


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ30
現在こちらの機種とSONYのDSC-WX170とで迷っています。
被写体は人物メインで景色がちらほら。
暗所での人物撮影、夜景などが多いです。
デザイン、軽量コンパクト、microUSB対応等でDSC-WX170の方に気持ちは傾いてるのですが、光学ズーム20倍、人気機種で値段も変わらないこちらの機種とで迷っています。
カメラは初心者です。どちらがいいでしょうか?^^;
書込番号:15524032
0点

こんばんは
お買い得感では、断然TZ30だと思います。
元々HX30Vの対抗機種なので、WX170と比べると1ランク上の印象ですね。
WX170と同クラスだと、SZ7とかSZ5になりますが、個人的には同じ予算のオススメはP310です。
書込番号:15524107
0点

TZ30は一回り大きい、光学系にコストを掛けた、ワンランク上の機種です。
無用に高画素でない分、また大きい分の多用性でこちらを推奨。
私の場合は、旧機TZ10を旅行の助っ人に充てています。
問題は大きさですね。胸ポケットには窮屈、少なくともコートのポケットかバッグ。
書込番号:15524392
0点

買ったら他とは比較しなければDSC-WX170でもよろしいかと・・・
私ならせっかくの記録ですしLUMIX DMC-TZ30ですね。
書込番号:15524469
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000154_J0000001274&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2
それほど望遠が不要で、小型・軽量がいいならWX170でしょうが1/2.3型センサーで18MPだと
計算上の限界絞りがF2.8なのに、レンズがF3.3からになっているのが気になります。
書込番号:15524564
1点

>たっぴょんさん
お買い得感では断然TZ30ですか!
断然と言われるとちょっと気持ちがTZ30に揺らぎますね〜^^;
ほかの機種もおすすめありがとうございます!
書込番号:15524777
0点

>うさらネットさん
ワンランク上なんですか!
大きさは店頭でも触ってみたんですが、まぁ許容範囲でした。
持ち歩きはバックで、撮影するとすると首からストラップですかね。
書込番号:15524796
0点

>大家のおっさんさん
大家のおっさんさんもTZ30推しですか!
TZ30良さそうですね〜(^^)
書込番号:15524808
0点

>じじかめさん
実際望遠はそんなにって感じなんですよね。
人物メインなので^^;
>1/2.3型センサーで18MPだと
計算上の限界絞りがF2.8なのに、レンズがF3.3からになっているのが気になります。
すみません。自分カメラはド素人なのでちょっと分かりませんが、WX170は気になる点がおありなんですね。
書込番号:15524843
0点

WX-170のズーム操作感と、タッチパネルの感触は
大丈夫ですか?
大丈夫でしたら、おすすめはしませんが、どうぞ。
書込番号:15524973
0点

>体育系おやじさん
いや、あまりその辺は気にしていませんでした^^;
少し難ありな感じですか?
書込番号:15524998
0点

皆さん色々とレスありがとうございます。
人物画、暗所での撮影はズバリどちらが優れているでしょうか?
それとWX170と比べてここが優れる!といったところはどんなところでしょうか?
ド素人なのでスペック比較しても光学ズーム、レンズ関係、GPS付き位しか分かりません^^;
宜しくお願い致します。
書込番号:15525416
0点

あくまで個人的な感想ですので、「ああそう」ぐらいで読んでください。
ズームレバーの操作が難しく、ズーム速度がエライ変わります。
店頭でちょっと触っただけですが、微妙で思うように操作できませんでした。
タッチパネル(感圧式)も上手く操作できず、イライラしてダメでした。
こんなことを書いてしまいましたが、本当に感じ方は人それぞれなので、
全く問題ない方もいらっしゃるでしょうから、ご自身でご確認ください。
画質に関しては、両機種とも所持しておりませんので、コメントは控えさせていただきます。
ちなみに私の場合、買う気もないのにいじってきただけなので、公正に判断できているかどうかあやしいです。
書込番号:15525541
0点

こんばんは
>人物画、暗所での撮影はズバリどちらが優れているでしょうか?
TZ30とWX100は購入時に比較しました。WX170の詳細はわかりませんが、指定の撮影なら差は好みの範囲と思います。
画質や操作性は個人の好みの要素の方が大きいので実際に試したり作例を比べる事をオススメします。
好みがはっきりしないならズーム範囲でTX30、コンパクトさでWX170て決めていいように思います。
書込番号:15525698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>体育系おやじさん
貴重なご意見ありがとうございます。
時間があったらまた店頭に出向いてみようかと思います。
こちらの機種もタッチパネルは感圧式みたいですが、こっちの方が操作感良い感じでしたか?
書込番号:15525852
0点

>kaz11さん
こんばんは。
TZ30とWX100のオーナーさんですか。
貴重なご意見ありがとうございます。
はっきりとした好みは無いですね。
コンパクトか、ズームか…。
外見か中身って感じですね。本当に迷いますね…。
書込番号:15525907
0点

度々連レスすみません。
WX170はCMOSセンサー、ISO12800対応という事で暗所には強いのでは?と思ったのですが、どうですかね?素人なりに調べました。
あまり変わりませんでしょうか?
書込番号:15526222
0点

確かにISO感度が高い方がシャッター速度を早く出来てブレを抑えることができます。
でもISO感度が高いとノイズが多く荒れた画像になります。ISO12800ではノイズだらけで実用ではないです。
最大値にあまり意味はなく、どの位までノイズが許容出来るかが重要です。
ノイズで比較すると、TZはノイズが多めだが自然な感じ、WXはノイズが少なめで画像処理で更に消している感じです。
書込番号:15526856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前とか考えるとすごく悩む さん
肝心な事書き忘れました。
TZ30は所有してますが、WXは所有していません。あくまで店頭での比較です。
書込番号:15526865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

限界絞り(小絞りボケ)については、こちらで説明されています。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html
書込番号:15527837
0点

皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
TZ30で検討していこうと思います!
ありがとうございました!
書込番号:15528065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/29 11:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 0:28:41 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/25 6:30:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/29 14:54:44 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/23 8:17:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/21 18:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 18:20:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/26 15:06:37 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/29 14:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/27 14:52:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





