『バッテリーの充電』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『バッテリーの充電』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの充電

2012/01/31 17:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 PowerShot S100の満足度4

こちらの機種は、
バッテリーを外してアダプタにはめ込んで充電、ですか?
カメラ本体に入れたまま、
USB端子から充電はできますか?

マニュアルをざっと見たところでは、
取り外して充電する方法しか案内されていないようでした。
スマホ用に大容量のポータブル電源を持ち歩いてるので、
USBで充電できると共用できて楽なんですが。

書込番号:14091415

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/31 18:16(1年以上前)

こんなのどうですか・・・
http://item.rakuten.co.jp/watch-me/ch007chnb5l/

書込番号:14091503

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/31 19:08(1年以上前)

>バッテリーを外してアダプタにはめ込んで充電、ですか?

です。

書込番号:14091720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/01/31 21:01(1年以上前)

本体充電式では予備電池を使いにくいので、充電器方式のほうがいいと思います。

書込番号:14092187

ナイスクチコミ!6


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 PowerShot S100の満足度4

2012/01/31 21:44(1年以上前)

> じじかめ様

NIKON P300を使っています。
こいつは充電アダプタでも本体でも充電できて便利なんです。
バッテリーを外してアダプタで充電できますが、
本体に装着したままUSB端子での充電もできます。
PCにつないで撮影画像の整理をしている間も、
充電が進んでいるという。

過去からの習慣で、
カメラ購入時にバッテリーも追加購入しましたが、
P300についてはほとんど出番がありません。
サブカメラに徹した、使い勝手のいいカメラだと思います。

銀塩時代からのNIKON党ですが、
S100はなかなかデキがよさそうなので購入しようと思っています。
NIKONがP300の正常進化型を出してくれたら、
浮気なんかしないんですけどね。

書込番号:14092434

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/31 22:07(1年以上前)

>NIKONがP300の正常進化型を出してくれたら、

出るとは思いますが、時期が許せば、、ってことになるんじゃない
でしょうか。

書込番号:14092587

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/01 12:42(1年以上前)

> 本体充電式では予備電池を使いにくいので、充電器方式のほうがいいと思います。

頭の凝り固まったヤツに、新しい物が使い難く感じるダケだろ!
今度のPana-TZ30も本体充電式になったようだし・・・

書込番号:14094709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/02/01 12:49(1年以上前)

Benefrexさん

そのような言葉遣いはおやめください。
ひじょうに不快です。

書込番号:14094739

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/02/01 13:34(1年以上前)

ニコンはJ1/V1を出したので、コンデジにはあまり力が入らないかもしれませんね?

書込番号:14094894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/02/01 15:05(1年以上前)

数年前の携帯電話の話ですが、リチウムイオン充電池なので、充電しながら使用すると寿命を縮めると聞いたことがあります。
また、デジテルカメラにACアダプターを接続して撮影する場合は、リチウムイオン電池は外しておいたほうが良いとも聞きました。

最近のデジタルカメラの場合はどうなんでしょう。

書込番号:14095137

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/01 15:07(1年以上前)

丁寧な言葉づかいの・・・偽善者?
ココには大勢蔓延ってるだろ?
同じダヨ!

書込番号:14095142

ナイスクチコミ!1


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 PowerShot S100の満足度4

2012/02/01 16:18(1年以上前)


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 PowerShot S100の満足度4

2012/02/01 16:27(1年以上前)

> みなとまちのおじさんさん

リチウムイオン電池の劣化は、
過放電(空にして放置)した場合と、
満充電の状態を長く保持させることで激しく起きます。
高温環境下に置くのもよくありません。

充電しながらの使用がダメと言われるのは、
満充電になりがちで、かつ高温になるからです。
充電の状態を確認しながら使うのがいいです。
最近の携帯電話などでは、満充電になった時点で、
勝手に充電が停まって消費が始まるものが多いですね。

ノートPCでは、電源につないだまま使っている人をよく見かけます。
バッテリー、高いのになー。

書込番号:14095338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/02/01 17:09(1年以上前)

Benefrexさん
あなたの他の投稿を拝見しましたが、同じように酷い言葉遣いで呆れています。
酷い言葉でも、それなりの経緯があるなら理解できることもあります。
しかし、あなたの場合は、そうじゃありません。
わたしには常識のない方としか考えられません。
この場の雰囲気を壊れますので、以降、投稿はお控えください。

書込番号:14095463

ナイスクチコミ!14


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/02/01 18:58(1年以上前)

>ノートPCでは、電源につないだまま使っている人をよく見かけます。

会社とかではそうなりますね。家でもそうかな。。
まぁ、モバイルでない限り、UPSのついているPCと思えば、、(笑)

書込番号:14095776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/02/01 22:20(1年以上前)



本体充電の機種が増えている感じがします。
これもコストダウンの影響でしょうかね?
明確なメリットはないように思えますので......


書込番号:14096652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/02/01 22:33(1年以上前)

marnonさん

P310、Expeed C2で3じゃないんですね・・・このタイミングで大丈夫なんでしょうか^^;
C2プロセッサに処理余力があるなら問題無いのかもしれませんが、ちょっと。

P3x0シリーズの基本構成で2世代は賄いたい(賄わないと利益回収できない)と考えれば当然ですけどね。

P7100後継機に期待・・・
だけどソニーはあのサイズの撮像素子を更新する気は無いようですし、ちょっと微妙です^^;

書込番号:14096714

ナイスクチコミ!0


Benefrexさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/01 22:44(1年以上前)

> 本体充電の機種が増えている感じがします。

俺の持ってるF31fdは2007年製だが、外部充電器なんか付いて無かったぜ!

書込番号:14096784

ナイスクチコミ!1


スレ主 marnonさん
クチコミ投稿数:204件 PowerShot S100の満足度4

2012/02/02 21:04(1年以上前)

> アキラ兄さんさん

P310は、16メガピクセルに上がったこと以外、
中身はあんまり変わっていないようで残念な仕様です。
画素数はもういいから、
マニュアルフォーカスとRAWが入れば、
それだけで買い増しする価値があったんだけどな。

CMにキムタク使って、1みたいな可愛くてかっこいいカメラを
若者やお姉さま方にたくさん買ってもらって、
その余力でオジさん受けする渋いコンデジを作って欲しい。

書込番号:14100158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/02/02 21:10(1年以上前)

最初に買った機種からの習慣にもよるでしょうし、両方できればBESTという話です。

電池の話ですが、私はデジ1もコンデジも一年中車の中に置きっぱなしです(セダンですがトランクじゃなく室内。ただしメインの機種はクーラーボックスに)。夏の昼間は50度ぐらいにはなりますが、たぶん、3年ぐらいは持ちます(1か月で1万枚ぐらいは撮ると思います。デジ1の予備は2〜3個、コンデジの予備は1〜2個です。)。
ノートパソコンもACつなぎっぱなしですが、2年か3年ぐらいはもちます。あまりナーバスになっていると保管場所に困ったり、持ち出すのに遠慮したりしてしまうので、気にしないほうがいいと思います。(気にしてたら、そっちに気を取られて疲れてしまいます。)ただし、人に勧めるわけではありません。責任も取れません。
カメラ本体にもよくないとは思いますが、感覚的には3年やそこらで壊れたことはないです。

書込番号:14100185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/02/02 21:43(1年以上前)

marnonさん

P3x0系は、あのスタイリッシュなデザインと明るいレンズという武器があるので、商品としてはいいのでしょうね。
画素数向上は撮像素子供給側(ぶっちゃけソニー)との兼ね合いなので読めてましたが、
新デジタルエンジン(高速チップ)搭載ならば、諸々のネガティブ要素を解消できるので期待してたんです。

同じような(ソニー製1600万画素BSI-CMOS)構成だと、
キヤノンだと海外で1月にIXY系のPowerShot ELPH 110 HSが発表されまして、
http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/products/cameras/digital_cameras/powershot_elph_110_hs
レンズ側のアドバンテージの大きいP3x0系がさらに化けるんじゃないかと期待したという・・・^^;

Expeed3、まずは最上位機種D4が出てからになりそうです。
そういう部分、1DXにはDIGIC5+ということにして、DIGIC5を先に市場に突っ込んできたキヤノンは「上手」ですね。

書込番号:14100340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング