デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
前回 fainepix f30を使っていたのですが
画質の良いものが欲しくなり 有効画素だけで判断して この機種に来たのですが
現在 CANON PowerShot G1 Xと CANON PowerShot S100 とこの機種で迷ってます
実際量販店で実機見てみたいと思うのですが
静止画が一番鮮明で綺麗なのはどれがいいでしょうか?
自分の情報ではPowerShot S100 が一歩リードで
ぼかしなどで楽しむならCANON PowerShot G1 Xかと
ただこのソニーの有効画素の1800は気になってしかたない
書込番号:14361992
0点
タカの眼をお持ちではないでしょう?
画素数に拘ってはいけません。
量販店のみならず、専門店でも実機を見比べて検討してください。
書込番号:14362006
0点
私はこのHX30Vを所有していますが、決して静止画の画質を求めて購入した訳ではありません。
HX30Vは1800万画素とG1XやS100に比べて高画素ですが、高画素=高画質ではありません。
ましてやHX30VはG1XやS100に比べてセンサーサイズが小さいので、センサー1画素あたりの受光面積も小さくなり画質は決して良くありません。
レンズも20倍ズームという高倍率便利ズームなので画質を追求したレンズではないですね。
静止画メインで画質にこだわるのであれば、絶対的にG1XやS100の方が高画質な写真が撮影出来ると思います。
HX30Vは画質の追求より、ハイビジョン動画や高倍率ズーム、その他便利機能等、てんこ盛りのオールインワンカメラという位置付けで、G1XやS100と比較するカメラではないですね。
私なら静止画の画質を追求するのであれば、デジイチを購入します、コンデジならG1XやS100のような性格のカメラを選ぶでしょうね。
書込番号:14362139
2点
F30からHX30Vだと、画質が良くなったとは思えないような気がします。
(手持ち夜景などが活躍するシーンは除いて)
書込番号:14362167
0点
F30からの買い替えならば、S100がサイズ、用途で
一番近いと思います。
HX30Vは望遠と動画用として購入し、使い分けたら
撮影の幅が広がります。
書込番号:14362196
1点
こんにちは。
私も同じように悩みました。F30所有です。
なかなか捨てられません・・
思い切って数年前、canon・S90を購入しました。
購入当初は、FUJIとcanonの操作性の違いに、
「あれっ?」F30の方がいいように?と思う事がありました。
でも、使ってみて暗所での綺麗さなどは、感心するばかりで、
今では、canon・S90のみの使用です。
私なら絶対にS100かG1にします。
F30と同じ使い方なら、S100です。静止画ならS95も考えてみては?
書込番号:14362290
1点
1/2.3型センサーで18MPでは、画素ピッチが1.27ミクロンしかなく、計算上の限界絞りはF2.8に
なりますが、レンズのF値はF3.2-5.8ですから・・・
書込番号:14362320
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








