『シャッター時の音について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『シャッター時の音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター時の音について

2012/07/29 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

シャッターボタンを押した時に、カリカリカリカリ・・・と、レンズ付近から小さい音が鳴ります。

本体設定の操作音を「切」に設定していますが、この音は鳴るものなのでしょうか?
正常な音なのか、異音なのかが気になっております。
よろしくお願い致します。

書込番号:14873186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/07/29 23:14(1年以上前)

こんばんは
暗い場合は連写、合成になります
シャッター音は操作音と別設定です(^^


書込番号:14873359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/07/29 23:56(1年以上前)

カリカリカリカリ・・・>

と書いて頂いても実際にはわからんです^^;

販売店やサポートセンターに持ち込み聞いて判断してもらった方が的確な解答がえられます。

書込番号:14873542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/07/30 00:04(1年以上前)

シャッター半押し時のカリカリカリ・・・

可能性としては、手ブレ補正機構の動作音が考えられます。
設定で手ブレ補正のオンオフを切り替えることができますか?
手ブレ補正をオフにして聞こえなくなるなら、恐らく手ブレ補正の音でしょう。

書込番号:14873574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/30 00:12(1年以上前)

man-uさん、こんにちは!
当方、6月上旬に購入し使用している者です。
設定が詳しく分からないので応えにくいのですが、
本体設定の操作音を「切」に設定し、”おまかせオート”のモードにて、シャッターを切っても、シャッターが切れる音がかすかに聞こえるだけです。
”かすか”に心地よい音がします。
以上、参考になれば良いのですが!

書込番号:14873610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/30 02:59(1年以上前)

こんにちは。

私はHX30VではなくHX100Vですが、連写合成の音ではないですか?
連写合成時の音の場合、私には、カリカリではなく、カシャカシャと聞こえますが…。

すべての作動音を消す設定にしていても、レンズシャッタのメカニカル音は消せません。
音とは、普段は気にならなくても、一度気にし出すと、より大きく聞こえる物です。

たぶん、正常な音だと思います。

書込番号:14873966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2012/07/30 03:03(1年以上前)

耳に押し付けて、半押しするとかすかに音がしますが、
普段は聞こえないですね(>_<)

そして、
>カリカリカリカリ・・・
ではないです^_^;

書込番号:14873974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/07/30 06:36(1年以上前)

>シャッターボタンを押した時に、カリカリカリカリ・・・と、
おそらく、フォーカスか手ぶれ補正の動作音ですね。

>本体設定の操作音を「切」に設定していますが、
操作音はスピーカーから出る音を消すだけなので、動作音(機械音)は消えません。

気になるようでしたら、点検してもらいましょう。

書込番号:14874152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/07/30 07:51(1年以上前)

気になればなんですが、それは、手振れ補正と絞りシャッター・フォーカスのメカニカル音です。HX30だけでは無いです。ビデオカメラでも聞こえます。仕様です。

書込番号:14874289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:08(1年以上前)

にほんねこさん
お返事ありがとうございます。

質問させて頂いた事象は、「プレミアムおまかせオート」モードで発生していました。
マニュアルを確認すると「プレミアムおまかせオート」モードは、
「暗いシーンなどで自動で複数枚撮影して、重ね合わせ処理できれいにに撮影する。」と記載があったので、
おっしゃるとおり、連射、合成の音がなっていたということで納得できました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14877177

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:09(1年以上前)

ジェンソン・ブットンさん
お返事ありがとうございます。

確かに、カリカリカリカリ・・・の表現は分かりにくいですね。すみませんでした。
小さい音で、カシャカシャカシャ・・・の方が適切でした。

この現象は「プレミアムおまかせオート」モードで発生していたのですが、
先にお返事させて頂いている内容のとおり、
モードの機能で、連射、合成の処理が行われていたため、カシャの音が連続で鳴っていたということでした。
1度、店頭デモ機でも確認しに行こうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:14877184

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:14(1年以上前)

デジイチが欲しいさん
お返事ありがとうございます。

手ブレ補正のオンオフの設定は見つけれませんでした。
※動画手ブレ補正という設定はありましたが、動画撮影なので目的が違う設定項目でした。

質問させて頂いた事象は、先にお返事させて頂いている内容のとおり、
「プレミアムおまかせオート」のモードで、暗いシーンなどで、連射、合成により、
写真を撮った時のカシャの音が連続で鳴っていたということでした。
※カリカリカリ・・・という表現が適切ではありませんでした。
写真を撮った時に、カシャカシャカシャ・・・と表現した方が、まだ適切でした。すみませんでした。

お返事どうもありがとうございました。

書込番号:14877202

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:15(1年以上前)

夕陽の初心者さん
お返事ありがとうございます。

シャッター時のカリカリカリ・・・(カシャカシャカシャ・・・)の音は、
「プレミアムおまかせオート」モード時に発生していました。

夕陽の初心者さんのおっしゃるとおり、「おまかせオート」モードですと、
小さく「カシャ」と1回聞こえる程度でした。

マニュアルを確認すると「プレミアムおまかせオート」モードは、
「暗いシーンなどで自動で複数枚撮影して、重ね合わせ処理できれいにに撮影する。」と記載があったので、
複数枚撮っているため、カリカリカリ・・・(カシャカシャカシャ・・・)と音がしていたということで納得できました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14877211

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:16(1年以上前)

影美庵さん
お返事ありがとうございます。

おっしゃるとおり、連写合成の音でした。
「プレミアムおまかせオート」というモードで発生している事象でしたが、
マニュアルに以下の記載があったので、連射合成の音で間違いないと思います。
「暗いシーンなどで自動で複数枚撮影して、重ね合わせ処理できれいにに撮影する。」

違うモードですと、小さい音でカシャと1回聞こえるだけでしたので、
正常な音ということで納得できました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14877217

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:18(1年以上前)

MA★RSさん
お返事ありがとうございます。

写真を撮った時に、カシャカシャカシャ・・と音がする事象が、
「プレミアムおまかせオート」モードで発生していました。
カリカリカリカリは分かりにくかったですね。すみませんでした。

先にお返事させて頂いているとおり、モードの機能により、
連射合成の音がしているということでした。

ちなみに、シャッター半押しのかすかな音は私には聞こえませんでした。
気になる音というのは、やはり個人差が生じるものですね。

お返事どうもありがとうございました。

書込番号:14877218

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:22(1年以上前)

まるるうさん
お返事ありがとうございます。

「プレミアムおまかせオート」モードで連射合成されるため、
まるるうさんのおっしゃる通り「動作音(機械音)」が
カリカリカリ・・(カシャカシャカシャ・・)と鳴っていたということで
納得できました。

操作音とシャッター音はMENUボタンからの設定で消しているので、
動作音(機械音)が目立って気になったのだと思います。

お返事どうもありがとうございました。

書込番号:14877247

ナイスクチコミ!0


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2012/07/30 23:23(1年以上前)

nisiyan1975さん
お返事ありがとうございます。

おっしゃる通り、連射合成によるシャッターのメカニカル音が
カシャカシャカシャ・・と鳴っていたようでした。
デジカメの仕様ということで納得できました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14877255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/07/30 23:24(1年以上前)

解決出来て良かったですね。これから良い写真撮って下さいね。

書込番号:14877263

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング