『夜景をバックにしての人物撮影のモードは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『夜景をバックにしての人物撮影のモードは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 nikon boyさん
クチコミ投稿数:81件

この機種にはシーンモードで手持ち夜景のモードがありますが、
夜景を背景にしての人物撮影は、どんな設定で撮影したらいいいですか?
Pモード ISOオート、フラッシュスローシンクロ で撮影したのですが、
これ以外のモードってありますか?

書込番号:15842330

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/03/03 11:11(1年以上前)

確かS100にはシーンモードがあったと思いますがそちらでは試してみましたか?
後は手ぶれと、被写体ブレがありますので、カメラは簡易的な三脚に固定して、被写体(人物は)はなるべく動かない様にするのが一番だと思います。

iso感度オートは極端に上がる事があるので、iso上限設定を行いノイズが許容範囲までに設定する事が大切です。

書込番号:15842476

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikon boyさん
クチコミ投稿数:81件

2013/03/03 13:02(1年以上前)

t0201さん 夜景を撮るモードはありますが、
人物+夜景モードがありません。
人物をとるには、スローシンクロをしなければなりませんが、
そのような設定がシーンモードにはないのですが。。

書込番号:15842906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/03 13:52(1年以上前)

nikon boyさん、こんにちは。

t0201さんが基本はお伝えしてらっしゃるようですね。

この機種は馴染みがないのですが、
ほとんどのコンデジでは先幕シンクロだと思いますんで、
被写体の方に、
「ピカッとしてからも動かないでね」
と伝えておくことが重要でしょうか。(~_~;)

>人物+夜景モードがありません。

ちらっと仕様を見てみましたが、
コンデジによくある「夜景と人物」のモードが無いようですね。
結局スローシンクロと同じですんで、
特にnikon boyさんのように写真を分かってらっしゃる方には必要ないですね。
でも、初心者の方にはアピールしないですねぇ。

とはいっても、この機種を使ってない拙からですんで、
被写体への注意喚起(笑)だけにとどめておきます。(~_~;)

書込番号:15843100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/03 23:34(1年以上前)

当該気腫は持ち合わせていませんが、スローシンクロは三脚使用が基本になります。

手持ちで撮りたいがそのモードが無いなら、各々の値を自分で設定するのがいいと思います。
まず、絞り、シャッタースピード、ISO感度を背景の夜景に合わせます。
手持ちなので絞りは開放でシャッター速度は手振れしないギリギリの値、ISO感度で明るさを
調整することになります。
人物を入れないで夜景だけ撮って、設定を決めます。
ストロボの発光量は3段階ですがマニュアルで調整できるようなので、被写体の距離に合わせて
光量を調整します。これは1回撮ってみて出来上がりに合わせて調整するしかないと思います。
3段階しかないので、被写体距離を調整して微調整しないといけないかもしれません。
一度設定が決まれば同じ背景、同じ被写体距離で撮る限りは、同じ設定で続けて撮影可能です。

書込番号:15845668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/03/04 12:08(1年以上前)

カメラユーザーガイドを見てみましたが、シーンモードには人物+夜景モードは無いですね。
P105〜P106のスローシンクロで撮る、ストロボの調光量を補正するを参考にされると良いですね。

ストロボの調光量は1/3段ずつで±2段の範囲で調整できますから、何度か撮ってみて人物が旨く撮れるストロボ発光量に設定するのがよろしいかと。

Mモードではストロボの調光量は3段階になるみたいですが、PやAモードでは上記範囲での調整になりますね。

書込番号:15847118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nikon boyさん
クチコミ投稿数:81件

2013/03/04 13:53(1年以上前)

 皆さん 有り難うございます。
 先日、夜景をバックに集合写真を撮ったのですが、
ちょっと人物が明るくなりすぎ?てフラッシュ光量をもう少し
押さえればと参考になりました。
 いずれにしても、S100ではスローシンクロで撮影と
いうことで理解しました。
 これからも色々と試してみます。

書込番号:15847511

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング