『スピーカーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

『スピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9045件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3322件 新規書き込み 新規書き込み

「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2007/07/05 21:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:6件

ナビは2005年のサイバーナビ(中古)、フロントにはアルパイン、リアにはカロのスピーカーの4スピーカーで取り付けしました。

取り付け時から通電させると音が一瞬から数分鳴った後鳴らなくなる症状に悩まされました。大抵の場合は1秒未満か全く鳴りませんでした。また一度電源を切るまで鳴ることはありませんでした。数日後10分ほど乗ったときに症状が出ず、調子が良いなと思っていたらそれ以来一度も症状が出ませんでした。しかし一昨日の夕方高圧放水で洗車をした後再び症状が出ました。何度通電しなおしてもダメでした。しかし昨日の朝には直ってました。

原因がよく分かりません。最初はナビ本体を疑ってたのですが、症状の出方に共通点があるのでスピーカーが原因ではと思い始めました。それは水濡れです。取り付け時には大雨だったのと今回の洗車と。しかし症状が出なくなった後雨の中の走行もしてますのではっきりとしません。またスピーカーの配線が濡れることでこのような症状が出るのかも分かりません。

ただ雨が降らない日が続いたら直ったし(その後雨の中走行してます)洗車後も乾いたからか直ったのも事実です。取り付け時にドアの内張りの中が濡れてたのも事実です。配線はスピーカーの説明書どおりにカプラーをカットして付属品にて接続後ビニテを巻いてます。今度配線とビニテをやり直そうと思ってますが、似たような症状をご存知の方がおられましたら情報を教えてください。また、ドアの内張りの中(窓が収納されるスペース)に水は入ってくるものでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6503724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/05 23:27(1年以上前)

スピーカーについては書きませんが...。

一般的にはドア内部に水が浸入するのは普通です。そのためにインナーパネルにビニールが貼ってありますし、ドア下部に水抜き穴が空いています。私も3年ほどでインナーバッフルがボロボロになりました。

高圧洗浄機を使用する際は開閉する窓の付近に当てないのは鉄則です。

書込番号:6504308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/07 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえず水の浸入という一つの疑問は解消されました。物理的の考えてもやはり侵入しますよね。
今度高圧洗浄機を使う際は注意したいと思います。

ちなみに昨日の夜雨の降り始めたころに症状が出てやみ始めたころには直りました。今日は家庭の水道で普通に洗車しましたけど大丈夫でした。うーん、、、まだまだ格闘しそうですな...

書込番号:6510796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シビック タイプR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:104〜917万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/643物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング