


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
今晩は。約3ヶ月後の旅行用に&接写が好きなので当初はCX6をチェックしていたのですが、
夜景等には弱いと聞き、他を比べた結果悩みつつも(PowerShot S100/LUMIX DMC-LX5-Kを削除?)
●COOLPIX P310 か ●OLYMPUS XZ-1 で、今は悩んでいます。
いつも主に撮るのは ●風景・夕景・夜景 ●室内 ●小物アップ ●食べ物アップ で、フラッシュ無し撮影が好きです。
店頭で少し触ってみた所
●P310の接写のバックぼかしが弱く、XZ-1の方が綺麗に撮れそうかな…?(金額&携帯性で一眼には手が出ません)
でも、
●XZ-1は口コミや参考画像を見る限り、赤が被り過ぎて色再現に問題ありの様。
(常に赤っぽくなってしまうのでしょうか?)
RAWで撮っての変換はデータの重さや作業の面で面倒・不便かな…と。元調整か何かが出来るのならいいのですが…。
週末には店頭の価格よりカード利用特典で10%(備品も一緒だと4-5,000円?) 引きになる
&今ならP310ケースプレゼントに間に合う?ので 手早く決めて写し慣れるべきなのか、
もうちょっと選び悩むべきなのか、思案しております。
こちらの板にはニコンファンの方が多数だとは思われますのでXZ-1の方でもお聞きしてみたい所ですが、
本日発売という事もあり、もしXZ-1も使った方がいらっしゃったらお聞きしてみたく書き込ませて頂きました。
よろしくお願い致します。
書込番号:14329697
1点

XZ-1とP310だとカメラとしてのクラスが違います
同程度の価格ならば迷わずXZ-1のほうが良いと感じます
サイズが気になるのならキャノンS100と言う選択もあります
書込番号:14330762
0点

思案金魚さん 今晩は。
OLYMPUS XZ-1はいいカメラだと思います。
私の場合値段とポケットに入らない理由で
パスしています。
P300と新型のP310は非常に性能が近いので
所有のP300の使用感ですが、夜景には強いですね
マクロは確かにCXの様にはいかないみたい
望遠も光学100ミリと最近の高倍率ズームほどではない
でも全般に綺麗取れると思います。
書込番号:14331035
1点

私はフィルム時代からのニコン党です。デジ一はD700、D5000を不満なく使用しております。
久々のコンデジ(P5000の後釜に)はXZ-1を買いました。CCDの発色が好きなこと、JPEG+RAWで撮れること、それと広角〜望遠での明るいレンズというのは今までのコンデジにはない魅力でしたので。XZ-1の赤かぶりの話ですが、WBのレベル補正をすることで不満は解消されると思います。
価格的にもP310とあまり差はありませんが、質感、クラスは全く違います。
高画素があたり前の時代になりましたが所詮豆粒センサーです。このクラスは個人的には800万画素でも十分だと思っていますがご参考に。
書込番号:14332280
2点

皆さん早速の書き込み、ありがとうございます!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
餃子定食さん…
そうなのですね!クラスが違うんですか。金額も近い同じF1.8のレンズという事で見比べておりました。
サイズは小さいに越した事はないのですが、XZ-1は許容範囲で写り重視にしたいと思っております。
キャノンS100は比較表に入っていたのですが、F2でちょっぴり高いのでマーク外で店頭でも触っていませんでした。
でも、パンフレットは取って来ていたので見直した所
「COMOS/ダイナミックレンジ」はFの0.2差を補う物があるのかしらん?
アップで写ったビアグラスの後ろのボケ感も悪くないし…と、お勧めも頂いた事もあって興味が出ました。
乙種第四類さん…
夜景他、全般が綺麗に撮れるっていうのは嬉しいですね&ニコンってやっぱり信頼感がある様な…ミーハー的かな(笑)
tomsawyerさん…
ニコン党のXZ-1ユーザーの方の意見がお聞き出来て嬉しかったです。
赤かぶり件、WBのレベル補正…?というのが機種の方で出来るのですね! よかったです。
(店頭で店員さんに聞いても?かもしれないので&パンフを貰いがてら
実は先程ショールームに行ってOLYMPUSレディーに聞いてみました!
「赤ですか?青ではなくて???」…と不思議な顔をされました。
「昔から一眼からもOLYMPUSは青い傾向があると云われますが、赤は初めて聞きました」…と。
私がコンデジ比較画像やXZ-1で撮られた写真をネットで見た所、青に傾いているのは無く、みんな赤かったのですが…
でも、確かめたかった澄んだ水色ではないのですが、室内で撮影&液晶で見た所、赤寄りではなさそうでした。
それと「規格を通っている物なので、商品にもしそのような傾向があればお持ち下さい」と云って頂けました。
>価格的にもP310とあまり差はありませんが、質感、クラスは全く違います。
…同じ様な価格で上位機種的?なのだとしたら、とっても嬉しい事ですね!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
会社の同僚は「カメラは結局レンズだよ」と言って去って行きました。
この土日に店頭で今一度じっくり検討してきたいと思います!
書込番号:14334695
0点

私も悩んでいたのですが、レンズについてわかった事があったのでご参考に。
私も食べ物のアップを撮るため 明るいレンズ を考えています。
確かに開放F1.8 のP310ですが、望遠側はそうではない、という事実。
これに比べてXZ-1は 1.8から2.5(28ミリから115ミリ=35o換算)なのです。
多少望遠気味に食べ物のアップを撮ることもあろうかと思いますと、XZ−1に軍配が上がると
思われます。
キヤノンS100は、やはりその画質で選ばれる方が多いようです。画角が選べるのが便利だな、と
私も借りて思いました。
私はニコンのコンデジも所有していますが、なぜか知人もP300、P310は勧めません。
その上のクラス、P7000、P7100を推します。
良いカメラとは思いますが、P310は中途半端だ、と言われました。
書込番号:14354708
2点

今晩は/
カメラ久しぶりですさん…
…もニコンを所有しておられるけれど、
悩んでいる機種に合わせての敢えてのご推薦、ありがとうございました。
皆様にお礼とご報告をさせて頂きます/
皆さんのご意見を参考に、第一候補はXZ-1で、対立候補としてS100? 最終決定は店員さんに質問して決定しようと、いざ出陣!(でも、見ているうちにルックスも段々気に入って、多分XZ-1になるんだろうな〜と思っておりました。。)
最初に行ったビックカメラでXZ-1は¥40,200、S100は¥47,800。
私が撮りたい画を伝え質問した所、店員さんのおススメはS100。
ただ、一人の方の意見では決めたくなかったので次の店へ。
でも価格が一番安いのなら対応が良かったし、
1回だけなら落としても対応出来る追加保証の話も良かったので再訪しようとお名前をメモ。
…次に向かったヤマダ電機ではXZ-1の電源の具合が悪く起動せず、
各メーカーの販売員さんでは率直な意見も聞けそうにないし、
以前店員さんに質問しても、商品をよく把握してなかった事があったのを思い出したのと、
ビック-でも人は多かったのですが、疲れたのか?なんだか居心地が悪く、
価格チェックだけして退散致しました。(価格はビック-とほぼ変わらず)
そして最終、カメラのキタムラへ。双方の価格をチェックした後、
「公平な視点の良い店員さんに当たりますように…」と祈りながらXZ-1の前へ。。。
近くで目が合った、人の良さそうな店員さんに又、同様の要望・質問を。
…しかし、残念ながら最初の会話はスペックだけしかお言葉がもらえず、ご意見は特に無いかも?
残念に思っていると彼はその場から離れ、彼より年下の店員さんを連れて来て、私の要望を伝えてくれました。
「なんていい人〜!」メンツや売り上げ?とかもあるかもしれないのに「感謝です!」でした!
それから色々質問をした結果、彼のおススメもS100?!(+彼のあくまで個人的好みの画像はCanonだそうです。
でも一眼は違うメーカーでこれ迄は撮られているそうですが。)
…で、結果S100を購入決定…! ¥43,000からカード引き落とし時の10%引きで¥38,700。
(充電池は同時購入で10%引きの¥3,825からの10%引きで¥3442に)
(XZ-1なら約¥7,000安いけれど自動キャップと出来れば充電器を買い足そうと思っていたので、
同等・安い結果になりました)
ただ、S100を買った事に何ら問題は無く&最終は店員さんの意見を加味して決める事にしたのに、
行く前と結果が変わった事で、なんだか心の中に「XZ-1君を裏切った」感があり、モヤモヤ不思議な感覚に
「ごめんね…」と思う私がおりました(苦笑 ^ ^;)
長々と書き込んでしまいましたが、皆さんのお陰で対抗機種が浮上したり、よく検討する事ができました。
旅行迄の約3ヶ月、日々持ち歩き、しっかり説明書を読んで触って撮り慣れたいと思っています。
初めての書き込みでよくわかっていないのですが、Goodアンサーは3件との事で残念です;
乙種第四類さん、ごめんなさい。
知らなかった意見・ご提案・2機種(以上)の使用感等を頂いた方から選ばせて頂きました。
皆さん、ありがとうございました!!!
(専用の革ケースを購入すべきか、又又思案中の私です…笑)
書込番号:14355523
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/09/19 7:53:28 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/14 5:29:35 |
![]() ![]() |
27 | 2017/02/07 12:39:18 |
![]() ![]() |
8 | 2017/02/22 18:32:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/11 3:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/05 22:29:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/02 18:01:26 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/01 22:14:42 |
![]() ![]() |
26 | 2014/12/15 0:03:35 |
![]() ![]() |
31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





