デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
どうしても拡大した時の油絵が気になってしまうので
ノイズリダクションのオフが出来ればと思いメニュー等を探したのですが見当たりませんね。
代わりにプログラムオートのシャープネスと彩度をともに低くしたところ、通常よりのっぺりしたものの油絵効果が低減されたように感じます。
右:シャープネス&彩度「強」 左:シャープネス&彩度「弱」
他に油絵効果を低減できる方法があったら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:14999319
2点
高級コンデジではないので重箱の隅をつつくような画質は気にせず撮影と機能をを楽しみましょう。
書込番号:15001507
5点
>夕張メロンハイチュウさん
わかりました。
他に不満点がないのでこんなところが神経質になってしまったかもしれません。
コンデジで画質と言ったらもっとセンサーサイズの大きなS100やRX100にしろって話になってきますもんね。
>葵葛さん
参考資料ありがとうございます。
この安さこの望遠だったらこんなものかと感じてきました。
静止画画質はこの機種にはあまり求めるべきではなかったですね
前に使っていたパナのFX33とで広角側の同じ写真を比べたらパナのほうが良かったのでちょっと気になってしまいました。
ズームと手ぶれ補正がよく効く利点を生かしてどんどん写真撮りたいと思います!
書込番号:15002637
0点
10Mか5Mで撮るとアラが目立たなくなると思います。
大体日常の撮影であれば5Mもあれば十分かと思います。必要なときは20Mで
自分は常に最大画素数で撮ってましたが、撮影後のスタイルを振り返ると最大画素数は必要なくなりました。
書込番号:15002789
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











