『かなり良さそうですよね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX70 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX70とLUMIX DMC-FX77を比較する

LUMIX DMC-FX77
LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77

LUMIX DMC-FX77

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

LUMIX DMC-FX70パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [フローラルブルー] 発売日:2010年 6月18日

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

『かなり良さそうですよね』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX70を新規書き込みLUMIX DMC-FX70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

かなり良さそうですよね

2010/06/01 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

クチコミ投稿数:89件

キヤノンの新型にかなり影響されてますね
タッチセンサーに明るいレンズ等 裏面ではないだけで
かなり興味有りますが、2万以下にならないと買う気がしませんが。
しかし画素数は相変わらず多過ぎますよね

書込番号:11438735

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/06/01 20:32(1年以上前)

デジカメWatchの記事を拝見しました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100601_371390.html

ワイド側開放F値が2.2なのに対し、テレ側の開放F値が「5.9」なのが残念。

書込番号:11438765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 22:24(1年以上前)

現役モデルにタッチパネル投入ですね。
FX66後継機か〜、ただ機能的にはレンズのF値上昇とタッチパネル機能が付加されたくらいでしょうか?

バッテリの持ちは相変わらずいいみたいですが、やはりデジカメも来る所まで来てしまったのでしょうか?
それともCMOSのテストモデル?

書込番号:11439440

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/02 11:33(1年以上前)

デジカメ全般ではCCDからCMOSに切り替わっているようですが、パナのコンデジは
いつまでCCDで頑張るのでしょうね?

書込番号:11441424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2010/06/02 18:40(1年以上前)

一眼のCMOSと違いコンデジでは連写以外いまひとつですね
裏面も画質がまだまだ駄目じゃないですか
結局裏面で上手く高感度を操ってるのはソニーだけでしょう
低感度のノイジーで安っぽい画質はソニーでも操れないで居るし
コンデジではやはりCCDが良いと思いますがね 高感度は画素数落とし
CCDでも重ね撮をやれば、ノイズ的には目立たなくなるわけで
CCDでは重ね撮りが難しのでしょうか?
ソニーの裏面も、結局手持ち夜景モード以外はたいした事はないですから
裏面はまだまだこれからでしょうね
キヤノンの新型イクシの裏面画質は酷い有様ですしね。

書込番号:11442636

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2010/06/02 20:16(1年以上前)

過去に・・G1だったと思いますがCCDの「手持ち夜景モード」搭載機がSONYに有りました。
連写した2-6枚の画像をもとに1枚の画像を自動生成する、という感じだったと記憶しています。
CCD機に搭載する気になれば出来ると思いますが、しないのはナゼ?でしょうね。

CANONのIXY 30Sは広角側でF2だけど、望遠側105mmでF5.3だしなぁ(-_-;)

書込番号:11443016

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX70
パナソニック

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月18日

LUMIX DMC-FX70をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング