『夜景のマニュアル撮影は難しいですね』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『夜景のマニュアル撮影は難しいですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景のマニュアル撮影は難しいですね

2012/04/22 12:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

当機種
当機種
当機種
当機種

千葉県市川市江戸川にて

夜景のマニュアル撮影に挑戦してみました!
三脚を購入したので、愛用のHX30Vで撮影してきました。
難しいものですね、特に暗い所でズームを使うとピントがなかなか合いません。
下手な写真でお恥ずかしいですが、よりきれいな写真が撮れよようにアドバイスなど、ございましたらよろしくお願いします。
PS.夜はまだまだ寒いですね。指がかじかんでしまいました。

書込番号:14469923

ナイスクチコミ!0


返信する
aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/22 15:11(1年以上前)

三脚を使うときはブレ止め機能はoffにしてどうぞ。

書込番号:14470611

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/22 17:15(1年以上前)

aspicさん、このカメラにはOFFは無いみたいです。

自動でOFFになるような設定があるのかもしれませんが。

書込番号:14471107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/22 17:21(1年以上前)

こんばんわ

綺麗な写真ということだと、やっぱり最低感度(又はご本人が許容できる感度上限)で、必要な光量を得るために、シャッタ時間を延ばすのが、一般的かなと思います。

ズームすれば暗くなるから、シャッタ時間はもっと延びます。
三脚+手振れ防止セルフタイマも必要ですよね。

スレ主さんのお写真は、よく頑張って綺麗に撮れたなと思いますよ!

露出補正+は試されてないですか?

あとは望遠で狙うと、湿度の影響で霞んだりしますから、好条件で狙うのと、出来るだけ近寄って倍率を下げたり・・・
(仕事みたいになっちゃいますねw)

書込番号:14471139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/04/23 19:18(1年以上前)

aspicさん、ic1500pさん、たっぴょんさん、初めまして、アドバイスありがとうございます。

手ぶれ補正OFFは、設定しようと思ったのですが、やり方が分からずそのまま撮影しました。
ic1500pさんのおっしゃる通り、このカメラは賢いから自分で判断できる?と理解します。

たっぴょんさんの御指摘のような、露出補正+はやっていません。どちらかというと、思っていたよりも画像が明るくなってしまいます。ISO感度とシャッター速度の組み合わせで同じ風景でも、かなり違った画像になりますね。これに、露出やホワイトバランスなども変えるとまた違った画像になるんでしょうね。

写真は奥が深くて、面白いものです。
ますます、はまりそうです。
皆さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

書込番号:14475959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング