『ペット撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:260枚 CX6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

CX6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 3日

  • CX6の価格比較
  • CX6の中古価格比較
  • CX6の買取価格
  • CX6のスペック・仕様
  • CX6の純正オプション
  • CX6のレビュー
  • CX6のクチコミ
  • CX6の画像・動画
  • CX6のピックアップリスト
  • CX6のオークション

『ペット撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX6」のクチコミ掲示板に
CX6を新規書き込みCX6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ペット撮影

2012/01/28 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX6

スレ主 P207さん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは。

屋外でのペット(犬)の撮影用(おもに静止画)にコンデジの購入を検討しています。
(屋内(室内)でのペット撮影にはGF2+F1.7レンズを使っています。)

リコーのCX6(オートフォーカスの速さ)かフジ F600EXR(コストパフォーマンス)かキヤノンのS100(高機能?) を検討しています。

自分の中ではCX6がベストかなぁと感覚的に思っていますが決められずにいます。


予算の制約はありませんが、コンパクトでお気軽に持ち運びができるものがいいなぁと思っています。

アドバイスを頂けないでしょうか?

書込番号:14079341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/28 20:12(1年以上前)

S100の中身を乗せたG12の次を待つ(使いやすさ優先で)

犬が小型犬でしたらニコンのP7100(バリアングルが使いやすそうです)

コンデジはどの機種でも走っている犬には向かないと思います

書込番号:14079465

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/01/28 21:05(1年以上前)

犬は動くので,S100の方がレンズが明るくぶれずに撮れると思います。
CX6はいいカメラですが,F3.5〜なので,犬はきついですね。

書込番号:14079681

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2012/01/28 22:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

屋外でランダムに動き回る場合はパンフォーカスで撮るしかないでしょう。
デジカメ(一眼レフ含む)で瞬時にパンフォーカスに切替えられて一気押し出来るのはリコー機しか
市場に在りませんけど、常に静止してる犬しか撮られないのならどの機種も大差無いと思います。

書込番号:14080018

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/29 00:34(1年以上前)

スレ主さま

CX5を所有しています。S100は購入意思があるのですが価格動向の様子見をしています。

主な被写体がわんちゃんということで、カメラの選定をされている事でして、コメントさせていただきます。
わんちゃんの写真という事で
1)動体撮影について
2)お座り等静止している時のテレ側の背景ボケ
が選定ポイントになるかと思います。

1)は主にパンフォーカスでの撮影となると思います。
被写体ブレはレンズの明るさと言う意味でS100が有利ですが、AFの速さで言えばパッシブセンサ併用のCX6かと思います。充分に明るい場所ではCX6が有利ですが、曇りの日等はS100の方が有利かと考えます。
テレ側での動体撮影は晴天時に歩留まり悪を覚悟(数打って後で選択)で行うのが良いと思います。
CX5(おそらく6にも)とS100はフォーカスブラケットという機能があります。3〜5枚のフォーカスを1レリーズで撮影が可能です。まさに数打ちゃ当るという機能ですが、巧く使えばいいかな?と考えます。F600EXRはわかりませんでした。

2)テレ側は、わんちゃんがじっとしてくれているならば、35mm換算で120mm程度あればそこそこぼけるかと思いますので3機種とも良いかと思いますが、360mm相当のF600EXRがより有利かとおもいます。

わんちゃんといっても犬種によっては落ち着きがあったり無かったりします。
小型犬は比較的落ち着きが無く、撮影には苦労させられます。

GF2+F1.7をお持ちですので、比較的仕様が重なるS100よりもCX6の方が使い分けという意味ではおススメできますが、わんちゃんの性格によっては歩留まり悪が予想されます。

なんとなくというレベルですがS100の方が向いているかと思います。
撮影できない範囲は多いものの納得がいく写真が撮れると思いますよ。

かわいいわんちゃんが撮れるといいですね♪

書込番号:14080601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 P207さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/29 00:41(1年以上前)

みなさん

質問に答えていただきありがとうございました。

PASSAさん 写真ありがとうございました。大変参考になりました。

お散歩の時に公園へ行ったりするのでその時に気軽に写真が取れれば・・・と思っています。


今日実際に機種を見てきます。ありがとうございました。





書込番号:14080640

ナイスクチコミ!0


スレ主 P207さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/29 00:56(1年以上前)

どぶろっくさん

コメントありがとうございました。

確かにS100はGF2と重なる部分もあるのでCX6があると使い分けができそうですね。

ただカメラの知識・スキル等々無いに等しいので、使い分けなんて100年早いかもしれません。

そういう意味ではGF2に似ているS100のほうが勝手がよく感じるかもしれないと思いました。

今日 実機をじっくり見てきます。ありがとうございました。

書込番号:14080685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/29 07:17(1年以上前)

S100は、広角こそF2.0ですが肝心の望遠でF5.9と暗いレンズになっております
ちなみにCX6はF5.6と、300o相当の割に頑張っています
また24oにしてしまったため、建物を撮るとたる型歪曲が目立つ場合もあります
裏面照射型CMOSに対し、S100は表面照射型という違いもありますね
結論としてCX6がいいと思いますよ

書込番号:14081207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/29 18:29(1年以上前)

ドッグランでもなければリードを外したりしないでね。

書込番号:14083464

ナイスクチコミ!2


スレ主 P207さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/29 22:36(1年以上前)

ogb83-sbx7さん

コメントありがとうございました。詳しい説明ありがとうございます。

まだ購入していないのですが S100とCX6で まだ心が揺れています。

今日は怪我のため量販店に行けなかったので来週見に行って決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14084640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > CX6」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX6
リコー

CX6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 3日

CX6をお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング