


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-11
値段がそこそこなのに望遠がいい!と思ってSZ-11が欲しいと思っている者です。
残念になるくらい?素人の質問ですみませんが…。
(質問1)
SZ-10(以後10で…)は光学18倍でF値〜4.4、SZ-11(以後11で…)は光学20倍でF値〜6.9になっていますが、11で光学18倍にした時のF値は4.4より暗いのでしょうか?
F値の暗い側は最大望遠にした時の値だと思っているので(間違いだったらスミマセン)、18倍が20倍になった分、F値が悪くなるのは当然だとしても、同じ倍率だったら、どちらが明るいレンズなのかと思って…。
(質問2)
デジタルズームと合わせた時の倍率ですが、11は光学20倍でデジタル4倍なのでかけて80倍、10は光学18倍でデジタル5倍なのでかけて90倍になるということでしょうか?
(質問3)
両機種ともセルフタイマーは付いていますでしょうか?
もし、教えてくれる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
これも愚問かもしれませんが、偽装工作で株価が下がっている中、製品の値段も下落するものなのでしょうか?ニュースで現社長の高山さんが、大変な時に就任されて大変そうだなぁと思いつつ、値段のことを考えてしまいました。
書込番号:13739774
0点

こんばんは。
両方とも持っていないので、単なる推定ですが…。
>SZ-10(以後10で…)は光学18倍でF値〜4.4、SZ-11(以後11で…)は光学20倍でF値〜6.9になっていますが、11で光学18倍にした時のF値は4.4より暗いのでしょうか?
たぶん、くらいと思います。
×18までは同じで、以後急激に暗くなるとは考えにくいので。
>F値の暗い側は最大望遠にした時の値だと思っているので(間違いだったらスミマセン)、
基本的にはその考えで良いですが、中には(SP-550UZなどでは)ズームの途中で、テレ端F値より大きい値(暗い)になる機種もありました。
>デジタルズームと合わせた時の倍率ですが、11は光学20倍でデジタル4倍なのでかけて80倍、10は光学18倍でデジタル5倍なのでかけて90倍になるということでしょうか?
計算はその通りです。
デジタルズーム2倍とは、画素数(=センサー面積)では1/4になります。
この程度なら、大きくプリントしなければ、使えます。
×4倍とは、1/16になりますから、画質低下はハッキリします。(あまりお勧めはしません。)
>両機種ともセルフタイマーは付いていますでしょうか?
有ります。
2秒と10秒とが選択できます。
HP内の仕様表には記載されていませんが、取説をダウンロードすれば、使い方が記載されています。
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_sz10_20.pdf ← SZ10
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_sz11.pdf ← SZ11
今回のゴタゴタ、ユーザーとしては本当にイヤになりますネ。
1,400億円をカメラ開発・レンズ開発に遣ってくれていたら、良い製品が出来ただろうにと思います。
書込番号:13739953
1点

セルフタイマーについては「Q&A」にも載っています。(両方ともOK)
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=003426
書込番号:13740165
1点

影美庵さま、こんばんは。
こんなにすぐ、しかも御親切なご回答、ありがとうございました。
F値についてはSZ-11の方が暗いとのことで、また少し、迷ってしまいます。
あと、デジタルズームのこと、なるほどです。よくわからないでいたので助かりました。
セルフタイマーのこと…仕様表だけを見ていて、説明書をダウンロードしてませんでした。
よく調べればわかることを聞いてしまって、すみません。
じじかめさま
今後は、説明書までダウンロードしてみるよう、気をつけますデス。
早速のご回答、ありがとうございました。
買う前、あれこれ選んでいる時間が一番楽しいというタイプですので、もう少し悩んでみます。
このように変な?質問でも、回答をいただける場があって嬉しいです。
書込番号:13740769
0点

それと・・・
SZ10は28mm始まりなので、18倍で504mmになりますが、
SZ11は25mm始まりなので、18倍では450mmにしかならず20倍して500mmになります。
同じ望遠力で考えると、F4.4とF6.9がモロに明るさの差になります。
書込番号:13742496
1点

花とオジさん さま
こんばんは。補足いただきまして、ありがとうございます。
同じ望遠側で、もろに明るさの差となるとは…。
SZ-10って、望遠については優秀なカメラなのですね。ますます悩みます。
決まった頃には、どこも在庫無しになっているかも…。
お部屋の写真、少し見せていただきました。
綺麗な写真ばかりで。
あと、色々なカメラをお持ちで、うらやましいです。
書込番号:13744862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS SZ-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/13 5:55:59 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/07 20:26:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/28 22:50:48 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/22 20:30:01 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/27 1:39:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/04 16:06:03 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/31 10:59:56 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/14 12:19:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/13 22:23:03 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/11 17:52:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





