> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

『タンデム走行時のヘルメット』 のクチコミ掲示板

RSS


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

タンデム走行時のヘルメット

2009/08/19 14:08(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:199件

近いうちにコマジェを購入しようと思っています。
質問というかアンケート的になりますが
みなさんはコマジェでタンデム走行する際に友達を乗せるときってヘルメットはどうしてますか?

わざわざそのためのだけにリアBOXをつけてる方もいるかもしれませんが、それ以外見当もつきません。

みなさんの場合をお聞かせください。

書込番号:10019683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/19 14:33(1年以上前)

原ニクラスではメットインへ2個(1つは半ヘルくらいです)のヘルメットを
収納可能なのはシグナスくらいですね。
予め、タンデムの見込みがある時はヘルメットホルダーへ予備ヘルメット
を付けたりできますが、コマジェではありませんが、わたくしの場合では
常時タンデム可能とする為にトップケースを付けてヘルメットを積んでました。

書込番号:10019753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2009/08/19 16:44(1年以上前)

ヘルメットホルダーなんて手もあったのですね。
有難うございます。

書込番号:10020152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/19 23:14(1年以上前)

当方同乗者はジェットヘルです
シールド全開にしないとメットインには収まりません(汗)


普段ヘルメットは自分のだけですね
必要あれば同乗者用を携帯していきます
晴天時の駐車時は 一つをメットインで、もうひとつをシートを受けるバッテリーケース付近にある受け皿?クッションのような出っ張りみたいな所に引っかけてます
(見た目はロックされてるように見えます)

グラブバーにひっかけるのではやはり盗難の 恐れありなんで…

無免許の金なし原付ガキどもに持ってかれたりされたらたまったもんじゃないですし(汗)



書込番号:10022074

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング