『何を購入すればよいでしょう。。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX100 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX100とサイバーショット DSC-WX170を比較する

サイバーショット DSC-WX170
サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170サイバーショット DSC-WX170

サイバーショット DSC-WX170

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 3日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション

サイバーショット DSC-WX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-WX100の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX100の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX100のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX100の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX100のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX100のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX100の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX100のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

『何を購入すればよいでしょう。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX100」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX100を新規書き込みサイバーショット DSC-WX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何を購入すればよいでしょう。。

2012/04/14 02:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

スレ主 furixさん
クチコミ投稿数:2件

新しくデジカメを買い替えたいのですが、たくさんありすぎて悩んでいます。

自分が欲しいのは、価格3万円以内で、旅行や日常使う為の物です。ズームがあって室内や暗い所(結婚式やレストラン等)や夜景でもブレずに綺麗に撮れるようなカメラが良いのですが。。ワガママすぎでしょうか?
6年ほど前に購入したLUMIXは暗い室内だと必ずブレていたのが、本当に嫌でした。手振れ補正が売りだったのに。。

店員さん何人かにオススメを聞いた所、Finepix・COOLPIX・Cyber-shotを勧められました。でも、こちらの人気ランキングを見ると、Power shotやIXYが人気のようでしたので、どれが良いのか悩んでいます。店頭で触っても、詳しい訳では無いので、どこで見極めれば良いのかわかりません。

長くなりましたが、どれがよいかアドバイスを頂けると有り難いです!

書込番号:14432972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/14 03:09(1年以上前)

これでいいのでは?

書込番号:14432993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2012/04/14 05:07(1年以上前)

furix さん    こんにちは。

確かに販売店に行きますと、
多種多様な機種が出ておりますよね。
何をどのように判断したら良いのか困ることもありますね。

まずズームが必要だということですので、
これは、カメラの仕様書で、判断できると思います。
室内や暗い所でも撮られるということですので、
あまりズーム倍率が高くない機種で、
明るい(f値の小さい)レンズ の機種を候補に入れます。
また、対応ISOの数字が大きい機種の方が暗いところでも早いシャッターが切れるので、
ぶれ難いといえます。

「ブレずに綺麗」は、カメラの機能・能力のこともありますが、
写真をとられるときの「撮り方」によっても換わってくるかもしれません。
今お持ちのカメラの機種がわかりませんが、そのカメラで、
三脚を使って撮る、セルフタイマーを使って、シャッタボタンを押し、すぐに机の上などにおいて写す等すれば、ブレは、そんなに出ることはないでしょう。

手振れ補正に期待されすぎられましたか?。
最近の機種は、手振れ補正も向上しておりますので、
よくはなっていますが、あまり期待しすぎないでくださいね。
どうしても、写し方が最後の肝になります。

メーカ・機種は、お好みでということになりますが、
嫌な思いをさせられたLUMIXは、今回見送りになるんでしょう。
それでは、キャノンの機種で
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226518.K0000339883.K0000339869.K0000226520
私は、SX230を所有しておりますが、評判とは違い結構手軽に使えます。
(倍率は大きくレンズが暗いので、つよくお勧めできませんが)

ご参考までに。

書込番号:14433082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/14 05:56(1年以上前)

デジカメの性能や機能に拘るより、撮り方や設定(ISO・絞り・シャッタースピード)など手ブレを少なくする為の工夫を研究されるのも、満足のいく写真を撮る近道かもしれませんよ。

書込番号:14433125

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/14 07:42(1年以上前)

>6年ほど前に購入したLUMIXは暗い室内だと必ずブレていた

室内が暗く、手ブレ補正の限界を超えるスローシャッターになったのが原因ですね。
三脚を使用して2秒セルフで撮影すると、動かない被写体であれば絶対にブレませんよ。

書込番号:14433286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/14 09:36(1年以上前)

おはようございます。

6年前にカメラに使っていたセンサはCCDといって、屋外はいいけど暗所には弱い面があり、これはLUMIXに限った話でもないと思います。

今回お選びのカメラに使われている裏面照射CMOSは、より弱い光を取り込み易くなっているので、屋内撮影時はシャッタ速度も上げられますので、ブレにくくなります。

あとは、どこまで綺麗さを求めていくかの妥協点をどこにするかですけど、この機種でも、6年前のカメラとは比較にならないくらい、屋内撮影は綺麗に撮れますよ。

大事な撮影を任されるのであれば、ここ一番は三脚を使った方がよろしいかと思います。

書込番号:14433615

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 furixさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/15 02:18(1年以上前)

皆様、早いご回答ありがとうございました!
早速今日、お店で再度確かめてISO数値の高いこちらのCyber-Shotにしました!

試しに暗い中で撮ってみましたが、かなり明るく綺麗に撮れるようです!
動画も綺麗で、録画中に静止画も撮れるなんて感動しました(今は当たり前ですか?)

皆様のご指示通り、撮り方を勉強して良い写真を撮れるように頑張ってみます!

ありがとうございました!

書込番号:14438132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX100
SONY

サイバーショット DSC-WX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-WX100をお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング