動しますよね。
僕は普段はマナーモードなので、このバイブの振動からメール受信を察知するわけですが、、
どうも、このW64SHに変えてから知らない間にメールを受信している事が多かったんです。
というより、メール受信に気づかない事が多かったんです。(ポケットに携帯を入れていたにも関わらず、です。)
着信設定の「鳴動時間」が短かったのかな??と思い、設定し直した後に、自分宛に空メールを送信。
ちゃんと振動しています。なんともありませんでした。
さらに悩んだ末に気づいたのが、「ポケットの中に携帯を入れている時だけ、メール受信に気づいていない」という点です。
これはおかしいと思い、もう一度自分に空メールを送信し、ある実験をしました。
それは、「メール受信時のバイブ振動中に光タッチクルーザーをなぞってみること」でした。
すると、案の定バイブの振動は止まってしまいました。
つまり、光タッチクルーザーを『押す』ともちろん振動は止まります。
が、『なぞる』だけでも振動が止まってしまうという事が判明しました。
これはかなり不便なことです。
上着のポケットなんかに携帯を入れていようものなら、ものの数秒で振動が止まってしまいます。
この症状に関しては、光タッチクルーザーの設定を「開いたときも閉じたときもOFF」にすれば解決できます。
しかし、この設定にしてしまうと、閉じているときに光タッチクルーザーを長押ししてロックを一時解除したときに、『押す』動作はできても『なぞる』動作は不可能になります。(=無意味)
なんでもかんでも「とりあえず」新しい機能をつけておけば良い、という風に感じてしまいました。
そんないい加減さが浮かび上がっていると思い、憤りを感じています。
長文、失礼しました。
同じような意見を持っている方が少しでも居るようなら、アップデートの要望など、共に戦いたいです。
書込番号:8872788
2点
こんにちは!
使用感がしっくり来ないと残念ですよね。
自分的には最近の機種は画質と多機能搭載は進歩する一方ですが音量関係は物足りない機種が多いような気がしています。
ここに来てW64SHはステレオスピーカー搭載でスピーカー部分も大きめなので高音質・大音量を期待したのですが口コミを見ると音量関係はいまいちらしいので残念な感じです…(泣)
それにバイブレーションも小さく気づきにくい意見が多い機種も少なくないので自分に合った機種を探すのも大変です。
店頭のホットモックで確認しづらい箇所でいまいちだと悩ましいですよね。
書込番号:8883750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSケータイ W64SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/03 19:38:43 | |
| 1 | 2010/11/29 21:39:41 | |
| 2 | 2010/06/19 18:45:37 | |
| 1 | 2010/08/01 19:19:31 | |
| 0 | 2010/03/21 20:03:18 | |
| 3 | 2010/03/15 12:00:30 | |
| 3 | 2010/09/26 22:09:38 | |
| 2 | 2010/02/11 11:50:51 | |
| 8 | 2010/02/07 13:11:34 | |
| 4 | 2010/02/06 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




